説明

株式会社SNKプレイモアにより出願された特許

81 - 90 / 116


【課題】 簡単にかつ低コストで進行方向変更手段の配置態様を調整できる、遊技機を提供する。
【解決手段】 パチンコ遊技機10は遊技盤14を含む。遊技盤14の複数の貫通孔28にはそれぞれ、可動釘30あるいは可動風車32の可動軸32aが配置されている。遊技盤14の背面14bには、変更ユニット34が複数の貫通孔28にそれぞれ対応して設けられている。変更ユニット34はソレノイド36とモータ38とを含む。モータ38の回転軸38aには揺動部材42を介して可動釘30(可動軸32a)が取り付けられている。ソレノイド36は本体36aからの可動鉄片36bの出入によって可動釘30(可動軸32a)を出入させ、モータ38は回転軸38aの回転によって可動釘30(可動軸32a)の角度を変更する。各変更ユニット34のソレノイド36およびモータ38の動作は、制御回路80のCPU86によって制御される。 (もっと読む)


【課題】 全く新しいゲーム性を持たせたスロットマシンを提供することを目的とする。
【解決手段】 獲得できるメダル数の上限が設けられていない第1ゲーム状態と獲得できるメダル数に上限のある第2ゲーム状態とを設け、第1ゲーム状態における1ゲーム当たりに払出されるメダルの理論期待値を1ゲーム当たりベットされるメダル数よりも大きくしてメダルの獲得ステージとする一方、第2ゲーム状態における理論期待値を小さくしてメダルの消費ステージとする。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の演出内容と入賞を獲得することとを関連付けることが可能なスロットマシン、スロットマシンの制御方法及びスロットマシンの制御プログラムを提供すること。
【解決手段】 筐体の前面側から見てそれぞれ異なる位置に配置された複数の表示装置7,50と、複数の表示装置7,50に対して回転リール5a,5b,5cを入賞図柄で停止させるための告知演出を連携して表示させる表示制御手段201,301とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 前方にある音源から発せられる音を漏れなく集めて、臨場感を高めることができる集音器を提供すること。
【解決手段】 耳1の後側に位置して、耳1より大きな形状の左右の集音部2と、左右の集音部2を保持するヘッドバンド3とからなる。ヘッドバンド3を頭に被ると、集音部2が耳1の後側に位置して、耳1の後方を覆う。集音部2は、ヘッドバンド3に回動自在に支持されているので、集音部2を傾けることにより、前方にある音源の位置に合わせて対向させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 遊技球の動きに関するバリエーションを膨らませることで、視覚的な面白みのあるパチンコ機を提供することにある。
【解決手段】 図柄を表示する液晶表示パネル3の画像表示領域が、遊技に際して遊技球が移動しうる遊技領域のほぼ全域に亘って占有するように形成されているとともに、その前方に透明遊技パネル4を有するパチンコ機であって、その透明遊技パネル4の前面側のみならず、背面側、すなわち透明遊技パネル4と液晶表示パネル3との間にも遊技領域が設けられており、これらの遊技領域間を遊技球が移動できるように、透明遊技パネル4に貫通孔14a〜14dが形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小役入賞にもプレイヤーに満足感を与えるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 参照テーブルを、1ゲームのメダルの賭け枚数が少ないほど小役の当選確率が高くなるように設定し、支払テーブルを、1ゲームのメダルの賭け枚数が少ないほど小役入賞成立時のメダルの払出枚数が多くなるように設定する。小役「2」の入賞が成立すると、それ以降のゲームを特定のゲーム期間とする。この特定のゲーム期間中は、始動レバーが操作されることを契機とし1ゲームのメダルの賭け枚数を基に上記参照テーブルを参照して役成立抽選が実行されると共に、停止図柄の組み合わせが上記役成立抽選で当選した小役入賞を示す図柄の組み合わせと一致するように有効ラインに沿って揃ったときには、1ゲームのメダルの賭け枚数を基に上記支払テーブルを参照して小役入賞に対するメダルの払い出しが実行される。 (もっと読む)


【課題】 スロットマシンにおいて、チャンス目図柄の組み合わせが導出表示されたときに、当該チャンス目出現に関する特別な演出画像を表示させるか否かを遊技者側で決定できるようにすること。
【解決手段】 停止図柄の組み合わせがボーナス役の入賞を許容する遊技状態である可能性があることを告知するチャンス目図柄の組み合わせであるときに、演出画像表示選択ボタンが押されると、LCDの表示画面に当該チャンス目出現に関する特別な演出画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】 1ゲームにおける賭け数を少なくして配当数が多くなるようなゲーム戦略をプレイヤー主導で練ることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】 参照テーブルを、1ゲームのメダルの賭け枚数が少ないほど小役の当選確率が高くなるように構成する一方、支払テーブルを、1ゲームの賭け枚数が少ないほど小役の入賞成立時の払出数が多くなるように構成する。始動レバーが操作されることを契機に、1ゲームのメダルの賭け枚数を基に参照テーブルを参照して役成立抽選を実行する。停止ボタンが操作されるに伴って全て列のリール図柄の変動が停止された場合に、その停止図柄の組み合わせが上記抽選で当選した小役の入賞図柄の組み合わせと一致するように有効ラインに沿って揃ったときには、1ゲームのメダルの賭け枚数を基に支払テーブルを参照して小役の入賞に対するメダルの払い出しを実行する。 (もっと読む)


【課題】 特別遊技状態に移行してから特定遊技(RBゲーム)が開始されるまでのゲーム、或いは特別遊技状態における特定遊技(RBゲーム)間のゲームを単なる消化ゲームとして位置づけるようになった遊技者が、そのゲームの消化に対して焦燥感を抱くのを防ぐことができ、ひいては遊技の興趣を損なわれるのを防ぐことが可能なスロットマシンを提供することにある。
【解決手段】 ビッグボーナス役が入賞し、特別遊技状態へと移行した場合には、ジャックゲームが所定回数行われるとされた特定遊技を遊技者に提供しうるスロットマシンにおいて、その特定遊技は、小役が入賞したことを契機として行われることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 図柄の変動が開始されてから一定時間が経過しても図柄の変動を停止させるための操作がなされない場合には、図柄の変動が自動的に停止されるスロットマシンにおいて、図柄の自動停止をゲーム戦略上意味のあるものとすること。
【解決手段】 始動レバーが操作されると、これを契機としてリールの回転を開始する。このリールの回転が開始されてから一定時間が経過したか否かを計時する。この一定時間が経過したことが計時されるまでの間に、停止ボタンが目押しされたか否かを判別する。上記一定時間が経過しても停止ボタンが目押しされない場合には、リール毎にそのリールに属する図柄を自動的に停止させる制御を開始する時間を変更可能とするように、各リールの停止制御を行う。 (もっと読む)


81 - 90 / 116