説明

新田ゼラチン株式会社により出願された特許

11 - 20 / 43


【課題】栄養価が高く、美容効果も期待されるコラーゲンを必須原料とし、例えば、乾燥状態では従来よりもさらに良好なクリスピー感があり、膨潤状態でも良好な肉様食感を有する膨化食材と、これを必須の食材とする食品を提供する。
【解決手段】本発明にかかる膨化食材は、コラーゲンを必須とする原料をエクストルーダーで押出すことにより膨化させてなることを特徴とし、本発明にかかる食品は、前記膨化食材を必須の食材とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 骨粗しょう症、変形性関節症、褥瘡などの種々の疾病の抑制に有効なペプチド分子の本体、とりわけ腸管での体内への吸収が容易なジペプチド、前記ジペプチドを必須のジペプチドとして含有するコラーゲンペプチドおよび前記ジペプチドを必須の有効成分として含有する疾病抑制剤を提供する。
【解決手段】 本発明にかかるコラーゲンペプチドは、Hyp−Glyの構造を有するジペプチドを必須のジペプチドとして含有することを特徴とする。本発明にかかるジペプチドは、Hyp−Glyの構造を有することを特徴とする。本発明にかかる疾病抑制剤は、Hyp−Glyの構造を有するジペプチドを必須の有効成分として含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 温かい状態である場合に限らず、冷めた状態であっても、経時的にべたつきを生じにくいお粥とこのお粥に配合されるゼラチン加水分解物を提供する。
【解決手段】 本発明にかかるお粥は、ゼラチン加水分解物を配合してなることを特徴とし、本発明にかかるゼラチン加水分解物は、前記お粥に配合されるものである。 (もっと読む)


【課題】 セットタイムが短く、ワックスや粘着付与樹脂との相溶性が良い、被着材への接着性が良い、柔軟性が良い、加熱時の流動性が良いなどの利点を有するエチレン‐不飽和エステル共重合体を含有するホットメルト接着剤において、前記利点、特にセットタイムの迅速性を維持しながら、オープンタイムを延長することのできるホットメルト接着剤を提供する。
【解決手段】 本発明にかかるホットメルト接着剤は、樹脂中の15重量%以上がエチレン−不飽和エステル共重合体であり、前記共重合体100重量部に対して1〜20重量部の割合で、所定の条件を満足する(メタ)アクリル系(共)重合体を含む。 (もっと読む)


【課題】 泡立ちが充分で、持続性のあるキメ細やかな泡を発生させることが可能であり、サポニン由来の苦味を低減させた発泡性飲料とこのような発泡性飲料を得ることのできる飲料用起泡剤を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる発泡性飲料は、サポニンのほかに平均分子量20000以下のコラーゲンペプチドを配合してなることを特徴とし、本発明にかかる飲料用起泡剤は、サポニンに平均分子量20000以下のコラーゲンペプチドを配合してなることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】 従来技術にはない新規な用途を含めて種々の用途上の可能性を備えるマンゴー抽出物を提供する。
【解決手段】 本発明にかかるマンゴー抽出物は、マンゴーから抽出されてなり、エラグ酸および/または没食子酸を含有する。好ましくは、美白作用成分あるいはアルコール性肝線維症治癒促進成分である。 (もっと読む)


【課題】エンドトキシンを含むコラーゲンタンパク質からエンドトキシンを除去するにあたって、エンドトキシンを十分に分解処理できるとともに、コラーゲンタンパク質自体の変性や分解は抑えることができ、しかも前記分解処理後のエンドトキシンが除去されたコラーゲンタンパク質を容易に分離回収できる方法、および、エンドトキシンが大幅に除去されたコラーゲンタンパク質を提供する。
【解決手段】塩基性のアルコールおよび/またはアセトン溶液中で、エンドトキシンを含むコラーゲンタンパク質を繊維化分散させた状態で前記エンドトキシンの分解処理を行った後、分解処理後のコラーゲンタンパク質を分離回収する。 (もっと読む)


【課題】 骨粗しょう症、変形性関節症などの種々の症状を予防ないし治療するのに有効な構造を有するジペプチドを有効成分とする関節軟骨再生促進剤を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる関節軟骨再生促進剤は、Pro−Hypの構造を有するジペプチドを有効成分とする、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無色透明・無臭で高品質のコラーゲンが求められる化粧品にも十分に利用できる魚皮由来コラーゲンを提供する。
【解決手段】魚皮から抽出されてなるコラーゲンであって、前記魚皮がチョウザメの皮であり、油脂分が0.3重量%以下であり、400nmにおける光線透過率が85%以上であることによって、化粧料組成物にコラーゲンが有する各種機能を効率的に付与することができ、高品質・高性能の化粧料組成物が提供できる。 (もっと読む)


【課題】 口中で容易には溶解しないが、体内での消化性は良好であるとともに、もっちりとした適度に歯応えのある食感を有するゼリーの材料として用いることのできるゼリー用材料、その製造方法および用途を提供する。
【解決手段】 ゼリー用材料は、ゼラチンが糖アルコールで架橋されてなり、その製造方法は、10〜50重量%のゼラチンと3〜15重量%の糖アルコールを含む水溶液を乾燥した後、ゼラチンに対して糖アルコールを架橋させる方法であり、その用途は、乾燥物である前記ゼリー用材料を水戻しして供される。 (もっと読む)


11 - 20 / 43