説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

441 - 450 / 515


【課題】 シフトノブ上端の移動量を小にしても強度ゲート部材の厚さを従来より確保できるシフトレバー装置の提供。
【解決手段】 シフトレバー20と、シフトレバー20の移動軌跡の一部を規制する強度ゲート部材30と、強度ゲート部材30に対して回動可能とされシフトレバー20の移動軌跡内に入り込みシフトレバー20の移動軌跡の一部を規制するリンク40と、リンク40の回動範囲を規制するストッパ50と、を有するシフトレバー装置10。 (もっと読む)


【課題】シリンダヘッドに対するバルブケースの組付け状態を好適に維持することのできるシリンダヘッドカバーを提供する。
【解決手段】シリンダヘッドカバー2は、内燃機関のシリンダヘッド44に固定されるシリンダヘッドカバー本体3と、該内燃機関の可変動弁機構30に対する作動油給排を制御するオイルコントロールバルブ6が装着されるバルブケース4とを有してなる。バルブケース4はシリンダヘッド44側からシリンダヘッドカバー本体3に当接されている。 (もっと読む)


【課題】開閉部材を開いている間は、その内部を照明するための光源の点灯あるいは消灯を開閉部材の開閉動作に連動して行い、かつ、開閉部材が開いている状態での意匠性を保つ。
【解決手段】ベース部材10に対して開閉動作可能に組み付けられた開閉部材20を、ロック部30のロックによって閉じ位置に保持し、このロック部のロック解除によって開くことが可能であるとともに、開閉部材20を開いている状態でその内部を照明するための光源60を備えている収納装置であって、前記ロック部30は、ベース部材10側に設けられたロック作動機構32を備えている。このロック作動機構の作動によってロックあるいはロック解除が繰り返される。一方、光源60の電源回路をオンオフするためのスイッチ62がベース部材10の内側に配置されている。このスイッチ62がロック作動機構32の作動によってオンオフに切り換えられるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】 スリーブとその周囲の樹脂部材との間のシール性を向上させることのできるスリーブ、樹脂成形部品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 スリーブ20は、外周面に接着剤が塗布されてシリンダヘッドカバーにインサート成形される。スリーブ20は、内部に連通する油孔22a,22b,22cと、外周面に形成された環状の突起26a〜26fとを有する。 (もっと読む)


【課題】 内燃機関のシリンダヘッドカバーにおいて高強度化あるいは軽量化に貢献できるオイルコントロールバルブの装着状態を実現。
【解決手段】 装着部6,8は長手方向を軸方向としてシリンダヘッドカバー本体4に一体に形成されているので長手方向について剛性を高めることができる。作動油供給油路14は装着部6,8の軸方向とは略直交する方向にシリンダヘッドカバー本体4に一体に形成されているので短手方向での剛性を高めることができる。このように内燃機関に可変動弁機構を設けることに起因してシリンダヘッドカバー2の長手方向と短手方向とで広い範囲で剛性を高められる。したがってシリンダヘッドカバー2を高強度化できると共に、シリンダヘッドカバー2を薄肉化などにより軽量化したとしても十分な強度を維持することができる。こうして課題が達成される。 (もっと読む)


【課題】車種により配光特性を変られる車両用室内灯を提供することである。
【解決手段】図3に示すようにスペーサー56,58を用いてLED52と集光レンズ54との間隔を変えることで、集光レンズ54から照射される光の広がり方を、広くしたり狭くしたりして調整することができる。例えば小型車である車種(A)の場合は、比較的照射距離が短くてすむため、集光レンズ54から照射される光の広がり方を比較的広くしている。例えば中型車である車種(B)の場合は、標準的な照射距離であるため、集光レンズ54から照射される光の広がり方は、車種(A)の光の広がり方よりも多少狭くした標準的な広がり方にしている。例えば大型車である車種(C)の場合は、比較的照射距離が長いため、集光レンズ54から照射される光の広がり方は比較的狭くしている。 (もっと読む)


【課題】 従来よりもモータ数を削減した車両用物品保持装置の提供。
【解決手段】 (1) モータ30と、モータ30の回転に連動して回転する第1のギヤ40と、モータ30の回転に連動して回転する第2のギヤ50と、第1のギヤ40の回転により動く第1の連動機構60と、第2のギヤ50の回転により動く第2の連動機構70と、第1の連動機構60の動きを第1のギヤ40の動きに対して非同期させる非同期機構80と、を有する車両用物品保持装置10。(2) 非同期機構80は長穴81と長穴81内を移動するピンとを有する。 (もっと読む)


【課題】 装置の小型化をはかることができ、衝撃吸収するために別部品が不要であり、衝撃吸収性能を容易に調節することができるシフトレバー装置の提供。
【解決手段】 (1)シフトレバー用軸受部21と、シフトレバー用軸受部21との間に空間部22を有する側壁一般部23と、空間部22に位置しシフトレバー用軸受部21と側壁一般部23とを連結するリブ24と、を有するシフトレバー装置10。(2)リブ24は任意の揺動位置にあるシフトレバー30の伸長方向と略平行な方向に延びている。(3)リブ24はシフトレバー30の略シフト操作方向に延びている。 (もっと読む)


【課題】各作業の知識データの利用状況を把握でき、改善する余地がある工程を客観的に指標することができる知識データベースシステムを提供する。
【解決手段】履歴情報記憶装置18は、ユーザ端末装置14で所望の知識オブジェクトを選択する毎にその選択した知識オブジェクトに対する第1選択情報及びその選択した作業の各処理工程を適宜選択し実行する毎にその処理工程に対する第2選択情報を履歴情報として記憶する。管理端末装置13からの要求に基づいて、管理サーバ12は、第1選択情報と第2選択情報に基づいて同管理端末装置13の表示画面に各知識オブジェクトの利用状況、前記知識オブジェクトの各処理工程の利用状況を表示させる。 (もっと読む)


【課題】開閉部材の押圧操作を繰り返すことでロックあるいはロック解除といったロック部の機能を維持したまま、開閉部材を開いたときの意匠性をも高める。
【解決手段】ベース部材10に対して開閉部材20を、その閉じ位置においてロックし、この開閉部材を閉じ位置で押圧操作することによりロックが解除されるロック部30を備えた収納装置であって、ロック部30は、ベース部材10側に設けられたロック作動機構32と、開閉部材20側に設けられた係合部分24とによって構成されている。ロック作動機構32は、開閉部材20が閉じ位置付近において繰り返して押圧操作されることにより、直線上の二つの位置に交互に移動する摺動体38と、この摺動体の移動に連動し、摺動体の移動方向と直交する直線上において、開閉部材20側の係合部分24に係合可能な進行位置、あるいは係合部分に係合不能な退行位置に交互に移動する係合体40とを備えている。 (もっと読む)


441 - 450 / 515