説明

株式会社神鋼環境ソリューションにより出願された特許

131 - 140 / 534


【課題】リチウムイオン濃度が比較的高くかつ不純物含有量が比較的少ない溶液を見出し、その溶液から純度の高いリチウムを回収する技術を提供すること。
【解決手段】リチウムが溶解した活物質製造排水を逆浸透膜装置1で濃縮して、当該活物質製造排水のリチウムイオン濃度を5000mg/L以上20000mg/L以下にする。その後、濃縮された活物質製造排水を反応槽2に供給し、炭酸水素ナトリウムを添加するとともに攪拌して炭酸リチウムを析出させる。その後、析出した炭酸リチウムを含有する活物質製造排水を固液分離手段3に供給して固液分離を行い炭酸リチウムを回収する。 (もっと読む)


【課題】製鋼スラグからのリン回収において、鉱酸及び中和剤の使用量を減らすことを目的とする。
【解決手段】本発明の製鋼スラグからのリン回収方法は、製鋼スラグを、二酸化炭素を溶解させた水で洗浄し、製鋼スラグ中のカルシウムを除去する洗浄工程と、洗浄工程後の製鋼スラグから鉱酸を用いてリンを抽出する酸抽出工程と、酸抽出工程で得られた酸抽出液を中和してリン酸塩を回収する回収工程とを有する。洗浄工程後の洗浄水(炭酸水素カルシウムを含有する水溶液)を用いて、酸抽出工程の酸抽出液を中和することも可能である。 (もっと読む)


【課題】廃水処理施設に流入する原水の有機物濃度が、短時間のうちに上昇した場合に、廃水処理施設の負荷を迅速かつ容易に低減すること。
【解決手段】原水中の固形物を分離する前段固液分離装置と、前段固液分離装置で得られた分離水中の有機物を活性汚泥によって分解する生物処理槽と、生物処理槽で得られた生物処理液を汚泥と処理液とに分離する後段固液分離装置とを備える有機性廃水処理施設において、
原水の有機物濃度が所定濃度を超えた場合には、後段固液分離装置にて得られた余剰汚泥の一部を前段固液分離装置の流入部よりも前で原水と混合する。混合された余剰汚泥によって、原水中の溶解性有機物が吸着及び/又は生物分解される。 (もっと読む)


【課題】 比較的圧損が少ないにもかかわらず、熱交換率に優れている冷却塔用充填材を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明は、複数の突起部を有する充填材用シートが複数枚積層されて構成されてなり、冷却塔内に配されて、層間に上方から原水が供給され且つ側方から外気が供給されることにより原水を外気と接触させて冷却する冷却塔用充填材であって、前記突起部の少なくとも一部が、外気の流れ方向に長い扁平状の円錐台形状に形成された扁平突起部とされてなることを特徴とする冷却塔用充填材を提供する。 (もっと読む)


【課題】焼却炉に脱水汚泥と乾燥汚泥とが十分に混合された混合汚泥を供給することのできる廃棄物供給装置を提供する。
【解決手段】導入部33と、この導入部33から特定の方向に離間した位置に設けられた排出部34とを有し、搬送通路が形成された搬送部31と、前記特定の方向と略垂直な方向に並び、この特定の方向に沿って延びるスクリュー軸36a、37aと螺旋状の羽36b、37bとをそれぞれ有する複数のスクリュー36、37と、各スクリュー軸36a、37aを回転駆動する駆動部35とを設け、各スクリュー36、37を、隣接するスクリュー同士でその羽の向きが互いに異なるように配置するとともに、各スクリュー36、37の回転によって廃棄物が攪拌されつつ搬送されるように、隣接するスクリュー同士において逆向きに回転させる。 (もっと読む)


【課題】静電気が帯電しにくく、静電気放電による絶縁破壊に強く、かつ、品質管理の容易な導電性グラスライニング及び当該導電性グラスライニングから構成される構造物を提供する。
【解決手段】ガラスフリットに導電性物質を添加せずに焼成した下引きグラスライニング(GL)層8及び上引き通常GL層9と、ガラスフリットに導電性物質を添加して焼成した最表層の上引き導電性GL層10の少なくとも三層のGL層から構成される導電性GLであって、最表層の上引き導電性GL10が、端部において基材金属7にかかるように施工された導電性GL。導電性GLは、全層導電性GLと比較して耐放電性が高く、帯電防止効果も同等であった。また、従来アースをとることが不可能であった機材部分にアースをとることを可能にした。 (もっと読む)


【課題】本発明は、消化ガスを精製し、この精製されたガス中に残存する酸素を除去するに際し、高温を要することもなく、かつ、触媒の適切な交換時期が判断可能であり、精製されたガス中から硫化水素等の硫黄系不純物や酸素が最終的に所定の目標値以下に抑制された所定の要求ガスが得られる消化ガスの脱酸素方法及び装置を提供することを目的とする。
【解決手段】消化ガスからメタンガスを精製する吸収塔3と、精製ガスに水素を添加するための水電解装置6と、水素が添加された精製ガスを受入れ、水素が添加された精製ガス中に残存する酸素を水に変換し除去する触媒7が充填された触媒塔8と、触媒塔8の前後および触媒塔8内の3ヶ所のそれぞれの温度を測定するための温度計40、42、41a、b、cと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、濾布に付着した粉塵を十分に払い落とせ、かつ、濾布の傷みが発生しにくいバグフィルタ用リテーナを提供することを目的とする。
【解決手段】パルスジェット形の払い落とし機構70のノズル70aから噴射された圧縮空気がリテーナ本体20の長手下方および半径方向に供給されるとともに、前記圧縮空気の噴射によってリテーナ本体20外からベンチュリ管40へ吸引された空気が整流手段としてのホーン型の管50の外壁に沿って濾布25の上端部内面に向かって供給されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】廃棄物や流動砂の種類等が多様である場合にも流動砂を安定して循環させることができる循環流動層焼却炉を提供する
【解決手段】流動砂により廃棄物を燃焼させ、燃焼生成物を流動砂とともに排出する流動層炉20と、燃焼生成物と流動砂との混合物から流動砂を分離する流動砂分離部30とを設け、流動砂分離部30に、外筒40と、内筒50とを設け、外筒40に、混合物の導入に伴って外筒40内に旋回流が形成される位置に混合物を導入する導入口40aと、流動砂を流動層炉20に還元する流動砂排出口40cとを設け、内筒50を、外筒40の天壁40dを貫通して外筒40の内外を上下方向に連通する燃焼生成物排出通路を囲むとともに、内筒50の下端の高さ位置が可変となるように上下方向に伸縮可能な形状とする。 (もっと読む)


【課題】 薬品洗浄1回分当たりに対して、多くの浄化水を得ることができる水処理装置を提供することを一の課題とする。
【解決手段】 濾過膜が用いられている膜分離モジュールを備え、該膜分離モジュールにて被処理水を膜分離するように構成されてなる水処理装置であって、
該濾過膜を透過する透過水の流束を0.10〜0.35m/dの範囲内に設定しつつ、継続的に30日以上の継続期間で該膜分離モジュールにて膜分離するように構成されてなることを特徴とする水処理装置を提供する。 (もっと読む)


131 - 140 / 534