説明

東芝電子エンジニアリング株式会社により出願された特許

101 - 110 / 238


【課題】 携帯機器を動作させるために十分に高い出力特性を得ることができる燃料電池を提供する。
【解決手段】 本発明の燃料電池は、カソードとアノードと、前記カソードと前記アノードとの間に挟持された電解質膜とを有する膜電極接合体を備える起電部と、前記カソードの前記電解質膜側と反対の側に電気的に接触したカソード集電体と、前記アノードの前記電解質膜側と反対の側に電気的に接触したアノード集電体とを有し、前記アノード集電体は、前記アノードと接触した面と反対の面で絶縁フィルム上に配置されており、前記アノード集電体を囲んで前記電解質膜と前記絶縁フィルム間をシールするアノードシール枠と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】窒化けい素セラミックス基板を用いて各種パワーモジュールを構成した際にリーク電流の発生を効果的に抑制することができ、大電力化および大容量化したパワーモジュールにおいても絶縁性および動作の信頼性を大幅に向上させることが可能な半導体モジュールおよびそれを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】気孔率が容量比で2.5%以下であり、粒界相中の最大気孔径が0.3μm以下であり、厚さが1.5mm以下である窒化けい素焼結体から成り、温度25℃,湿度70%の条件下で上記窒化けい素焼結体の表裏間に1.5Kv−100Hzの交流電圧を印加したときの電流リーク値が1000nA以下であり、熱伝導率が50W/m・K以上、3点曲げ強度が500MPa以上である窒化けい素セラミックス基板2と、この窒化けい素セラミックス基板2に接合された金属回路板3と、この金属回路板上に搭載された半導体素子と、を備えることを特徴とする半導体モジュールである。 (もっと読む)


【課題】出力維持性能が改善された燃料電池を提供する。
【解決手段】カソード6と、アノード5と、前記カソード6及び前記アノード5の間に介在された電解質膜7とを具備する燃料電池であって、前記アノード5は、前記電解質膜7に積層されたアノード触媒層8と、前記アノード触媒層8に積層されたアノード多孔質層9と、前記アノード多孔質層9に積層されたアノード拡散層10とを備え、前記アノード多孔質層9は、前記アノード触媒層8と対向する面の液滴接触角が100〜140度であると共に、前記アノード拡散層10と対向する面の液滴接触角が100度以下で、かつ前記アノード触媒層8と対向する面の液滴接触角よりも小さいことを特徴とする燃料電池。 (もっと読む)


【課題】燃料収容部の破損、液体燃料の漏洩等の原因となる内圧の上昇を抑制することが可能な燃料電池用ソケットを提供すること。
【解決手段】燃料カートリッジに装着されたノズルが着脱可能に接続され、前記燃料カートリッジに収容された液体燃料を燃料電池の燃料収容部に供給するために用いられる燃料電池用ソケットであって、前記燃料収容部の内圧が上昇したときに、前記燃料収容部の内圧を逃すための減圧機能を有することを特徴とする燃料電池用ソケット。 (もっと読む)


【課題】本発明は、燃料供給の安定した制御を行うことができる開閉弁および開閉弁を備えた燃料電池を提供する。
【解決手段】内部に空間を有する弁本体と、前記弁本体の内部に移動可能に設けられ、前記弁本体に設けられた開口に着座することで流体の流通を遮断可能な弁体と、前記弁体を前記開口に着座させる方向に付勢する第1の付勢手段と、前記弁体を前記付勢手段の付勢力に抗して移動させる駆動手段と、前記弁体の位置を保持可能な保持手段と、を備えたことを特徴とする開閉弁が提供される。 (もっと読む)


【課題】ソケットまたはノズル内に配置されるバルブの変形や破損が抑制され、信頼性に優れる燃料電池用カップラーを提供すること。
【解決手段】燃料電池に設けられ、バルブとこれを閉方向に付勢する付勢手段とを備えるソケットと、燃料電池用の液体燃料を収容する燃料カートリッジに設けられ、バルブとこれを閉方向に付勢する付勢手段とを備えるノズルとを具備し、前記ソケットと前記ノズルとを接続することにより前記両バルブを当接させて開放し、前記燃料カートリッジ内に収容された前記液体燃料を前記燃料電池へと供給するために用いられる燃料電池用カップラーであって、前記ソケット側および前記ノズル側から選ばれる少なくとも一方のバルブが、ヘッド部とその軸方向の両端に設けられたロッド部とを有し、かつ前記当接側のロッド部が主として金属部材からなるもの。 (もっと読む)


【課題】発電停止後の再始動において、電力が安定するまでにかかる時間を短縮することができる燃料電池を提供すること。
【解決手段】アノードと、カソードと、前記アノードとカソードとによって挟持された電解質膜とを有する膜電極接合体と、前記膜電極接合体の前記アノード側に配置され、前記アノードに燃料を供給するための燃料供給機構とを有する燃料電池であって、水または燃料成分を希釈した水溶液からなる導入液を前記燃料電池の外部から前記アノードおよびカソードの中から選ばれる少なくとも一方へ直接導入することが可能な導液部を有するもの。 (もっと読む)


【課題】出力性能が改善された燃料電池を提供する。
【解決手段】電解質膜2と、前記電解質膜2の一方の面に積層されたアノード触媒層3と、前記アノード触媒層3に積層されたアノードガス拡散層4と、前記電解質膜2の前記一方の面の反対側に位置する面に積層されたカソード触媒層6と、前記カソード触媒層6に積層されたカソードガス拡散層7とを具備する燃料電池であって、前記アノード触媒層3は、炭素繊維を担体とする繊維状担持触媒と、炭素粒子を担体とする粒状担持触媒とを含むアノード触媒を含有し、前記アノードガス拡散層4と対向する面における前記アノード触媒中の前記繊維状担持触媒の比率は、前記電解質膜2と対向する面における前記アノード触媒中の前記繊維状担持触媒の比率に比して多いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ソケットとノズルとの接続または取り外しの際、ノズルに過度な曲げ荷重が加わることによる破損が抑制され、信頼性や安全性等に優れた燃料電池用カップラーを提供すること。
【解決手段】燃料電池に設けられ、弁体とこれを閉方向に付勢する付勢手段とを備えるソケットと、燃料電池用の液体燃料を収容する燃料カートリッジに設けられ、弁体とこれを閉方向に付勢する付勢手段とを備えるノズルとを具備し、前記ソケットに前記ノズルを接続することにより前記両弁体を開放して前記燃料カートリッジ内の前記液体燃料を前記燃料電池へと供給する燃料電池用カップラーであって、前記ソケットと前記ノズルとの接続または取り外しの際に前記ソケットと前記ノズルとが摺接する摺接面に、潤滑性を付与する潤滑性付与手段が設けられているもの。 (もっと読む)


【課題】放熱および保温などの熱の管理を適確に行い、安定した出力を維持することができる燃料電池を提供する。
【解決手段】燃料電池1は、アノード(燃料極)13、カソード(空気極)16およびこれらに挟持された電解質膜17を有する燃料電池セル10と、この燃料電池セル10のアノード(燃料極)側に配置され、アノード(燃料極)13に燃料を供給するための燃料供給機構40と、燃料電池セル10で発生した熱を潜熱として蓄熱する蓄熱部材60、80とを備える。 (もっと読む)


101 - 110 / 238