説明

京楽産業.株式会社により出願された特許

1,141 - 1,150 / 4,820


【課題】本発明は、電時における遊技場の避難経路の照度を高めることで、迅速且つ安全な避難経路を確保することができる遊技場の避難用設備を提供することを目的とした。
【解決手段】遊技場の避難用設備は、遊技場における遊技者が通行する通路において、蓄光成分により発光する発光部材1を有している。蓄光成分は、光による刺激を受けてエネルギーを蓄えて、そのエネルギーを光として放出するものである。そして、その発光部材1は、蓄光成分による光が通路の床面近傍を照射するように、複数の遊技機30により構成された複数の遊技島31のうちの少なくとも1つの遊技島31に固定されている。 (もっと読む)


【課題】立体画像の立体感を遊技者に具体的に案内できること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機は、遊技者の視差を利用した立体的な演出画像の3D演出をおこない、遊技者が裸眼で前記3D演出を視認できる演出内容を表示する画像表示部104と、画像表示部104に表示された3D演出の立体画像700の立体感の度合いに対応した位置Pを演出ライト部116a,116bで照射する制御手段とを備える。制御手段は、3D演出の開始時に演出ライト部116a,116bを照射する。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機の可動役物装置において、1つの駆動モータの駆動力で可動役物の斬新で且つインパクトのある動作を実現して演出効果を高める。
【解決手段】可動役物装置17は、第1,第2ギミック40,41と、第1,第2ギミック40,41を直線的に進退移動させながら進退移動の移動方向と平行な軸心回りに回動させる役物進退回動機構42と、役物進退回動機構42を1つの駆動モータの駆動力で駆動する役物駆動機構44と、役物進退回動機構42に連動連結し第2ギミック41を開閉動作させるリンク機構45とを備え、駆動モータが作動すると、役物進退回動機構42により、第1,第2ギミック40,41が前進方向に向かって反時計回りに180度回動し、第2ギミック41が前面に向き且つ第1ギミック40が後面に向いた状態の前進位置になると共に、第2ギミック41が扇形に展開した開状態となる。 (もっと読む)


【課題】表示させた特別画像に対して指定された操作を行うことによってその特別画像そのものを獲得保存できるようにし、その特別画像の保存(保持)価値を向上させ、より高い興趣性を与える遊技機、制御方法および制御プログラムを提供する。
【解決手段】 特別演出画像を画像表示器に表示している状態で登録操作を受け付けると、その特別演出画像を特定する。遊技においてその特別演出画像を表示させる表示条件が成立することによって特定した特別演出画像を、特別演出以外において表示する。 (もっと読む)


【課題】演出効果の低下を抑えることができる遊技機を提供する。
【解決手段】
演出ボタン17bを具備する演出ボタン装置17は、演出ボタン17bが操作を受けると演出制御基板102に演出ボタン検出信号を出力する。演出ボタン検出信号が演出制御基板102に入力したか否かを判定する演出ボタン検出信号検出部102eは、演出ボタン検出信号の入力に対応する演出ボタン17bの操作を促す画像が表示されているときに、演出ボタン検出信号が演出制御基板102に入力したと判定すると、特別演出制御手段は演出ボタン17bの操作を促す画像を位と度消去させて、再び表示させる。 (もっと読む)


【課題】異常報知と特定演出との重複期間における興趣性の低下を防止すること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機は、9ラウンド目の時期t14で打球供給皿が満タンであることを検出すると、満タン報知をおこなう。その後、昇格演出をおこなうように定められた10ラウンド目となっても満タン報知をおこなっていた場合、昇格演出の開始に合わせて、満タン報知の音声の出力を停止する。そして、昇格演出が終了すると、満タン報知の音声の出力を再開する。 (もっと読む)


【課題】右打ちが可能な遊技機の右寄りの遊技領域に大入賞装置を配置し、且つ大入賞口の左端縁に沿って遊技球の抜け落ちを阻止する壁を設けた場合に、壁と開放した開閉扉との間に発生し易い遊技球詰まりを効果的に解消する。
【解決手段】遊技盤面の右下領域に形成された大入賞口と対応する位置に配置された大入賞装置13は、入賞用開口36Aを備えたベース部材36と、入賞用開口を開閉する開閉扉34と、入賞用開口の左側に進退自在に配置されて開放状態にある開閉扉との協働により遊技球を入賞用開口内にガイドする進退部材40と、を備え、進退部材は、遊技球阻止位置と、遊技球放出位置との間を進退自在であり、開放した開閉扉の内面と遊技球阻止位置にある進退部材との間に遊技球が滞留し、滞留した遊技球から加わる圧力が所定値を越えた時に進退部材が遊技球放出位置へ退避する。 (もっと読む)


【課題】可動部材を第1位置に確実に保持するとともに、第1位置と第2位置とに亙って確実に移動させ、特に、第1位置から第2位置まで円滑に且つ迅速に且つ第2位置では確実に位置決め可能に移動させることができるパチンコ遊技機を提供する。
【解決手段】可動部材49Aが、ベース部材48Aに高さ位置が異なる第1位置と第2位置とに亙って回動自在に支持され、係合ピン52が上限位置のときにピン係合部53に係合して可動部材49Aを第1位置に保持し、係合ピン52が上限位置から所定方向に回動するとピン係合部53から外れて可動部材49Aが第1位置から第2位置まで移動し、係合ピン52が下限位置から前記所定方向に回動すると再度ピン係合部53に係合して可動部材49Aを第2位置から第1位置まで移動させる。 (もっと読む)


【課題】3次元オブジェクトの形態変化をモーフィング式の演出を行う演出シーンに関連付けられた中間モデルを用いることで、簡易に効果的な演出画像を遊技者に提供することができる遊技機、遊技機の制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】遊技機1は、液晶表示装置13に制御コマンドに従って仮想カメラから見た仮想空間内のシーンを所定平面に投影した画像を演出画像を表示する。この際に、仮想空間内に背景オブジェクトB、3次元オブジェクトTを配置し、制御コマンドに基づいて3次元オブジェクトTを中間オブジェクトVの第1の態様に置換し、中間オブジェクトVがモーフィング式の変化を行って第2の態様になった後に、3次元オブジェクトUに置換する。 (もっと読む)


【課題】実行期間の重なる複数の演出の演出効果を十分に発揮すること。
【解決手段】ぱちんこ遊技機100は、第1決定部303と、第2決定部304と、実行部305と、を備えている。ぱちんこ遊技機100は、遊技盤101上の始動領域を遊技球が通過した場合に、遊技者にとって有利な遊技状態とするか否かを判定し、判定結果を示す図柄を変動させる。第1決定部303は、図柄の変動中におこなう複数の予告演出のうち一の予告演出を実行するか否かを決定する。第2決定部304は、複数の予告演出のうち、一の予告演出と異なる他の予告演出を実行するか否かを決定する。実行部305は、第1決定部303および第2決定部304による決定に基づいた予告演出を実行し、一の予告演出の実行中に他の予告演出を実行する際、他の予告演出の演出内容に応じた内容の一の予告演出に切り替える。 (もっと読む)


1,141 - 1,150 / 4,820