説明

エスケー化研株式会社により出願された特許

121 - 130 / 227


【課題】本発明は、南極やシベリア地方の氷点下を下回る極寒地域でも、火事場等の高温環境下においても、外気温度等の外部環境の影響を抑えることができ、人体の保護に優れるとともに、人体動作への優れた追従性を有する衣類を提供する。
【解決手段】本発明の衣類は、表地と裏地との間に蓄熱層が設けられた衣類であって、蓄熱層が蓄熱粉粒体の集合体であり、蓄熱粉粒体の大きさが10μm〜10mmで多孔体に蓄熱体を胆持されたものを用いる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、化粧シートの色相・質感を保持しつつ、その化粧シート表面の耐汚染性を高めるができる化粧シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の化粧シートの製造方法は、(1)実質的に互いに相溶しない2種類以上の有機質樹脂及び(2)平均一次粒子径1〜200nmのシリカゾルを含む汚染防止剤を、型枠の内面に塗付する第一の工程、合成樹脂、着色粉粒体を含むベース塗料を、第一の工程で得られた塗付面の上に塗付する第二の工程、汚染防止剤及びベース塗料が硬化した後、脱型する第三の工程、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断熱性壁の屋外側表面に形成された有機系塗料の旧塗膜に適した改装方法を提供する。
【解決手段】ガラス転移温度−20〜80℃である塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、シリケート化合物をSiO換算で0.1〜20重量部含有し、前記シリケート化合物として、テトラアルコキシシラン縮合物(a)が、一分子中に水酸基を3個以上有し分子量が500未満である多価アルコール(b)によって変性された変性シリケート化合物を含み、赤外線反射率20%以上、水蒸気透過度40g/m・24h以上の塗膜を形成する着色塗料を用いて塗装を行う。 (もっと読む)


【課題】塗膜表面への汚染物質の付着を抑制することができ、十分な遮熱機能を発揮することができる塗料組成物を提供する。
【解決手段】塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、赤外線透過性粉体及び/または赤外線反射性粉体を1〜200重量部、シリケート化合物をSiO換算で0.1〜20重量部含有し、前記シリケート化合物として、テトラアルコキシシラン縮合物(a)が、一分子中に水酸基を3個以上有し分子量が500未満である多価アルコール(b)によって変性された変性シリケート化合物を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、化粧シートの色相・質感を保持しつつ、その化粧シート表面の耐汚染性を高めるができる化粧シートの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の化粧シートの製造方法は、(1)有機質樹脂と(2)被膜形成時にシリカ凝集体を形成する平均一次粒子径1〜200nmのシリカゾルを含む汚染防止剤を、型枠の内面に塗付する第一の工程、合成樹脂、着色粉粒体を含むベース塗料を、第一の工程で得られた塗付面の上に塗付する第二の工程、汚染防止剤及びベース塗料が硬化した後、脱型する第三の工程、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、球状粒子が規則正しく配列した、光干渉性を有する発色構造体を簡便に得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の製造方法は、熱塑性を有する発色構造体形成樹脂中に、平均粒子径5nm〜800nm、粒子径分布の標準偏差が20%以下で、軟化点が該発色構造体形成樹脂よりも高い球状粒子が分散してなる固形状物を、該発色構造体形成樹脂の軟化点よりも高く、該球状粒子の軟化点よりも低い温度で圧延することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シーリング材等の可塑剤含有材料の表面に対する塗装仕上げにおいて、塗膜の汚染及びひび割れを抑制する。
【解決手段】可塑剤含有材料の表面を上塗材によって被覆する塗装仕上げ方法において、該上塗材として、ガラス転移温度が−20〜60℃である塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、シリケート化合物をSiO換算で0.1〜20重量部含有し、前記シリケート化合物として、テトラアルコキシシラン縮合物(a)が、一分子中に水酸基を3個以上有し分子量が500未満である多価アルコール(b)によって変性された変性シリケート化合物を含む上塗材を使用する。 (もっと読む)


【課題】装飾性塗材によって形成された多色模様または凹凸模様の耐汚染性、耐候性等を高めることができる塗装仕上げ方法を提供する。
【解決手段】基材に対し、装飾性塗材を塗付して多色模様または凹凸模様を形成させた後、塗料用樹脂の固形分100重量部に対し、シリケート化合物をSiO換算で0.05〜50重量部含有し、前記シリケート化合物として、テトラアルコキシシラン縮合物(a)が、一分子中に水酸基を3個以上有し分子量が500未満である多価アルコール(b)によって変性された変性シリケート化合物を含むクリヤー塗料を塗付する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、構造発色性による色相及び視認角度の変化にともなう色相変化(多彩な色相感)が付与され、かつ、落ち着きのある輝度感、自然感を持った積層体を提供する。
【解決手段】本発明の積層体は、特定粒子径の構造発色チップを含む第1カラークリヤー層と、該構造発色チップと異なる粒子径の構造発色チップを含む第2カラークリヤー層とを積層することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造発色性による色相及び視認角度の変化にともなう色相変化(多彩な色相感)が付与され、かつ、落ち着きのある輝度感(パール調の光沢)、自然感を持った積層体を提供する。
【解決手段】粒子径の異なる2種類の構造発色性を有するチップを重量比率で5/95〜95/5混合し、この混合物からなる樹脂組成物をカラークリヤー層として、着色基材層の上に積層することを特徴とする。前記チップは、平均粒子径5nm〜800nm、粒子径分布の標準偏差が20%以下である球状粒子が規則的に配列されている。住宅等の内装、床、天井に使用することができる。 (もっと読む)


121 - 130 / 227