説明

日陽エンジニアリング株式会社により出願された特許

1 - 10 / 19


【課題】タンクの浮き屋根のサポート孔に対する部材や装置等の被吊り上げ部材の取り外し、取り付け作業等を効率よく行うことができる吊り上げ装置を提供する。
【解決手段】台座部と、台座部に設けられ、台座部を移動させるための移動機構と、台座部に設けられた支柱と、支柱に設けられた滑車機構と、滑車機構に巻回され、被吊り上げ部材を吊り上げるための吊り上げ用ロープと、吊り上げ用ロープを牽引する防爆型の駆動手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】張力等を高精度に検出し得る検出装置及び検出方法を提供する。
【解決手段】第1の回動軸49を中心として回動自在な第1のフレーム46と、第1の回動軸の両側に第1の回動軸と平行に配され、軸受48を介して第1のフレーム46により回転自在に支持され、搬送される帯状体又は線状体12が所定の抱き角で接する2本のロール44a、44bと、第1のフレームの第1の回動軸回りのモーメントを検出する第1の荷重センサ62とを有し、第1の荷重センサによる検出値に基づいて、帯状体又は線状体の張力を検出する。 (もっと読む)


【課題】流体を全体として均一に噴射し得る流体噴射装置及び方法を提供する
【解決手段】流体の噴射方向が変更可能な複数の可動ノズル26が設けられたマニホールド16を有する噴射ヘッド22a、22bと、マニホールドに流体を供給する流体供給手段35と、可動ノズルを揺動させるための揺動力を発生する揺動力発生手段46と、揺動力発生手段により発生された揺動力を可動ノズルに伝達する揺動力伝達手段18とを有している。 (もっと読む)


【課題】反応塔内で原料が充満滞留することなく連続的に亜臨界水処理を行うことができる亜臨界水処理装置及び方法を提供する。
【解決手段】亜臨界状態の水により被処理物を連続的に処理する亜臨界水処理装置である。被処理物の導入口と、撹拌手段と、処理物の導出口とを有し、被処理物に複数の撹拌媒体を混合して撹拌手段により撹拌し、亜臨界状態の水により被処理物を反応させる反応塔と、反応塔の導入口に被処理物を導入するための供給装置と、反応塔の導出口から、反応塔で処理された処理物を導出するための抜出し装置と、抜出し装置を制御することにより反応塔の圧力を一定に保つ圧力制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】被処理物に付着したPCBの除去を効率的に行い得る熱処理装置及び熱処理方法を提供する。
【解決手段】加熱手段40を有し、ポリ塩化ビフェニルが付着した被処理物18に対して熱処理を行う熱処理炉20と、熱処理炉の前段及び後段にそれぞれ設けられ、開閉可能な扉26,28,30,32によりそれぞれ仕切られた前室22及び後室24と、前室内及び後室内を負圧に保持する負圧保持手段38とを有している。 (もっと読む)


【課題】低い運転圧力により、エタノール及び水を主成分とする原料から無水エタノールを製造する。
【解決手段】エタノール及び水を主成分とする原料を、第2蒸留塔T2の中部に供給し、第2蒸留塔の上部に炭化水素溶媒を供給し、塔頂から、実質的にエタノールが含まれない炭化水素溶媒と水分とからなる第2蒸留塔蒸気を取り出し、塔底から、実質的に水分が含まれない炭化水素溶媒とエタノールとからなる第2蒸留塔混合液体を取り出す工程と、第2蒸留塔混合液体を第3蒸留塔T3の中部に供給し、第3蒸留塔の上部に炭化水素溶媒を供給し、塔頂から、実質的にエタノールと水分とが含まれない炭化水素溶媒からなる第3蒸留塔蒸気を取り出し、塔底から、実質的に炭化水素溶媒が含まれない無水エタノールを取り出す工程とを有する。炭化水素溶媒は、プロパン、プロピレン、ノルマルブタン、イソブタン、又は、それらの混合溶媒である。 (もっと読む)


【課題】浮屋根タンクへの雨水浸入を有効に防止することができ、且つ、既設の浮屋根式タンクへの取り付けも容易になし得る、安価な浮屋根式タンクのウェザーシール装置、及び、斯かるウェザーシール装置を備えた浮屋根式タンクを提供する。
【解決手段】シールガイド11bの外側面上に位置して配置された矩形状をした所定の厚さを有する板状の弾性シール部材20と、弾性シール部材20の外側面上に位置して配置されたバネ板40と、を備え、バネ板40と弾性シール部材20を固定具50によりウェザーフード11に取り付け、バネ板40により弾性シール部材20の先端部20bをタンク側板200の方へと付勢し、当接させる。 (もっと読む)


【課題】多管式触媒反応器において、触媒交換の作業性を向上して触媒交換に要する時間を削減すると共に、触媒交換後の性能評価に要する時間も削減することが可能な装置を提供する。
【解決手段】熱媒体が供給される内部空間を有する反応器と、当該反応器の内部空間を貫通し、且つ、一端が反応器の原料入口に、他端が反応器の反応生成物出口に連通する複数の反応管とを備える多管式触媒反応器に用いられ、反応管のそれぞれに対応する位置に開口3が設けられたフランジ部2と、開口3のそれぞれから延在して多管式触媒反応器への設置時には反応管内に収容される内管4と、内管4のフランジ部2側とは反対側の端部に設けられて、当該内管4内に充填される触媒を原料が流通可能なように支持する、触媒支持部5とを備える、触媒カートリッジ1である。 (もっと読む)


【課題】切断刃の位置を確実に検出しつつ、変形や損傷が生じにくい切断完了スイッチを用いて切断刃を適切な位置で停止させる鉄芯切断装置および鉄芯切断方法を提供する。
【解決手段】鉄芯切断装置100は、切断刃170の移動方向の力を受けて変位するセンサピン300と、センサピン300の変位に連動して切断刃170の移動方向とは異なる方向に変位することにより、切断刃170が積層鉄芯130の切断を完了したことを検知する切断完了スイッチ320と、切断完了スイッチ320によって切断の完了が検知されると切断刃170の移動を停止させる切断刃駆動装置190とを含む。このように、切断刃の移動方向と異なる方向に切断完了スイッチ320を変位させることにより、切断完了スイッチ320は、切断刃の移動方向の力を直接受けない。これにより、切断完了スイッチ320にもたらされる衝撃が抑制される。 (もっと読む)


【課題】積層鉄芯の切断時に中子を良好に固定し、中子によって支持される積層鉄芯の安定性を増し、積層鉄芯の切断作業の効率を向上させる鉄芯切断装置を提供する。
【解決手段】切断刃170は、環状の積層鉄芯130の外側から、内側中空部に配置された中子140に向かって移動し、積層鉄芯130を切断する。中子140は、積層鉄芯130が切断される方向に対向する方向に、対向押さえ部材160によって押さえられるばかりでなく、積層鉄芯130が切断される方向に対して実質的に垂直な方向の力を中子140に加える垂直固定部材200によって、固定される。 (もっと読む)


1 - 10 / 19