説明

株式会社ニレコにより出願された特許

21 - 30 / 41


【課題】 液体の粘度にかかわらず所望の吐出量に制御することが可能なノズル装置を提供する。
【解決手段】 液体を貯留する液室2、液室2から液体が供給される加圧室3、加圧室3から液体を吐出する吐出口4を備える。液室2と加圧室3との間に設けられ、加圧室3の容積を減少させる方向及び増大させる方向に直線移動が可能な直動型開閉弁5を備える。伸縮に伴い直動型開閉弁5を移動させる積層圧電アクチュエータ6を備える。直動型開閉弁5を閉じた状態で直動型開閉弁5を加圧室3の容積を減少させる方向に移動させて加圧室3内の液体を加圧し、吐出口4より液体を吐出する。 (もっと読む)


【課題】 発生した見当ずれがどのような態様のものであり、どの程度の見当ずれが発生したのかを認識することを可能とする。
【解決手段】 印刷物3に絵柄及び見当マーク10,11を印刷する複数の印刷ユニット1,2と、印刷物3における見当ずれの発生を検出する自動見当装置5とを備える印刷機200に設けられ、見当ずれに関する処理を行う装置100である。自動見当装置5により見当ずれが検出された場合に、印刷物3における見当ずれの発生箇所の見当マーク10,11を撮像する撮像装置22と、撮像装置22により撮像された画像を表示するモニタ装置24とを備える。自動見当装置5により見当ずれが検出された場合に、撮像装置22を見当マーク10,11の撮像位置に移動させる移動機構23を更に備える。 (もっと読む)


【課題】オンラインで分光透過率・透過色と、ヘーズ値と同等な特性を持つ分光透過拡散度を同時に測定可能なオンライン分光透過色測定方法を提供する。
【解決手段】連続スペクトルを有する照射光を放出する光源5により被測定物体1を照明し、被測定物体1に照射され被測定物体1を透過した光源5よりの光を分光する分光センサ6を使用し、分光センサ6を、被測定物体1の測定点を中心として円弧状に回動させて、分光センサ6の受光位置を照射光の光軸上1点と、被測定物1の測定点を中心とした円弧上であって、光軸からある角度ずれた1点もしくは複数点として、分光センサ6による測定を行い、これらの測定値から、分光透過測色値と透過拡散度値を、1つの光源5と1つの分光センサ6を用いて測定することを特徴とするオンライン分光透過色測定方法。 (もっと読む)


【課題】 複数の吐出口を有するマーキングノズル装置の寸法を小さくし、各吐出口の間隔を狭めることを目的とする。
【解決手段】 貯留容器1と、吐出口5と、吐出口5を閉塞又は開口させるニードル弁6と、ニードル弁6を移動させる駆動手段7と、を有するノズルユニット50を複数備える。ニードル弁6の弁芯方向は、吐出口5からの塗料の吐出方向に対して傾斜している。吐出口5が隣り合って配置された一対のノズルユニット50のニードル弁6どうしの傾斜方向が互いに異なるように複数のノズルユニット50が配置されている。 (もっと読む)


【課題】 吐出口における塗料の詰まりを解消することが可能なマーキングノズル装置を提供する。
【解決手段】 印字対象に向けて塗料を吐出するマーキングノズル装置100である。印字対象に対する吐出前の塗料を貯留する貯留容器1の少なくとも先端部を構成するノズル先端部構成部材3を備え、ノズル先端部構成部材3の先端には、印字対象に向けて塗料を吐出する吐出口5が形成されている。ノズル先端部構成部材3の内部には、吐出口5の内部を洗浄する洗浄用流体を吐出口5に供給する洗浄用流体供給経路13が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 断裁制御開始速度から安定した断裁制御が行なえ、損紙を低減し得る印刷機を提供する。
【解決手段】 印刷されて走行するウェブ13上のマーク69が通過する位置に配置されるマーク検出器43と、マーク検出器43によるマーク69の検出を、特定領域内で実施するようにゲート信号87を生成するゲート生成回路81と、を備えているマーク検出装置において、マーク69のウェブ走行方向14下流側に形成されたマーク下流余白部75と、マーク検出器43のマークセンサ信号67に基づいてマーク下流余白部75を検出判定する白紙部長判断回路85と、ゲート信号87の発生期間内のマーク69の検出およびマークの下流側におけるマーク下流余白部75の検出によってマーク69の検出と判断するマーク検出判断回路と、が備えられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液体の粘度にかかわらず所望の吐出量に制御することが可能なノズル装置を提供する。
【解決手段】 ノズル7の吐出口6を開閉させる積層圧電アクチュエータ18と、積層圧電アクチュエータ18の一端に固定され吐出口6を開閉させるノズル開閉部材9を備える。液室5の容積を調節することにより液体の吐出量を調節する圧電アクチュエータ27と、圧電アクチュエータ27の一端が固定され液室5と圧電アクチュエータ27の配置領域とを仕切るダイヤフラム31とを備える。アクチュエータ18,27を適正なタイミングで駆動することにより圧電アクチュエータ27の変位量に比例した吐出量を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】透明フィルム等の透明固体の内面及び表面に存在する、微小な異物又は欠陥を検出することが可能な透明固体の検査方法を提供する。
【解決手段】面光源1から放出される平行光束は、偏光板2を透過した後、被検査体3を照明する。被検査体3を透過した光は、偏光板4を透過する。受光装置である2次元CCDカメラ5は、被検査体3の表面の像を、偏光板4を通して撮像するようになっている。2次元CCDカメラ5に撮像された画像は、パーソナルコンピュータ6に取り込まれ、画像処理により、画像の特異部が検出される。画像の特異部とは、画像の明るさが他の部分に対して所定の閾値以上明るかったり暗かったり、閾値以上に色変化があったりする部分であり、このような特異部の検出は、周知の画像処理技術を使用して行うことができる。検出された特異部は、管理用モニタ7に表示される。 (もっと読む)


【課題】 小型化及び軽量化が可能なX−Yステージ装置を提供する。
【解決手段】 保持対象物1を保持する保持部2と、保持部2を支持しX軸方向の動きを与える第1の支持アーム73,74と、保持部2を支持しY軸方向の動きを与える第2の支持アーム37,38を備える。第1の支持アーム73,74をX軸方向及びY軸方向に首振り可能に支えているともに、第2の支持アーム37,38をX軸方向及びY軸方向に首振り可能に支えた架台部3を備える。X軸方向に首振りする動力を第1の支持アーム73,74に付与する第1のアクチュエータ4と、Y軸方向に首振りする動力を第2の支持アーム37,38に付与する第2のアクチュエータ5と、を備える。第1の支持アーム73,74は第1の支持アーム73,74に対し全方向に回動可能に保持部2を支持し、第2の支持アーム37,38は第2の支持アーム37,38に対し全方向に回動可能に保持部2を支持する。 (もっと読む)


【課題】 鋼材の温度にかかわらず好適にマーキングを行うことが可能なマーキング装置を提供する。
【解決手段】 印字対象となる鋼材の印字面に耐熱性の塗料を吹き付ける吹付ノズル27を備える。吹付ノズル27により印字面に吹き付けられた塗料にレーザーを照射し該塗料の一部を剥離させて鋼材の地肌を露出させることにより、鋼材の地肌と塗料とのコントラストにより認識可能な文字を印字するレーザーマーカ14を備える。印字対象となる鋼材の温度に応じて、吹付ノズル27による塗料の吹き付け量を調節する制御部40を備える。 (もっと読む)


21 - 30 / 41