説明

東洋熱工業株式会社により出願された特許

21 - 30 / 35


【課題】 吸着された被処理ガスの除去成分を脱着して生成する濃縮ガスの濃度および温度を、触媒に対応した最適な一定値に維持して、効率よく吸着剤から除去成分を脱着し脱着した除去成分を処理するガス処理システムを提供する。
【解決手段】 被処理ガスの除去成分を吸着部2の吸着剤に吸着させた後の脱ガス空気を排気し、吸着剤に加熱空気を供給することにより吸着剤から除去成分を脱着して濃縮ガスを生成し、濃縮ガスを触媒燃焼させて除去成分を処理し、処理後の脱ガス空気と濃縮ガスとを熱交換するガス処理システム1において、吸着剤の脱着時に吸着部2に加熱ガスを循環させる濃縮装置5と、脱着時の濃縮ガスの濃度を検知する濃度検知装置6とを設け、濃度検知装置6により濃縮装置5を制御する。 (もっと読む)


【課題】 低い燃焼温度で、高い有害ガス浄化率が得られる触媒を用いたガス処理方法および装置を提供する。
【解決手段】 被処理ガスを触媒燃焼させる触媒を用いたガス処理方法において、被処理ガスの流路に沿って触媒32a,32bを複数段連続して設置し、最終段の触媒32bよりも前段の触媒32aによる燃焼熱を利用し、最終段の触媒32bの入口温度が、この最終段の触媒32bにより所定の浄化率が得られる温度となるように、前段側の触媒32aの入口温度を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ノズルから吹き出したエアの勢いを強めて到達距離を伸ばし塵埃の除去効率を高めるとともに、ノズル長手方向全長にわたって安定した強い均一なエアを噴出して被清掃体全面をむらなく確実に除塵可能な除塵装置を提供する。
【解決手段】
高圧エアが供給される給気チャンバ20と、被清掃体Pが搬送される搬送通路60と、該搬送通路60の搬送方向とほぼ直角な方向を長手方向として前記給気チャンバ20に連通するスリット状のノズル16と、前記給気チャンバ20とノズル16間を連通するエア通路15とを有する除塵装置2において、前記エア通路15は、長手方向に直角な断面において、前記給気チャンバ20側の開口部14からエア通路15端部の前記ノズル16までの間で複数段に縮流される。 (もっと読む)


【課題】 還気と空調された空気とを十分に混合して作業エリアへ給気することにより、作業エリアの高精度な温度管理を行えるクリーンルーム及びその設計施工方法を提供する。
【解決手段】 作業エリア11およびメンテナンスエリア12を有し、両エリア11,12が共通のグレーチング構造の床5から共通の天井3までを間仕切り4によって区分され、作業エリア11の天井部に給気用のファンフィルタユニット6が備わり、作業エリア11を下降した給気が、床5を介してメンテナンスエリア12へ流入し、メンテナンスエリア12内を上昇する還気として天井3の吸込口31から天井室13へ流入し、空調機2により空調された空気と還気とを天井室13内で混合し、混合空気をファンフィルタユニット6を介して作業エリア11へ送出するクリーンルーム1において、吸込口31の直上に空調された空気の吐出口22を設けた。 (もっと読む)


【課題】 複数の所有者が各々所有している建物のエネルギー管理および分析を一箇所に集約して行なうことができるエネルギーマネジメントシステムを提供する。
【解決手段】 建物3,4内の各種設備の運転状況やエネルギー使用量の計測を行なうセンサからの計測データを収集する中央監視装置と、外部ネットワーク5を介して所有者の異なる複数建物3,4に関する計測データを収集管理するデータサーバー21と、このデータに基づいて、各建物3,4のエネルギーマネジメントの分析評価を行なう解析装置23を備えたエネルギーマネジメントシステム。 (もっと読む)


【課題】 複数の空調系統ごとに空調機を備えた空調システムにおいて、空調系統ごとに最大のエネルギー効率で運転可能な空調システムの変風量最適制御方法を提供する。
【解決手段】 冷温水を生成する冷温熱源機8と、給気ファン6を備えた複数台の空調機1と、前記冷温水を空調機1に供給する冷温水ポンプ16とを有する空調システムの変風量最適制御方法において、空調機1ごとに前記給気ファン6と冷温水ポンプ16の合計消費電力に基づいて、前記給気ファン6の給気設定温度を変更する。 (もっと読む)


【課題】 無駄な消費電力を要することなく空調系統ごとに冷温水制御および風量制御が可能で、且つ一個所の空調系統に必要な空調設備をコンパクトに一体化した空調ユニットを提供する。
【解決手段】 冷温水を生成する冷温熱源機8に複数台の空調機2が接続された変風量空調システムにおける各空調機を構成する空調ユニット1であって、冷温水が流通する冷温水コイル3と、冷温水コイル3で熱交換された空気を送風する複数台の小型ファン6と、ユニットごとに冷温水コイル3に冷温水を供給するローカルポンプ7(または制御弁51)とを1つのケーシング10内に収容して一体化した。 (もっと読む)


【課題】空調機ごとにローカルな冷温水ポンプを用いるとともに、空調システム全体の消費電力を考慮してシステム全体として最大のエネルギー効率で運転可能な空調システムの冷温水制御方法を提供する。
【解決手段】複数の二次側設備1と二次冷温水ローカルポンプ16と、冷温熱源機8と一次冷温水ポンプ18と、冷温水供給管3aと冷温水還り管3bとの間に設けたバイパス管17とを備えた空調システムの冷温水制御方法において、前記ローカルポンプ16と冷温熱源機8と前記一次冷温水ポンプ18の各消費電力とを合計してシステム消費電力を算出し、前記バイパス管17より二次側設備1側の冷温水合計流量及び前記冷温水供給管3a及び冷温水還り管3bの冷温水温度の温度差から二次側熱量を算出し、前記二次側熱量÷前記システム消費電力からシステムCOPを算出し、該システムCOPが最大となるように前記冷温熱源機8の出口温度を設定する。 (もっと読む)


【課題】 硫酸等の触媒毒により酸化触媒が覆われた場合において、反応槽からの酸化触媒の脱着作業を必要とせずに触媒の水洗作業を行うことができるガス浄化装置を提供する。
【解決手段】 被処理ガスが流通する反応槽14内にガスを浄化するための酸化触媒7を備えたガス浄化装置1において、反応槽14内で酸化触媒7を洗浄するための水洗手段9が備わる。 (もっと読む)


【課題】 扉等の構造に関わらず、且つ簡単な設備によって、エレベータシャフトや階段室等の縦シャフトでの煙突効果による弊害を防止する煙突効果削減システムを提供する。
【解決手段】 高層建築物1の低層階から高層階にかけて上下方向に延びる縦シャフト12の頂部に外気導入用ファン2を設置し、冬季、建築物1の外部と内部とに温度差が生じて縦シャフト12内に上昇気流が発生したときに、ファン2によって、外気を頂部から縦シャフト12内へ導入することにより、縦シャフト12内部を冷却し且つ縦シャフト12内の上昇気流を抑える。これにより、縦シャフト12下部に外部から流入する外気量を削減する。 (もっと読む)


21 - 30 / 35