説明

株式会社日立アイイ−システムにより出願された特許

1 - 10 / 12


【課題】
分電盤やコンセントなど、末端部の負荷における消費電力量をも、リアルタイムに把握することにより、総エネルギー使用量 (原油換算値) の削減をめざす、改正省エネ法の要請にこたえる手段を提供する。
【解決手段】
本発明にかかる電流センサ内蔵端子台は、端子に付属した電気中継のためのバスバーを流れる電流によって生じる磁界を、電流センサ (ホール素子) で検出し、電流センサから出力される電流値をデジタル変換する。デジタル変換された電流値、電源の電圧値、および端子へ接続された電気機器の力率をもとに、電気機器の消費電力が計算され、さらに消費電力量が求められる。消費電力および消費電力量の値は、ネットワークを経由して、エネルギー管理システムへと送信される。この電流センサ内蔵端子台は、複数対の端子を連結することにより2か所以上の消費電力を検出できる。 (もっと読む)


【課題】1台の装置で複数のバッテリ搭載装置を同時に充電することができる充電装置、充電制御ユニット、充電制御方法及び充電受付方法を提供する。
【解決手段】充電装置103は、充電用の直流の電力を出力する電力出力部110と、バッテリ4を搭載したバッテリ搭載装置としての車両102に接続可能な複数の利用者操作ユニット107と、電力出力部110から利用者操作ユニット107への電力供給を制御する充電制御ユニット155とを備え、バッテリ4に電力を供給して充電するものであり、充電制御ユニット155は、車両102に接続されている利用者操作ユニット107に対して、電力出力部110から出力される電力を振り分けて供給する。 (もっと読む)


【課題】金属閉鎖形スイッチギアの外形寸法とその設置面積とを変えず、内部アーク事故に対応可能な、金属閉鎖形スイッチギアを提供する。
【解決手段】積載された遮断器室101と、その背部に配置された母線室103と、母線室103の背部に配置されたケーブル・変流器室102とを有する第1の金属閉鎖形スイッチギア100と、第1の金属閉鎖形スイッチギア100の下側の遮断器室101の側部に配置され、その遮断器室101の仕切り板141より下方に位置する仕切り板241を有する遮断器室201と、この遮断器室201の背部に配置された母線室203と、この母線室203の背部に配置されたケーブル・変流器室202とを有する第2の金属閉鎖形スイッチギア200と、第2の金属閉鎖形スイッチギア200の遮断器室201上及びケーブル・変流器室202上に配置した共通放圧室205、206とを備える。 (もっと読む)


【課題】設置される場所の景観に調和させることができる電気機器の筐体を提供する。
【解決手段】キュービクル1は、その側面の全部又は一部に設置される場所の景観に調和させるための図柄が印刷された装飾シート10が貼り付けられる。 (もっと読む)


【課題】
従来、レシートプリンタにおいては、排出される媒体の先端が反りあがっていたり、媒体が走行時に波打っていると、媒体の先端が排出口の端面に衝突して、媒体のジャムが発生する場合がある。
【解決手段】
ロール状媒体と、ロール状媒体に印字を行う印字部と、ロール状媒体を1点残しでカット(完全には切断せず、後にエンドユーザ等が容易に素手で分離可能にするため、断続的に切れ目を入れるカット方法)するカッターと、エンドユーザ操作部より装置奥側で、かつ前記カッターの前に位置する排出口と、エンドユーザの手が直接前記排出口に到達することを防止する用紙ガードを備えて構成されている。また、前記1点残しでカットするカッターの代わりに媒体を全カットするカッターと、前記用紙ガードの下方にカット済みのレシートの受取部を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 パワーオンパスワード等が設定されたリモートPCの起動乃至シャッダウン。
【解決手段】 クライアントPCから起動指令信号又はシャットダウン指令信号を受信することにより、リモートPC50の起動及び停止を制御するリモート電源制御装置40を備えるリモート電源制御システムであって、パワーオンパスワード及びHDDパスワードが設定されたセキュリティロック機能52を有するリモートPC50と、クライアントPC10からネットワークを介して起動指令信号を受けたとき、リモートPC50にセキュリティロック機能のパワーオンパスワード及び又はHDDパスワードをUSB又はPS/2インタフェースを介してリモートPC50に送出するキーボートインタフェース機能43と、リモートPC50に電力を供給するリモート電源制御機能41と、リモートPC50の停止中に第1の固定IPアドレスを設定し、リモートPC50の起動後に第2の固定IPアドレスに切り替えるIPアドレス切替機能44とを有するリモート電源制御装置40とを備えるもの。 (もっと読む)


【課題】 固定グローバルIPアドレス不要でシステム構築が容易かつセキュリティを確保した遠隔地の電源供給対象装置に対する制御。
【解決手段】 制御指令コマンドを含むメールの送受信機能を備えるメールクライアント端末10と、該メールクライアント端末10とインターネット20を介して接続されて自己のメールアドレス宛のメールを送受信する送受信機能を有するリモート電源制御装置40とを備えるリモート電源制御システムであって、このリモート電源制御装置40が、自己のメールアドレス宛に受信したメールを解析し、該メールに含まれる制御指令コマンドを解析するメール解析機能41bと、該メールに含まれるキーコードを解析、認証するメール解析機能41cと、電源供給対象機器50への電力供給を制御するリモート電源制御機能42とを備え、前記メール解析機能41bにより解析した該制御指令コマンドに応じて電源制御機能42が電源供給対象機器50の電源をオンオフ制御するもの。 (もっと読む)


【課題】入出金口の実装位置が高くなっても入出金口内の紙幣が見にくくなることのない紙幣入出金機の入出金口を提供すること。
【解決手段】入出金口の実装位置が高くなっても入出金口内の紙幣が見にくくなることのないよう、入出金口の紙幣の前方及び上方が開く開閉扉を具備する。 (もっと読む)


【課題】 障害により取引き不可となった現金自動取引装置の紙幣を、極力他の現金自動取引装置で使用可能とし、紙幣の有効利用を可能とした現金自動取引システムを提供すること。
【解決手段】 監視装置10が複数の現金自動取引装置1の障害状態を監視し、ある現金自動取引装置1が障害となったとき、その障害コードを解析してその原因である障害部位を特定し、監視装置内の判定部16が、該特定した障害部位に基づいて出金取引きが不可能かつ複数の現金自動取引装置が持つ出金するべき紙幣を収納した紙幣収納部の間で紙幣を移動する紙幣移動装置20が動作可能であると判定した場合には、該紙幣移動装置20により、障害となった現金自動取引装置の紙幣収納部から他の正常な現金自動取引装置の紙幣収納部に紙幣を移動する。 (もっと読む)


【課題】現金自動取引装置から利用者が画面に表示された内容より選択又は入力することにより通帳摘要欄に利用者が希望する内容を印字することが可能になり、利用者へのサービス向上を図る。
【解決手段】現金自動取引装置1の入力操作部兼ガイダンス表示部22に通帳摘要欄文言選択画面40を表示し利用者はその表示画面から希望の文言を選択し、通帳摘要欄文言を印字する。 (もっと読む)


1 - 10 / 12