説明

小島プレス工業株式会社により出願された特許

431 - 440 / 515


【課題】 シリンダヘッドに配置されるオイルコントロールバルブ(OCV)等の内燃機関用機能装置の交換を容易とする取付構造。
【解決手段】 OCV4の装着状態を維持するステー4bは、装着穴20bに装着されたOCV4とヘッドカバー12の外面とに掛け渡されてネジ30にて固定されている。このためステー4bの取り外しは、ヘッドカバー12を取り外すことなく、ヘッドカバー12の外部からネジ30を緩めることで可能であり、ステー4bを取り外せば、OCV4を、開口部12dを介してスリーブ20の装着穴20bから抜き取ることができる。このようにヘッドカバー12をシリンダヘッドから外さなくてもOCV4の取り外しができ、OCV4の交換が容易にできる。尚、ヘッドカバー12とスリーブ20との間にはリング状ガスケット26が配置されていることで、オイルシールがされている。 (もっと読む)


【課題】オゾンや窒素酸化物等の有害物質を発生させることがなく、オゾン等を含まない生体に対して安全なマイナスイオンのみを大量に発生させる。
【解決手段】単一の円形開口部を有し、電気抵抗値が109〜1012Ωの導電性高分子材料またはセラミックス材料からなる正電極16と、針状部を有し、該針状部の先端が正電極の円形開口部に対向するように配置された金属製負電極14と、負電極と正電極との間に直流高電圧を印加し、負電極と正電極との間にコロナ放電によってマイナスイオンを発生させる電圧印加装置と、で構成する。 (もっと読む)


【課題】例えば、車室内のフロントパネルに配設されて調温または新鮮な空気をフロントシートの乗員側に吹出す車室内用の空気吹出装置において、空気吹出口から吹出される空気流が横方向のみならず、縦方向にも拡開し得るように構成することにある。
【解決手段】当該空気吹出装置は、基端側に空気導入口12を有するとともに先端側に空気吹出口13を有する空気誘導筺体10aを主体とし、空気誘導筺体10aの空気吹出口13は車幅方向に長い横長に形成されていて、空気誘導筺体10a内の先端側には、空気吹出口13の近傍における左右の一方または両方の部位に、空気吹出口13を車幅方向に絞る開口長可変部材10bが車幅方向に回動可能に支持されている。 (もっと読む)


【課題】ダイポールアンテナを地上波デジタル放送受信用に用い、そのアンテナを自動車へ搭載してダイポールアンテナを地上波デジタル放送受信用のアンテナとして使用する場合、帯域幅が狭いため1つのエレメントで帯域幅を満たすことが難しい。
【解決手段】台形型エレメントアンテナ1は、台形型エレメント(2,3)と、給電点5と、無給電素子4と、を有している。台形型エレメント2と台形型エレメント3は給電点5を中心軸にして対称形であり、台形型エレメント2,3の幅はH1、給電点を含み長辺長はL1、短辺長はL2である。さらに、無給電素子4は導電体の板であり、給電点5とは接続されておらず、長さL3、幅はH3であり、台形型エレメント(2,3)からH2離れて配置されている。 (もっと読む)


【課題】 高い加工精度を必要とせず、また、部品点数も比較的少なくて安価に製造可能な回転抵抗装置を提供すること。
【解決手段】 回転抵抗装置10が、所定の軸線Oを中心とした中空部12aを有する円筒状のハウジング12、12bと、軸線Oに沿って延び同軸線Oを中心として回転自在にハウジングに支持された軸体14と、ハウジング12、12b内に軸体14と共に軸線を中心として両方向に回転自在に配設された回転子20と、ハウジング12、12bの内周面に接触可能に回転子20の外周面に取付けられたバネ部材22とを具備し、軸線Oに関するハウジング12、12bの内周面の半径は、回転子20の回転方向の何れか一方に次第に小さくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】 2つの半体部を振動溶着したときに、接合面を横断する下孔内への溶着バリの進入を防止すること。
【解決手段】 接合面26aに開口する下孔22aとを有した第1の部材22と、接合面28aに開口する下孔24aを有した第2の部材24とを、各々の接合面26a、28aを突き合わせて押圧しながら相対移動させて振動溶着する装置10が、第1と第2の部材22、24を保持する第1と第2の保持部材12、14と、第1と第2の保持部材12、14を互いに接近、離反させる接離装置と、第1と第2の保持部材12、14を接近、離反動作の方向に対して横断方向に移動させる駆動装置と、第1と第2の部材22、24を各々の接合面26a、28aを以て互いに接触させたときに、接合面26a、28aを横断して下孔22a、24a内に配置されるピン部材16とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 物品を容易に取出すことができるトレイの提供。
【解決手段】 (1)底壁11と底壁11から立ち上がる対向2壁12を有し、底壁11に底壁側凹溝11aが設けられ、前記対向2壁12のいずれか少なくとも一方に側壁側凹溝12aが設けられ、底壁側凹溝11aと側壁側凹溝12aとが連なっている、トレイ10。(2)底壁側凹溝11aと側壁側凹溝12aは複数設けられている。(3)トレイ10は、自動車用コンソールボックスに設けられている。 (もっと読む)


【課題】 シフトノブ上端の移動量を小にしてもシフトレバーの移動軌跡を規制する部材の強度を確保できるシフトレバー装置の提供。
【解決手段】 シフトレバー20と、シフトレバー20とともに動くピンホルダ30と、ピンホルダ30に設けられるピン40と、ピン40と接触しシフトレバー20の移動軌跡の少なくとも一部を規制するストッパ50と、を有し、ピン40の少なくとも軸方向一端部はピン40の軸方向一端にいくにつれてピン40の厚みが小となっており、ストッパ50はピン40と接触可能な傾斜面51を備えている、シフトレバー装置10。 (もっと読む)


【課題】照明機能付きのメンブレンスイッチの構造を簡易なものとし、接点の影ができないようにする。
【解決手段】ドーム形状とすることで、裏面シート14から離れているスイッチ部22を有する表面シート12の裏面側に、接点26を設ける。裏面シート14には、2本の配線20が設けられ、スイッチ部22を押圧することで、配線20と接点26が接触し、2本の配線20が導通する。表面シート12には、「OFF」の形状を有する透光性を有する記号部分24が形成されており、裏面側からの光でこの記号部分24が照明されて表示される。接点26は、記号部分24と重ならないように配置され、裏面からの光を遮らない。 (もっと読む)


【課題】 シフトノブ上端の移動量を小にしても強度ゲート部材の厚さを従来より確保できるシフトレバー装置の提供。
【解決手段】 シフトレバー20と、シフトレバー20の移動軌跡の一部を規制する強度ゲート部材30と、強度ゲート部材30に対して回動可能とされシフトレバー20の移動軌跡内に入り込みシフトレバー20の移動軌跡の一部を規制するリンク40と、リンク40の回動範囲を規制するストッパ50と、を有するシフトレバー装置10。 (もっと読む)


431 - 440 / 515