説明

新田ゼラチン株式会社により出願された特許

1 - 10 / 43


【課題】食品を得る際に、加熱することなく容易にペースト状を形成するものであって、かつ、形成されるペーストが、オーブンなどで加熱しても保形性を損なうことも離水を生じさせることもないとともに、その本来の食感を損なうことなく発揮させることのできる、ペースト形成用ゼラチン、これを用いてなるペースト状食材および食品を提供する。
【解決手段】本発明にかかるペースト形成用ゼラチンは、不溶化率50〜95重量%の架橋ゼラチンである、ことを特徴とし、本発明にかかるペースト状食材は、前記ペースト形成用ゼラチンが用いられてなる、ことを特徴とし、本発明にかかる食品は、前記ペースト状食材が用いられてなる、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】抗肥満作用に優れ、しかも、安全性の高い成分を有効成分とする抗肥満剤の提供。
【解決手段】マンゴー種子抽出物を有効成分とする抗肥満剤。マンゴーは、ウルシ科マンゴー属に分類される植物であり、世界に200種類程度存在するとされており、例えば、メキシコ産アップルマンゴーとして、オロ、トミーアトキン、ヘイデン、ケント、ケイトなどが知られるほか、オーストラリア産ケンジントン種、タイ産ナンドクマイ種なども知られているが、該抗肥満剤の原料としては、特に限定されず、いずれを用いても良い。該抗肥満剤は、例えば、医薬、医薬部外品、健康食品などに好適に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】非加熱で常温以下の液体に溶解でき、食品に適用したときに一般に良好な食感を与えるゼラチンを用いるものであって、非加熱タイプの粉末ミックスでありながら粉末ミックスに求められる諸機能を発揮する粉末ミックス、これを用いてなる食品、粉末ミックス用配合材料を提供する。
【解決手段】本発明にかかる粉末ミックスは、必須の配合材料としてゼラチンが含まれており、前記ゼラチンとして、重量平均分子量が1万〜3万の分解ゼラチン粉末と、未分解ゼラチンの70メッシュ標準篩通過粉末を併用してなることを特徴とし、本発明にかかる食品は、前記粉末ミックスから得られ、冷やして食されることを特徴とし、本発明にかかる粉末ミックス用配合材料は、重量平均分子量が1万〜3万の分解ゼラチン粉末と、未分解ゼラチンの70メッシュ標準篩通過粉末とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】細胞接着性に優れ、細胞の増殖・分化を良好に促進・制御することのできる細胞培養基材であって、しかも、細胞を損傷したり、細胞本来の機能を損なったりすることなく、細胞培養基材のゲル化の状態を変化させることができる、細胞培養基材およびその使用方法を提供する。
【解決手段】ゼラチンおよびホウ素化合物を必須の原料、他の水酸基含有化合物を任意の原料とするゲル化可能な細胞培養基材であって、前記ゲル化が、ゼラチンおよび/または他の水酸基含有化合物が有する水酸基と、ホウ素化合物が有する水酸基との共有結合に基づき起きる。該細胞培養基材の使用方法は、上記細胞培養基材をゲル化させた状態で用いて細胞培養を行い、所望の培養時間が経過した後、結合解離剤を培養液に添加して細胞培養基材のゲル化の状態を変化させる。 (もっと読む)


【課題】流通、保管時には、低い透湿性により、包装内容物を湿気による変質から保護し、調理や喫食時には、食品具材を包装したまま水又は湯に投入して使用することが可能な低い透湿性と水易可溶性とを有する即席食品等の食品包装用可食性フィルムを提供すること。
【解決手段】酵母菌体をそのまま若しくは乾燥処理した後微粉砕して得られる酵母菌体粉砕処理物、又は、酵母菌体から水又は極性溶媒に可溶な可溶性菌体内成分を除去した菌体残渣、或いは、該菌体残渣を酸性水溶液で処理して更に水又は極性溶媒に可溶な可溶性成分を除去した菌体残渣或いはそれらの粉砕処理物からなる酵母細胞壁画分又は酵母細胞壁画分含有物に、ゼラチンを配合し、フィルムシート状に成形することにより、低い透湿性を有し、しかも、水又は湯に投入して容易に可溶化することが可能な、低い透湿性と水易可溶性とを両立させた食品包装用可食性フィルムを製造する。本発明の可食性フィルムは、耐透湿性、水易可溶性と共に、適度の伸縮性と機械的強度、及び、優れた酸素バリアー性を有する。 (もっと読む)


【課題】所望の粒子径に制御された金属微粒子を簡便に製造することのできる、金属微粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】金属化合物が溶解あるいは分散している液中で、ゼラチンの存在下、前記金属化合物が持つ金属イオンを還元することにより、金属微粒子を得る方法において、前記ゼラチンの種類を選択することによって前記金属微粒子の粒子径を制御することを特徴とする、金属微粒子の製造方法。粒子径の制御とともに粒子径分布の制御をも行うことが出来る。 (もっと読む)


【課題】高い伸縮性と伸長回復性を備え、しかも優れた吸水性を兼ね備えている吸水伸縮性シートを提供する。
【解決手段】平均繊維径50μm以下の繊維が、互いに集束されることなくランダムに積層した状態で繊維同士の融着によって接合されており、破断伸度が200%以上、100%伸長回復率が70%以上の伸縮性を備えた不織布1の片面に、ゼラチンとグリセリンを重量比で25:75〜75:25の割合で含有するゼラチン組成物を皮膜化してなるゼラチン系皮膜2が形成されている。 (もっと読む)


【課題】従来にない新規な食感を備え、簡易に製造しうるゲル状食品とその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明にかかるゲル状食品は、不溶化率2〜30重量%の架橋ゼラチンの可溶成分と酸性多糖類の混合物をゲル化させてなり、その内部に前記架橋ゼラチンの不溶成分を包含することを特徴とし、本発明にかかるゲル状食品の製造方法は、不溶化率2〜30重量%の架橋ゼラチンと酸性多糖類を、前記架橋ゼラチンおよび酸性多糖類の可溶温度に調整した水中で共存させ、架橋ゼラチンの可溶成分と酸性多糖類の混合物をゲル化させるとともに、前記ゲルの内部に架橋ゼラチンの不溶成分を包含させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温域において液状食品に十分なコク味と粘性を付与することができ、しかも、ヌメリを生じさせることのない粘性付与剤とこれを添加してなる液状食品を提供する。
【解決手段】本発明にかかる粘性付与剤は、不溶化率が5〜70重量%で16メッシュJIS標準篩を通過する架橋ゼラチンからなることを特徴とし、本発明にかかる液状食品は前記粘性付与剤を添加してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】加熱下においても容易に溶解せず、保水力に優れ、膨潤状態においてゲル状で弾力のある食感を与えることのできる新規な食品素材、その製造方法およびその用途を提供する。
【解決手段】本発明にかかる食品素材は、架橋ゼラチンからなり膨潤して食される新規な食品素材であって、前記架橋ゼラチンが、不溶化率40〜100重量%であり、100メッシュ標準篩は通過しないが2メッシュ標準篩は通過するものであるとともに、密度が0.7g/cm以上である、ことを特徴とし、本発明にかかる食品素材の製造方法は、ゼラチンに対して、100〜150℃の予備加熱による乾燥と、180〜220℃の外部加熱による熱架橋との2段階の加熱処理を施すことを特徴とし、本発明にかかる食品は、前記食品素材を、膨潤後に添加してなるか、または、添加後に膨潤してなることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 43