説明

三和ニューテック株式会社により出願された特許

11 - 20 / 35


【課題】ヘッドに対向して配置されるローラにクリーニング部を別駆動で設けてヘッドをクリーニングし、記録担体搬送時にクリーニング部のゴミが記録担体に付着するのを防止した搬送装置および記録担体処理装置を提供する。
【解決手段】カード搬送装置3は、ヘッド33、34に接触してヘッド33、34をクリーニングするハケ36、38と、ハケ36、38をプラテンローラ31、32に取り付ける取付器具37、39と、ハケ36、38を回転させ、ハケ36、38をヘッド33、34に複数回接触させる電動のハケ駆動モータ35と、を備える。この構成において、ハケ36、38は、プラテンローラ31、32と同軸に且つプラテンローラ31、32の外周に設けられ、プラテンローラ31、32に対して回転自在となっている。ヘッドクリーニング時、ハケ36、38はプラテンローラ31、32と別駆動で回転し、ヘッド33、34をクリーニングする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、最下層のカードにかかる摩擦抵抗を低減して、ゴムローラが空転してしまうことを抑制し、カードを安全で確実に送出できるカード発行装置の提供を図る。
【解決手段】カード発行装置は、上端と下端にゲートシャフト16A,16Bを平行に配置した送出口を正面に設けたストッカ10と、引出部20とを備える。ストッカ10は搬送ローラ5A,5Bとカード支持板7とを備え、複数のカードを収容する。搬送ローラ5A,5Bは搬送パネル4上方に外周面の一部が突出する。カード支持板7は背面側上方に傾斜し、カードC1,C2の終端側を支持する。カードC1とカード支持板7との接触点およびカードC1と搬送ローラ5A,5Bとの接触点並びにゲート部6を略直線上に配している。シャフトピン52とプーリピン53は、搬送ローラ5A,5Bの動作とモータの動作とを連結または分離する。 (もっと読む)


【課題】傷やICチップ不良などの不具合を低減してカードを発行できる、簡易な構成のカード発行装置を提供することにある。
【解決手段】カード発行装置であるカード処理ユニット1は、カードを積層坦持するディスペンサ部20の正面側側面の底面付近に設けた開口から最下層のカードを送出する。ディスペンサ部20の底面内側に周面の一部を配したローラ28Aは、回動によりカードを搬送する。前記開口の上端縁に配した丸棒33Cは、カードの厚み方向を長手方向とする長円形状の開口と、前記長手方向を挿通方向として螺合されるストッパねじ35との間に軸支され、前記開口を通過するカードに転接する。前記開口を通過したカードには、ライタ部10が記録情報を書き込む。 (もっと読む)


【課題】複数処理を併用可能な券類搬送装置の構成を、難可撓性のカードに対応させながら小型簡易化する。
【解決手段】券類搬送装置のカード処理ユニット1は、リーダライタユニット10をローラ13Aの回転軸を中心として揺動させる。ディスペンサ20はリーダライタユニット10の上死点位置までカードCを搬送する。また、ストッカ40がリーダライタユニット10の下死点位置からカードCを回収する。リーダライタユニット10は非接触アンテナ12によりカードCのリードライトを行う。ローラ13A,13Bは保持体11に軸支される。このローラ13Aは枠体2にも軸支される。 (もっと読む)


【課題】制御対象の電気機器の主電源がオンかどうか判断する閾値を、正確かつ容易に設定できるカードタイマ装置を提供する。
【解決手段】カードタイマ装置は、カードリーダライタ2と、電流センサ6と、利用可能度数を利用時間にあわせて減算していく制御部4と、制御部4内に電流の閾値41を記憶するメモリ40と、利用可能度数がなくなった場合にテレビ103のメイン電源の供給を停止する電源制御リレー5とを備える。制御部4は、システム設定カード107から、カードリーダライタ2を介して電流の閾値を読み取って、メモリ40に電流の閾値41として記憶する。制御部4は、所定時間ごとに、電流センサ6で測定した値が電流の閾値41を超えているか判断し、超えている場合には、テレビ103のメイン電源がオンであると判断して、プリペードカード106の利用可能度数を減算する。 (もっと読む)


【課題】利用において密接に関係する2つの電気機器に対して、それぞれ異なる課金料率を設定して同時に制御することが可能なカードタイマ装置を提供する。
【解決手段】カードタイマに設けられているリモコン11は、課金対象としてテレビ20とDVD21を切り換える切換キーとそれらの電気機器に対する操作キーとを少なくとも備えている。制御部108は、テレビ使用時のテレビ課金料率とDVD使用時のDVD課金料率を記憶するテーブル110を備え、リモコン11によりテレビが選択されている場合はテレビ課金料率に基づいてカードに記録されている利用可能度数を減算する処理を行い、DVDが選択されている場合はDVD課金料率に基づいて利用可能度数を減算する処理を行う。また、制御部108は、電気機器の切り換え時に、残時間を新たに選択された機器の残時間に換算する。 (もっと読む)


【課題】リライタブルカード等のカードの厚みムラや反り或いは傾きに追随密着して印字及び消去ができるカード処理ユニットを提供する。
【解決手段】リライタブルカードに印字及び消去を行うカード処理ユニットであって、カードに印字を行なうサーマルヘッドと印字されたカードの印字部を消去する消去ヘッドを同一の駆動装置によって夫々昇降制御すると共に、サーマルヘッドと消去ヘッドの先端部をカードに対して当接可能とする制御機構を備える。また、カードが搬送される下パネル面であって、サーマルヘッドに対向するサーマルプラテンと消去ヘッドに対向する消去ヘッドプラテンを挟持するパネル面上に前記各プラテンローラに対して0.05〜0.5mm低い段差部を設ける。 (もっと読む)


【課題】磁気カードの磁気記録部の位置が異なるカードに対応して、確実に磁気データの読み込み又は書き込みができるリーダライタ部に用いられる磁気ヘッド用ガイドを提供する。
【解決手段】磁気カードの磁気データの読み込み及び書き込みを行うリードライト部を支持する磁気ヘッド用ガイドであって、カードの進行方向と垂直方向に複数の磁気ヘッドを保持する。そして、この磁気ヘッド用ガイドは、ガイド本体と、複数の磁気ヘッドを保持し前記ガイド本体にワンタッチで装着可能な磁気ヘッドホルダーと、磁気ヘッドホルダーをカード側に付勢する付勢手段と、から構成される。 (もっと読む)


【課題】 各用紙に所定の情報を保持させて個々の用紙に機能性をもたせるとともに、その情報を視覚化することによってプリント装置の多用途性を高める。
【解決手段】 非接触ICタグを備えている用紙をプリント装置に給紙させることによって、用紙搬送路の途中に設けた非接触ICタグ読み取り部が、用紙60の非接触ICタグ61のデータを読み取り、その非接触ICタグに含まれているデータをバーコードやQRコードとして展開する。その後、用紙が画像記録部に達した時点で用紙60の記録面上にバーコードBCやQRコードQRCの画像を記録する。 (もっと読む)


【課題】 感熱記録用紙の記録面に付着する異物による問題を解消して、所望の高品位な画像を記録できるようにしたサーマルプリント装置を構成する。
【解決手段】 用紙搬送路上を搬送されてくる感熱記録用紙の記録面に対してヒートローラ3を圧接させて用紙上の画像を消去する画像消去部、および用紙の記録面に対してサーマルヘッド1を圧接させるとともにサーマルヘッド1の加熱によって画像を記録する画像記録部より上流側に、表面に粘着性を有するクリーニングローラ4を備えたクリーニング部を設け、このクリーニングローラ4と、それに対向するプラテンローラ12との間に用紙を通過させる。これにより、用紙の記録面上の塵埃などの異物をクリーニングローラ4により除去する。 (もっと読む)


11 - 20 / 35