説明

NECコントロールシステム株式会社により出願された特許

1 - 10 / 23


【課題】大きさ、厚さ、重さが多種多様な郵便物を途切れずに一通ずつ搬送して処理することが可能な郵便物処理装置及び郵便物処理方法を提供する。
【解決手段】郵便物Pを一通ずつ送る一通送り部11と、連続して配置されるバッファ10及び9と、一通送り部11及びバッファ10の満杯を検知する量検知センサ15c及び15bと、バッファ10内の郵便物を一通送り部11へ搬送する搬送ベルト13bと、バッファ9内の郵便物をバッファ10へ搬送する搬送ベルト13aとを有する郵便物処理装置の郵便物処理方法であって、量検知センサ15cにより一通送り部11の満杯が検知されていない場合、搬送ベルト13bに郵便物を一通送り部11に搬送させ、量検知センサ15bによりバッファ10の満杯が検知されていない場合、搬送ベルト13aに郵便物をバッファ10に搬送させる。 (もっと読む)


【課題】非接触情報記憶媒体に書き込まれた個体識別情報の読み取り率を容易に向上させる。
【解決手段】RFIDタグ200−1〜200−2に書き込まれた個体識別情報を読み取るリーダライタ300との間で通信可能な中継装置100が、リーダライタ300から送信された、RFIDタグ200−1〜200−2から個体識別情報を読み取るための読み取り信号を受信した場合、読み取り信号に応じてRFIDタグ200−1〜200−2から送信されてきた個体識別情報を傍受し、傍受した個体識別情報をリーダライタ300へ送信する。 (もっと読む)


【課題】フィラメント電流値を自動的に調整することが可能な電子ビーム加工装置を提供する。
【解決手段】電子ビームを照射する照射手段(5,1)と、照射手段(5,1)から照射された電子ビームのビーム電流を検出し、該検出したビーム電流実測値とビーム電流指令値との差分に応じたバイアス電圧値を取得する取得手段(3)と、照射手段(5,1)が電子ビームを照射する際に使用するフィラメント電流値を調整する調整手段(4)と、を有し、調整手段(4)は、取得手段(3)が取得した複数のバイアス電圧値を基に、バイアス電圧値の変化率を算出し、該算出したバイアス電圧値の変化率が所定の目標値に収束するように、フィラメント電流値を調整する。 (もっと読む)


【課題】アライメントの精度や信頼性などを向上させることができ、また、製造原価のコストダウンを図ることができる電子ビーム加工装置及び電子ビーム加工方法、並びに、電子ビーム照射装置及び電子ビーム照射方法の提供を目的とする。
【解決手段】電子ビーム溶接装置1は、電子銃2と、集束コイル4と、アライメントコイル31、デジタル観測光学系32、デジタル画像処理コントローラ33及び情報処理装置34を有するアライメント制御手段3とを備え、情報処理装置34が、アッパーフォーカス状態とロアーフォーカス状態で電子ビームをターゲット10に照射し、これらの照射画像の位置座標の差分から算出した補正値にもとづいて、アライメントコイル31に、アライメント制御信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】環境の明るさの変化に円滑に対応できるようにする。
【解決手段】このスタンド型の画像読取り装置では、原稿台20上の画像取得が行われ(ステップC1)、この後、ユーザの手22の画像が検出されたとき(ステップC2,C3)、取得画像から背景色の部分が除去され(ステップC4)、また、取得画像からユーザの手22の画像を除去する処理が行われる(ステップC5)。取得画像から手22の画像が検出され、かつ、手22の領域以外に背景色以外の画像が検出されている場合(ステップC6)、ユーザが画像取得を指示したものと判断し、手22の画像及び背景色以外の領域を取得すべき原稿として、その部分の画像について明るさ設定する処理が行われる(ステップC7)。この後、画像取得で取得画像からユーザの手22の画像が検出され、かつユーザの手22の領域以外に背景色以外の画像が検出されるまでの間、設定された明るさが保持される。 (もっと読む)


【課題】 ローカル・ループ・バックが設定されない場合でも、ルーティングに関する特別な設定を必要とせずに、冗長化された通信ルートの切替えを行うことが可能な冗長IP通信システムを提供する。
【解決手段】 冗長IP通信システムは、各々同一のハードウェア上にアプリケーション・ソフトウェア12,22とルーティング・ソフトウェア11,21とを搭載した送信側装置1及び受信側装置2間を、L2レイヤで接続されるメイン・ルート101と、L2レイヤ以外で接続されるバックアップ・ルート102とで冗長化されている。送信側装置1が受信側装置2にIPパケットを送信するにあたり、ローカル・ループ・バックでも、ネットワーク接続上の最も近い外部ポートでもなく、受信側装置2のL2レイヤで接続されていない別の外部ポート(外部ポート24)向けとしている。 (もっと読む)


【課題】配送物自動供給装置や配送物自動区分機におけるレイアウトの自由度を高めるとともに、配送物の搬送姿勢を適正化して集積不良を防止する。
【解決手段】一通ずつに分離された薄物メールMを水平状態で搬送する搬送経路にて、薄物メールMの姿勢を変換する配送物姿勢変換装置1であって、水平状態の薄物メールMを搬入する入口搬送部10と、搬入された薄物メールMを、水平状態を維持しながら所定の角度だけ回転させる配送物回転部20と、回転された薄物メールMの位置を整える整位部30と、整位された薄物メールMを、入口搬送部10による搬入方向に対し、搬送方向を変換して搬出する出口搬送部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】大型薄物などの紙葉類の処理能力を実質的に向上させることができる紙葉類区分機を提供する。
【解決手段】紙葉類区分機の供給装置が、一通送り部5、搬送部6、排除部7、補正部8、移載部9及び制御部を備え、制御部が、移載部9からの検知信号にもとづいて、紙葉類10aが、搬送遅れにより当初予定していた搬送箱30aに移載不可能と判断すると、紙葉類10aを後続の搬送箱30bに移載し、また、一通取出し部5が、吸着ベルト51及び供給開始ベルト52,53を備え、搬送開始信号を入力すると、供給開始ベルト52,53が回転を再開し、搬送を開始する。 (もっと読む)


【課題】 航空機のオーバーランの発生を未然に予測して地上要員に知らせる。
【解決手段】 機体2の機種毎に機体2の降着に必要とされる滑走距離の演算に関連する情報(滑走路距離情報)を記憶した機種データベース11と、降着する機体2を撮像するカメラ6から送信される画像を解析して機体2の降着態様(降着位置,接地速度)を求める航空機降着画像認識手段7とを設け、降着状態にある機体2の機体識別信号に基づいて機種データベース11を検索することで当該機体2に対応する滑走路距離情報を求め、機体2の降着態様と滑走路距離情報とに基づいて降着状態にある機体2におけるオーバーランの発生の有無を未然に予測し、オーバーランの発生が予測された場合に限り、警報発生手段9を作動させて地上要員に向けてオーバーランの発生予測警報を出力する。 (もっと読む)


【課題】周囲状況を判断し、着信中の通知パターンを自動的に制御し、使用者に通知する携帯端末装置等を提供する。
【解決手段】本発明の携帯端末装置100は、携帯端末装置100の周囲状況を検知するマイク10、赤外線センサ11、振動センサ13と、前記マイク10、赤外線センサ11、振動センサ13による検知に対応する着信の通知態様を設定したデータマップを記憶するROM14と、前記データマップに基づく着信の通知を行うSPK16、LED17、VIB18を有し、着信中の所定期間毎(例えば、1節鳴動中)に検知する周囲状況に対応する通知を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 23