説明

日本カーリット株式会社により出願された特許

121 - 130 / 269


【課題】銅等の基体に導電性高分子層が被覆された耐食性導電被覆材において、酸性物質や酸化性物質に晒されても、電気伝導特性を損なうことなく、基体の溶解や絶縁被膜生成を抑制でき、長期的な使用に耐える導電性高分子被覆材料及びその製造方法を提供すること。また、銅基体との密着性に優れ、均一な導電性高分子層を被覆することができる被覆方法を提供すること。
【解決手段】銅表面にカルボン酸銅粒子、カルボン酸がドープされた導電性高分子及びスルホン酸がドープされた導電性高分子を同時に析出させて、耐食性の高い被膜層中に高導電性粒子が均一に分散されることによって形成された導電性高分子層を有することを特徴とする耐食性導電被覆材料。該導電性高分子を形成する際に、アニオン種が異なる複数のドーパントを用い、該ドーパントの濃度比を所定とし電解重合を行う。 (もっと読む)


【課題】難燃性、低粘性及び高安定性という特徴を併せ持つイオン液体を用い、安全性が高く、高電導性のリチウムイオン二次電池用電解液及び該電解液を用い、大きな放電容量が得られるとともに優れたサイクル安定性を有するリチウムイオン二次電池を提供すること。
【解決手段】下記一般式〔1〕で示されるイオン性液体中に、リチウム塩が含有されてなることを特徴とするリチウムイオン二次電池用電解液及び該電解液を使用したリチウム二次電池。
【化1】
(もっと読む)


【課題】高純度のジアルコキシチオフェンを得ることにあり、中でも高純度のジアルコキシチオフェンを高収率で与える製造方法を提供すること。
【解決手段】ハロゲン化チオフェンとアルカリ金属アルコキシドとを、アルコール系溶媒中で反応させる方法であって、前記アルカリ金属アルコキシドのアルコール系溶媒に対する濃度が、反応前のアルカリ金属アルコキシドの全量を基準として、30重量%〜36重量%の範囲であることを特徴とする、ジアルコキシチオフェンの製造方法。 (もっと読む)


【課題】電気的な火災検知と点火を必要とすることなく、火災時に電源を確保できない場所であっても使用可能で、コスト的にも安価とする。
【解決手段】感熱板16は所定温度に達すると低温ハンダが溶けて熱分解し、ステム30がスプリング35に押されて飛び出す。感熱板16が分解作動した際のネジステム30の飛び出しにより、点火機構に設けた擦り薬42を固形消火剤36側の着荷薬44を機械的に摩擦移動させて固形消火剤36に点火し、点火による固形消火剤36の燃焼により消火用エアロゾル60を発生し、噴出口から消火用のエアロゾル60を噴出させる。 (もっと読む)


【課題】強靱な機械的強度を有し、高導電性かつ高耐熱性の導電性高分子を与える導電性高分子形成用の電解重合用電解液を提供する。また、長時間の保存安定性に優れた電解重合用電解液を提供する。さらに、上記電解液を用い、低抵抗で電気特性に優れ、長期信頼性に優れた固体電解コンデンサの製造方法を提供する。
【解決手段】導電性高分子単量体と下記一般式(1)で示される支持電解質とが水に溶解されてなる導電性高分子形成用の電解重合用電解液及び該電解液を用いて製造した導電性高分子及び固体電解コンデンサ。
(もっと読む)


【課題】電気的な火災検知と点火を必要とすることなく火災時に電源を確保できない場所であっても使用可能でコスト的にも安価とする。
【解決手段】噴出口14を備えた筐体12に燃焼により消火用エアロゾルを発生する固形消火剤26を収納し、感熱作動部16の火災検出位置に配置した形状記憶バネ28−1が火災温度に達した時の記憶形状へのバネ変位を、筒体の中に並べた複数の樹脂ボール30を介して筐体12に伝達し、ステム32−2に設けた擦り薬42を着火薬40に摩擦接触させて着火し、固形消火剤26に点火して燃焼させることで、噴出口14から消火用エアロゾルを噴出させて消火する。 (もっと読む)


【課題】保存安定性を向上した光記録媒体の提供。
【解決手段】一般式(1)


(環A〜Eは1から4個の置換基を有し、RからRはそれぞれ独立に炭素数1から20の有機の置換基を示す。)で表されるアミニウム系化合物を含有する光情報記録媒体。 (もっと読む)


【課題】監視エリアの火災を検知したい箇所に感知部を簡単且つ容易に設置すると共に感知時間を短くして適切に消火可能とする。
【解決手段】噴出口14を備えた筐体12に燃焼により消火用エアロゾルを発生する固形消火剤28を収納する。筐体12にはケーブルを介して熱電対シース18が接続され、火災による熱を受けた際に温度に応じた起電力を発生する。筐体12の設けた点火回路部32は監視エリアに設置された熱電対シース18からの起電力を増幅してリレー駆動などでヒータ30に通電し、固形消火剤28に点火して燃焼させ、噴射口14から監視エリアに消火用のエアロゾル48を噴出して消火させる。
(もっと読む)


【課題】導電性樹脂に含有させることで導電性が良好で、しかも使用環境が変化しても、特に長期間の温湿度下においても導電性の経時変化が少なく、ブリードの発生が抑えられた導電性樹脂組成物を与えるイオン導電剤及び該イオン導電剤が含有された導電性ウレタン樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】エチレンオキサイド基を有する第四級アンモニウムカチオンと、フッ素含有アニオンとの塩からなるイオン導電剤。及び該イオン導電剤と、ポリオール類、ポリイソシアネート類とを含有し重合されてなる導電性ウレタン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】監視エリアの火災を検知したい箇所に感知部を簡単且つ容易に設置すると共に感知時間を短くして適切に消火可能とする。
【解決手段】噴出口14を備えた筐体12に燃焼により消火用エアロゾルを発生する固形消火剤28を収納する。筐体12には熱感知ケーブル20がコネクタ接続され、火災による熱を受けた際の絶縁被覆の溶融により一対の信号線を短絡状態に接触させる。筐体12の設けた点火回路部32は監視エリアに布設された熱感知ケーブル20の短絡を検出した時にヒータ30の通電過熱により固形消火剤28に点火して燃焼させ、噴射口14から監視エリアに消火用のエアロゾル60を噴出して消火させる。
(もっと読む)


121 - 130 / 269