説明

株式会社ユーシンにより出願された特許

161 - 170 / 241


【課題】作動時の衝突打音の発生を低減できる電動ステアリングロック装置を提供することを課題とするものである。
【解決手段】ロックボルト4と、ロックボルト4を内部に回転軸方向に進退可能に保持する回転部材5と、ロックボルト4および回転部材5の一方側に設けられ周方向に対して傾斜したカム溝51、52と他方側に設けられたカムフォロワ67とを備え、回転部材5の回転によってカムフォロワ67をカム溝51、52内で移動させることによりロックボルト4を回転部材5の回転軸方向に移動させるカム機構と、ロックボルト4を外部まで貫通させるロックボルト挿通孔22を備えたケース本体1と、ケース本体1の開口を閉鎖するケースカバー2とを備え、回転部材5を回転可能に保持する回転保持部23と、ロックボルト4に設けた係合部50に係合してロックボルト4の回転を阻止する回転阻止部24とを前記ケース本体1側に設けた。 (もっと読む)


【課題】生体情報を削除する構成部品を削減でき、小型化が可能な生体認証システムを提供することを課題とする。
【解決手段】生体認証システムにおいて、記憶部8には、所定数の生体情報の登録領域を備えたユーザ記憶領域28、29と、ユーザ記憶領域28、29への生体情報の登録を実行する権限が与えられるマスターとなる生体情報を記憶するマスター記憶領域27とをそれぞれ別に設け、制御部9には、ユーザ記憶領域28、29への生体情報登録時に、すでにユーザ記憶領域28、29に最大数の生体情報が記憶されている場合には、ユーザ記憶領域28、29への生体情報の登録処理によって、ユーザ記憶領域28、29内の所定の生体情報を削除するとともに、ユーザ記憶領域28、29に新しい生体情報を登録する登録更新手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】 マイクロコンピュータに生じるファンスイッチのON/OFFの誤認識を解決する車輌用空調装置を提案する。
【解決手段】 イグニッションスイッチ22の閉成下にバッテリー23に接続する電圧変換回路24と、イグニッションスイッチ22の開放直後に電圧変換回路24の出力電圧を所定時間の間保持する充放電回路とを有する電源回路41と、イグニッションスイッチ22の閉成下にバッテリー23に接続し、ファンスイッチ28のOFFで導通し、ONで非導通となるトランジスタ44を備え、ファンスイッチ28のON/OFF信号をマイクロコンピュータ21に送る切換スイッチ信号回路27と、イグニッションスイッチ22の開放直後の所定時間の間、充放電回路の放電電圧を切換スイッチ信号回路27に供給する信号電源回路46とから構成してある。 (もっと読む)


【課題】コネクタの接続作業性が良く、破損し難いステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】ハウジング10の開口からハウジング10の一側壁に連通して形成された切欠部15と、切欠部15と係合し切欠部15の一部を閉塞する、ハウジングカバー25の一側壁に形成された壁部27とを設け、ハウジング10およびハウジングカバー25の組付状態において、コネクタ72の外端面72aを切欠部15の縁部15aと壁部27の縁部27aとで囲まれる位置に配置し、切欠部15と壁部27とで形成する開口73を通してコネクタ72の外端面72aが露出する。 (もっと読む)


【課題】円筒状の操作ノブを備え、かつ、構成簡単にしたダイヤル式のコントロール操作装置を提案すること。
【解決手段】 円筒状に形成した操作ノブ31と、前記操作ノブ31に設けて当該操作ノブ31の駆動力を伝達する太陽ギアと31bと、前記太陽ギア31bに噛合させた遊星ギア34と、前記遊星ギア34に連結して空調ユニットを動作制御するコントロールケーブル46とを備え、前記操作ノブ31の回動操作にしたがう駆動力を、前記した太陽ギア31、遊星ギア34、コントロールケーブル46を介して空調ユニットに伝達し、空調ユニットを動作制御する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】誤操作によるステアリングのロックを確実に防止する。
【解決手段】キー差込方向に沿って移動可能に配設されるとともに、キー差込方向に対して逆向きに付勢され、LOCK位置23aからSTART位置23dにかけて回動可能なシリンダ36と、LOCK位置23aでロック位置に移動し、他の位置でアンロック位置に移動するロックボルト64と、LOCK回動時にシリンダ36の回動を所定位置(ACC位置23b)で阻止する回動阻止部(係止部44およびストッパ部材32)と、シリンダ36の押込操作を阻止位置でのみ可能とするとともに、その押込状態でのシリンダ36の回動を不可能とする押込規制部(凸部48および凹部54)と、押込操作により回動阻止部(32,44)による回動阻止状態を解除する阻止状態解除部(収容部27および揺動付勢スプリング35)とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】ハウジングを破壊または分解することによる不正解錠を防止する。
【解決手段】ハウジング10外に露出する操作部を有するロータ24と、回転阻止部47を設けたカム部材37と、ステアリングシャフトの回転を防止するロック位置からアンロック位置にかけて移動可能なロックボルト48と、ロータ24に設けた係合受部27に係脱可能に係合する係合部材59と、係合部材59を係合受部27に係合した係合位置から非係合位置にかけて移動させるアクチュエータ66と、カム部材37の回転阻止部47に係合してカム部材37の回転を阻止する阻止位置から非阻止位置にかけて移動可能な阻止部材73とを備え、アクチュエータ66に、ハウジング10への装着状態で阻止部材73に係合し、阻止部材73を非阻止位置に保持する保持部72を設けた構成とする。 (もっと読む)


【課題】故障等により作動しない場合でも対応可能で、部品点数及び組立工数を増大させることなく安価に製作可能とする。
【解決手段】指配置部及び収容部19を有するケース3と、指配置部12に配置された指に赤外線を照射する赤外線照射手段4と、収容部19に設けられ、指を撮影する撮影手段5と、指の生体情報を記憶する記憶手段7と、撮影手段5によって撮影された指から得られる生体情報と、記憶手段7に記憶させた生体情報とを比較し、合致していれば認証対象者であると判断する個人認証手段8と、指配置部12と収容部19との間を仕切り、可視光を遮断するフィルタ16と、収容部19に設けられ、外部の通信手段から送信する識別情報データを重畳された赤外線を受信する赤外線受信手段6とを備え、個人認証手段8は、赤外線受信手段6で受信した識別情報データによっても、認証対象者であるか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】指を自然な状態で配置することができ、生体認証処理を適切に行うことを可能とする。
【解決手段】一の指を、力を抜いた状態での曲がり形状に沿って配置可能な指配置部6、及び、指配置部6に一の指を配置した状態で、一の指を除く他の指を力を抜いた状態で配置可能なガイド部5a、5bを備えた装置本体2と、装置本体2内に設けられ、指配置部6に配置した一の指を撮影して生体情報を取得する撮影手段18とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】 確実に不正なロック解除を防止できるステアリングロック装置を提供する。
【解決手段】 ロックリンク34には、その一端部に、シリンダ26へのキーの挿入に応じて、ロック部材54、57に設けた係合部63と軸方向で対向する係合位置となり、ロック部材54、57のロック位置からアンロック位置への移動を阻止する移動阻止部38を設け、シリンダ26に、シリンダ26の回動に応じて、ロックリンク34の移動阻止部38を係合部63と軸方向で対向する係合位置から非係合位置に移動させる操作部29を設けた。 (もっと読む)


161 - 170 / 241