説明

NECライティング株式会社により出願された特許

141 - 150 / 483


【課題】透明ブロックの他に光源を必要とせず、昼夜を問わず可視光による演出を可能とする透明ブロック装置を提供する。
【解決手段】透明ブロック装置10において、直方体の外形を有する透明ブロック本体11と、透明ブロック本体11の1つの面に配置され、可視光を発する透明EL素子12と、透明EL素子12に設けられた放熱板13と、外部から光を取り込み透明EL素子12を発光させない第1モードと、透明EL素子12を発光させる第2モードと、を切り替える制御装置14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光放射効率が高く、かつ、低温低調光時における立ち消えやちらつきを起こさずにランプを広範囲に調光できる照明器具を提供する。
【解決手段】本発明に係る照明器具1は、少なくとも照明器具本体2と、照明器具本体2に装着される第1の光源手段である蛍光ランプ3と、第1の光源手段からの光を反射する反射部材6とを備え、反射部材6は第2の光源手段である有機ELパネル7から構成され、第1の光源手段および第2の光源手段を点灯させる点灯回路4を有し、第2の光源手段は第1の光源手段を消灯した状態で調光可能である。または、反射部材6は、第2の光源手段である有機ELパネル7を一部に備えてもよい。 (もっと読む)


【課題】寸法を小さく抑えた状態で、大きな発光面積が得られる蛍光ランプを提供する。
【解決手段】蛍光ランプ1は、発光管2と、発光管2が取り付けられる口金3とを備えている。発光管2は、バルブ4,5,6,7と、これらを連結するブリッジ8,9,10とを備えている。バルブ4〜7は、それぞれスパイラル形状を呈し、直線状に並設されており、両端に位置するバルブ4,7では、口金3側の頂部4a,7aに電極が封装されている。ブリッジ8〜10は、隣り合う2つのバルブの頂部同士を連結し、この連結により、バルブ4〜7及びブリッジ8〜10の内部に一つの連続した放電路が構成されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造を有し、収容時には環形ランプを箱内に保持しつつ、容易に箱内から環形ランプを取り出すことのできる環形ランプ収容箱を提供する。
【解決手段】表裏面の一方を第1面11とし他方を第2面とする板状の外形を有し、箱内に環形ランプ100を収容する環形ランプ収容箱10であって、環形ランプ100を保持する保持部材15を箱内に備える。そして、環形ランプ収容箱10の第1面11には、線に沿って切り取られることにより環形ランプ100を環形ランプ収容箱10から取り出し得る大きさの開口13aを形成する切り取り線が形成されている。 (もっと読む)


【課題】透明基板に光を散乱させる散乱部を形成しても、透明基板の耐衝撃性の低下が抑制されている面発光装置を提供する。
【解決手段】本発明の面発光装置は、透明基板1と、透明基板1の一方の面上に配置されている発光素子7であって、陽極となる透明電極2、透明電極2と対向する陰極になる陰電極6、および透明電極2と陰電極6とに挟まれている発光層4を含む積層体である発光素子7とを有する。透明基板2の他方の面には、光を散乱させる散乱部9が部分的に設けられ、散乱部9と透明基板2の外周との間には、散乱部9が形成されていない余白部10が設けられている。 (もっと読む)


【課題】発光管の各部位から発せられる照明光の明るさや色の差を小さくすることが可能な蛍光体塗布方法を提供する。
【解決手段】螺旋状の管部19を備えた発光管1の内面に蛍光体を塗布する方法であって、螺旋の中心軸Cが水平になるように発光管1の向きを調整した状態で、発光管1の先端に形成される開口21aから、発光管1の内部に溶液状の蛍光体を所定量注入する注入工程と、注入工程における発光管1の姿勢を維持した状態で、発光管1を螺旋の中心軸C廻りに回転させながら発光管1内に熱風を送ることで、発光管1内を流れる蛍光体を乾燥させて発光管1の内面に定着させる乾燥工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】GX53型の口金等を有する薄型デザインの照明装置において、照明装置本体の設置場所を移動させることなく、照明用のスポット光の照射位置を調整可能とする。
【解決手段】口金本体10に、面光源的な配光特性を有する蛍光灯30と、この蛍光灯30の点灯回路20を収容する。一方、口金本体10に対してスライド可能に構成した透光性の外殻ケース40の投光部42を凸レンズ状に形成し、蛍光灯30から放射される光を、この凸レンズで集光してスポット光として外部に照射する。外殻ケース40をスライドさせて、蛍光灯30と凸レンズとの距離を調節することにより、照明用のスポット光の照射位置を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】照明器具本体からのルーバの脱落を2重に防止することができる照明器具および照明器具用部材を提供する。
【解決手段】本発明に係る照明器具1は、照明器具本体2、ルーバ3、軸部材4および軸保持部、掛受部6aおよび引掛部6bを備える。軸部材4および軸保持部は、引掛部6bを掛受部6aから外した状態で、ルーバ3を照明器具本体2に対し回動可能に支持し、照明器具本体2およびルーバ3は、照明器具本体2内面のルーバ3の回動軸に直交する第1の面7aまたはルーバ3外面のルーバ3の回動軸に直交する第2の面7bに、ルーバ3の回動を係止する係止手段を備える。好ましくは、係止手段は、第1の面7aに設けられた第1の突起部8aと、第2の面7bに設けられた第2の突起部8bとが接触することにより係止する。 (もっと読む)


【課題】調光レベルを変化させても照明回路に十分な電源電圧を供給できるようにする。また、調光信号検波回路を簡易に構成する。
【解決手段】パルス変調回路1は、直流電源PSからの電圧信号に、パルス幅一定の調光パルスを調光パルスのパルス幅より十分長いパルス間隔で重畳させた変調信号S11を生成する。また、パルス変調回路1は、レベル調整信号Sadjの調光電圧に基づいて調光パルスのLowレベルである調光電圧を設定する。調光信号検波回路21は、この電圧信号から調光パルスを取り出して調光電圧Vcの調光信号S21を生成して照明回路23に供給する。調光レベルが変化すると調光パルスのLowレベルである調光電圧が変化するため、調光信号検波回路21を簡易に構成することができる。 (もっと読む)


【課題】電子放出起点が均一なエミッタを備え且つ信頼性に優れた電子放出素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板21上にグラファイト化を促進する触媒物質を含む触媒含有膜102を形成し、触媒含有膜102上に適切な分散状態になるように炭素構造体104を基板21に対して垂直方向に形成する。基板21を加熱して、触媒粒子105を、炭素構造体104内で移動させることにより、炭素構造体104をグラファイト化し、カーボンナノチューブ101を形成する。これにより、基板21に対し略垂直に配向し且つ均一な密度で配置されたカーボンナノチューブ101から構成されるエミッタ23を備え、信頼性に優れた電子放出素子を作製する。 (もっと読む)


141 - 150 / 483