説明

高砂熱学工業株式会社により出願された特許

101 - 110 / 287


【課題】陰圧又は陽圧を作用させるファンフィルタユニットの大型化を招くことなく、陽圧及び陰圧の切り替え使用可能な換気ブースを提供する。
【解決手段】ベッド面の頭側領域を覆い該ベッド面の残部を露出させる包囲体と、該包囲体内を陰圧又は陽圧に保持すべく包囲体内から空気を吸引し又は包囲体内に空気を供給するファンフィルタユニットとを含む換気ブース。前記ユニットは、互いに対向する面の一方に空気を吸い込むための吸入開口が設けられ互いに対向する面の他方に空気を吹き出すための吹出開口が設けられたハウジングと、該ハウジング内で前記両開口を連通する空気通路に該空気通路を横切って配置され、吸込開口から吹出開口へ向けての空気流を生成するための送風源及び吸込開口からの空気を浄化するためのフィルタとを備える。ハウジングの吹出開口及び吸入開口は、包囲体に設けられた取付け開口に接続手段を介して選択的に取り外し可能に接続される。 (もっと読む)


【課題】配管内の流量の温度変化を2つの温度センサによって検出し、その際の時間差に基づいて配管内を流れる流体の流量を計測するにあたり、従来よりも時間差の特定を容易、かつ正確に行ない、計測精度を向上させる。
【解決手段】上流側の第1の温度センサ11と下流側の第2の温度センサ12によって配管1内の流体の温度変化を測定して得られた各温度波形に対して、移動平均処理した後、各々の温度勾配波形を求める。次いで各々の温度勾配波形のうちの正の値は温度勾配波形の最大値で除し、負の値は温度勾配波形の最小値の絶対値で除し、その結果得られた補正後の各温度勾配波形のうちのいずれか一方の波形を時間方向に移動させ、2つの波形によって囲まれた面積が最小となるときの前記移動の時間を、流体の流速を求める際の時間差とする。 (もっと読む)


【課題】置換換気システムにおける暖房効率を向上させる。
【解決手段】空調空間10内に空気を供給するとともに、空調空間10から排気することにより、空調空間10内の換気を行う置換換気システム1であって、空調空間10の下部に給気口17を設け、空調空間10の上部と下部に排気口21、22を設け、かつ、空調空間10の上部に設けられた排気口21を給気口17の上端よりも高くし、空調空間10の下部に設けられた排気口22を給気口17の上端を越えない高さとし、冷房運転時には、給気口17から低温の空気を吹き出すとともに、空調空間10の上部に設けられた排気口21から排気し、暖房運転時には、給気口17から高温の空気を吹き出すとともに、空調空間10の下部に設けられた排気口22から排気する。 (もっと読む)


【課題】感染した又は感染が疑われる患者から医師を確実に保護できる簡易的な診療ブースを提供する。
【解決手段】周壁部に設けられたれた出入り口を開閉可能に閉じる膜が天井部から懸架して設けられ、患者用の椅子が配置され、陰圧を保持される診療空間を室内に区画する包囲体を含む診療ブース。前記膜に面して椅子に着座した患者が診療空間外の医師から前記膜を隔てて診療を受けることを可能とすべく、該膜の下端は室の床から間隔をおく。前記膜には、その下端から約10cmの間隔をおく高さ位置に目印が付されている。椅子に座った患者の口元の高さ位置が前記膜の目印の高さ位置より上方に位置するように、両者の相対位置関係が調整される。 (もっと読む)


【課題】陰圧源及び陽圧源を個別に設けることなく、陽圧及び陰圧の切り替え使用が可能なクリーンブースを提供する。
【解決手段】クリーンブースは、空気ユニット装置、包囲体及び該包囲体を支持するフレーム組立体を備える。空気ユニット装置は、直立する両面を有するハウジングと、該ハウジングの両面の一方に形成された吸込開口及び他方に形成された吹出開口と、ハウジング内で両開口を連通する空気通路と、該空気通路に設けられ、該空気通路に沿って吸込開口から吹出開口へ向けての空気流を生成するための送風源及び吸込開口からの空気を浄化するためのフィルタとを備える。包囲体は天井面部及び周壁面部を有し内方にブース室を形成し、前記周壁面部はハウジングの両面のいずれか一方の面と共同してブース室の周壁を構成する。フレーム組立体は、包囲体をハウジングの両面のいずれか一方の側で選択的に設置可能に支持する。 (もっと読む)


【課題】清掃と同等の作業を必要とせず、簡単にサンプルを採取することが可能な空調機を提供する。
【解決手段】室内の空気に対して熱を交換する熱交換器2と、熱交換器2の下に設けられ、該熱交換器2による熱交換にともなって発生した水を保持する水保持部3と、水保持部3が保持する水を排出する排水管と、を備える室内の温度を調整する空調機であって、排水管とは別に、水保持部3から空調機1本体外に通じて設けられる管部4を更に備え、水保持部3が保持する水を、管部4を介して空調機1本体外に導き、検査対象として採取する。 (もっと読む)


【課題】除湿装置の運転を制御する方法であって、より安定性の高い可変制御運転を簡易に実現することを課題とする。
【解決手段】除湿、再生およびパージを繰り返すことで除湿ロータ11の除湿能力を再生しながら除湿対象空気の除湿を行う種類の除湿装置1を、除湿対象空気の温度と除湿された空気の温度とを取得し、予め準備された除湿対象空気の温度および除湿された空気の温度と除湿対象空気の湿度との対応関係に基づいて、除湿対象空気の推定湿度を取得し、予め準備された好適運転条件と除湿対象空気の湿度との関係に基づいて、取得された前記推定湿度に対応する好適運転条件を取得し、取得された好適運転条件に従って制御される、除湿装置1とした。 (もっと読む)


【課題】 現場での作業量を大幅に低減でき、短期間で複数の天吊り空調機を現場の建物に取付けることが可能な天吊り空調機の施工方法を提供する。
【解決手段】 天吊り空調機1に付帯する各種部材4,5,6を、複数の連結用穴Cを有する縦フレーム材13,14を備えた架台10に固定し、少なくとも架台10に固定された各種部材4,5,6に配管2,3を接続して天吊り空調機1を予め工事現場外でユニット化する組立作業工程と、複数の天吊り空調機のユニットUを現場に運搬する運搬工程と、現場に運搬された複数の天吊り空調機のユニットUを建物50の所定の場所に取付け、天吊り空調機1側の配管2,3を建物50に敷設された空調用配管30,31に接続する現場作業工程を有する。 (もっと読む)


【課題】空調設備において、特に冬期の暖房能力を容易に向上させる。
【解決手段】外気OAを外調機10に通過させて室内空間13に供給する空調設備1であって、外調機10には、加熱用の熱交換器25と、冷却用の熱交換器26と、これら加熱用の熱交換器25および冷却用の熱交換器26に外気OAを熱的に接触させて、室内空間13に供給する送風機27が設けられ、加熱用の熱交換器25に温水を供給する給湯器30と、冷却用の熱交換器26に冷媒を供給する熱源機40を備える。外気OAの温度が所定の低温度範囲の場合は、暖房運転モードとなって、給湯器30から加熱用の熱交換器25に温水が供給され、外気の温度が所定の高温度範囲の場合は、冷房運転モードとなって、熱源機40から冷却用の熱交換器26に冷媒が供給される。 (もっと読む)


【課題】除湿装置の運転を制御する方法であって、より安定性の高い可変制御運転を簡易に実現することを課題とする。
【解決手段】除湿、再生およびパージを繰り返すことで除湿ロータ11の除湿能力を再生しながら除湿対象空気の除湿を行う種類の除湿装置1を、再生風量を、パージゾーン11cの再生ゾーン11b寄りの位置における出口温度が再生ゾーン11bのパージゾーン11c寄りの位置の出口温度に比べて高温且つ所定の再生完了温度以上となる好適再生風量に制御し、予め準備された好適再生風量と除湿対象空気の湿度との対応関係に基づいて、除湿対象空気の推定湿度を取得し、予め準備された好適運転条件と除湿対象空気の湿度との関係に基づいて、好適運転条件を取得し、取得された好適運転条件に従って制御される、除湿装置1とした。 (もっと読む)


101 - 110 / 287