説明

小林製薬株式会社により出願された特許

241 - 250 / 518


【課題】断続的に流れる流水あるときに該流水に伴われて薬液を放出し、流水がないときに薬液が薬液容器から無駄に放出されるのを防止し得る薬液供給装置を提供する。
【解決手段】薬液容器を支持する支持体2と、断続的に流れる水と接触する位置に置かれる薬液保持体5と、薬液保持体5に薬液を供給し得る供給部4とを備え、供給部4は、上端部が薬液容器の口部に結合可能とされ、下端部には薬液を下端の開口まで導く導孔421aが形成され、薬液保持体5は、導孔421aの下端開口縁に当接又は近接する位置から下方へ延びており、薬液保持体は、少なくとも導孔の下端開口縁に当接又は近接する部分が平坦面となっているか、或いは、毛管作用により導孔開口から薬液を導出して保持する保持溝51が表面に形成されていることを特徴とする薬液供給装置。 (もっと読む)


【課題】便器のリムに取り付けられて便器内の洗浄水に薬液を混入させ得ると共に、洗浄水に接しない位置に取り付けられても機能を発揮し得る薬液供給装置を提供する。
【解決手段】便器のリムに取り付けられる薬液供給装置であって、薬液容器1を支持する装置本体2と、該装置本体に設けられ、薬液容器1の排出口11に接続され薬液を該排出口から導いて排出する薬液排出機構4と、吊掛部材3とを備え、薬液排出機構4は、薬液容器1の排出口11への連通部から薬液を導き下方の流出孔428から排出する薬液通路と、流出孔428の開口縁に当接又は近接する位置から下方へ延びた垂下片430とを備え、該垂下片には、毛管作用により流出孔428から薬液を継続的に導出して該垂下片から滴下させる導出溝435が形成されている薬液供給装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、界面活性剤の配合量が低減され、使用後期においても芳香液の減量速度が安定に保たれており、且つ透明で外観性状が良好な芳香液を提供することである。
【解決手段】芳香液において、香料1重量当たり界面活性剤を0.4〜1重量部の比率を充足させ、且つ透明な芳香液に調製する。 (もっと読む)


【課題】口腔から胃への挿入中に、カテーテルがカバーから飛び出すのを防止することができる汚染防止カバーを提供する。
【解決手段】円錐状に形成された先端部にワイヤが取り付けられたカテーテル5を収容する汚染防止用カバーであって、カテーテルを収容する筒状に形成され、シート状材料からなるカバー本体1と、カバー本体の内部に後端から先端に向けて挿通され、当該カバー本体の先端部に取り外し可能に固定される開放糸と、を備え、カバー本体の先端部には、カテーテルのワイヤが挿通される挿通孔11,12が形成され、先端部は、前記カテーテルの先端部に対応するように円錐状に形成されており、先端部は、前記開放糸を後端側から引っ張って取り外すことで、当該先端部に開口が形成されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、防風通聖散特有の不快な風味が低減された防風通聖散配合製剤、防風通聖散の風味改善方法及び風味改善剤を提供する。
【解決手段】防風通聖散と不溶性食物繊維とを含有する、防風通聖散配合製剤。防風通聖散と不溶性食物繊維とを併用する、防風通聖散の風味改善方法。不溶性食物繊維を有効成分とする、防風通聖散の風味改善剤。該不溶性食物繊維は、セルロース、寒天、キトサン、キチン、ヘミセルロース、リグニン及びグルカンからなる群より選択される少なくとも1種である。 (もっと読む)


【課題】長期にわかって疼痛が持続することを特徴とする慢性疼痛を予防または治療するために有効な経口投与用の医薬組成物の提供。
【解決手段】(a)非ステロイド性消炎鎮痛剤に(b)抗プラスミン剤を併用するか、または(a)非ステロイド性消炎鎮痛剤に(b)抗プラスミン剤と(c)制酸剤を併用する。好ましくは非ステロイド性消炎鎮痛剤としては、イブプロフェンが用いられ、抗プラスミン剤としてはトラネキサム酸が用いられる。 (もっと読む)


【課題】手で握ったり放したりする動作を繰り返す運動を長時間好適に行うことができ、同時に、患部を温めることができる発熱体を提供する。
【解決手段】外面が繊維シート3である通気性を有する袋に、空気と接触することにより発熱する発熱組成物が封入された発熱体であって、袋は、繊維シート上に、樹脂フィルム1を有する積層体からなり、積層体が、繊維シートおよび樹脂フィルムを不連続的に接着したもの2であり、発熱組成物の充填率が4〜95%である、発熱体。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、口腔内全体の乾燥を緩和し、かつ効果が持続的であって安全な口腔乾燥症改善剤を提供することである。
【解決手段】本発明により、水、多価アルコール、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、およびポリビニルピロリドンを含む、口腔乾燥症改善剤が提供される。 (もっと読む)


【課題】 奥歯の歯間清掃を容易に行うことができる歯間清掃具を提供する。
【解決手段】 柄本体10と、柄本体10の先端部12に設けられた清掃部20とを備える歯間清掃具1であって、柄本体10は、中心線が略直線状となるように形成された把持部14を備え、把持部14の中心線方向と、先端部12の中心線の接線方向とのなす角度αが90〜160度であり、柄本体10は、把持部14から先端部12に向けて2箇所以上で段階的に屈曲する誘導部16を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、一定期間、患部に薬剤を付着・滞留させることにより、持続的に殺菌効果を発揮し、のどの不快感を長時間にわたり抑制するために使用される含嗽剤を提供することである。
【解決手段】本発明により、水、第4級アンモニウム系殺菌剤、多価アルコール、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロースおよびポリビニルピロリドンを含む、口腔咽頭用の含嗽剤が提供される。 (もっと読む)


241 - 250 / 518