説明

株式会社ジャパンディスプレイセントラルにより出願された特許

2,091 - 2,100 / 2,170


【課題】有機EL素子を用いた液晶表示パネルは、トランジスタ特性のバラツキにより表示ムラが発生する。
【解決手段】低点灯率領域でduty比を低下させ(a)、duty比の低下にあわせて、基準電流比を上昇させる(b)。duty比制御と基準電流比制御を同時に行うことにより、(c)で図示するように輝度の変化はなくなる。また、(d)に図示するように、過電流(プリチャージ電流)の比(プリチャージ電流比と呼ぶ)も、基準電流比および点灯率に対応して変化させる。d)では、基準電流比が点灯率20%以下で2まで変化するため、点灯率20%以下でプリチャージ電流比を1から1/2まで変化させる。 (もっと読む)


【課題】光の取り出し効率に優れた有機EL表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の有機EL表示装置1は、光透過性の第1電極41と、前記第1電極41と対向した第2電極43と、前記第1及び第2電極41,43間に介在するとともに発光層を含んだ有機物層42とを備えた有機EL素子40と、前記第1電極41と対向するとともに光透過性の第1領域31を含んだ光取り出し層30と、前記第1電極41と前記光取り出し層30との間に介在するとともに前記第1電極41及び前記第1領域31と比較して屈折率がより小さい光透過性のフォトントンネリング層35とを具備し、前記第1電極41から前記第1領域31までの距離は、前記発光層が放出する光が前記第1電極41と前記フォトントンネリング層35との界面に臨界角よりも大きな入射角で入射したときに生じるエバネッセント波のしみ出し深さの最大値未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ブリンキング駆動において調光信号の変更によるコントラストの変動を防止する。
【解決手段】表示制御回路は、スタート信号STHA,STHBを発生する垂直タイミング制御回路11と、信号STHAの制御により複数のOCB液晶画素PXを所定行数単位で順次駆動して駆動行の画素PXに階調表示用画素電圧を保持させ、信号STHB信号の制御により画素PXを所定行数単位で一緒に駆動して駆動行の画素PXに黒挿入用画素電圧を保持させるパネル駆動部13,YD,XDと、画素PXの行に略平行な複数のバックライト光源LDを駆動する光源駆動部14,15,LDとを備える。特に、光源駆動部14,15,LDは複数の光源BLを外部からの調光信号DIMに対応した所定デューティ比で順次点滅させる動作を信号STHAに同期して開始するように構成され、信号STHBの発生タイミングおよび黒挿入用画素電圧の電圧レベルの少なくとも一方が調光信号DIMの変更によるコントラストの変動を補償するように調整される。 (もっと読む)


有機EL表示パネルは、基板と複数の画素電極と共通電極と複数の信号線と複数の電源線と複数の薄膜トランジスタと複数の走査線と複数の有機EL素子と蓄積容量とを具備しており、各有機EL素子からそれぞれ光が出射されることによって得られる画像をフルカラー化するために、赤(R)の発光体、緑(G)の発光体および青(B)の発光体が、前記ゲート線方向に沿って各画素電極ごとにこの順番にパターニングされており、前記パターニングの際に、前記赤(R)の発光体、前記緑(G)の発光体および前記青(B)の発光体のうち前記ゲート線方向に隣接する2つの発光体が互いにオーバーラップしたことによって、前記有機EL素子から各発光体を通って出射した光の色が重ね合わされる発光層重ね領域が、前記ゲート線方向に隣り合う有機EL素子の間に配置されており、前記薄膜トランジスタと前記蓄積容量との少なくとも一方は、前記発光層重ね領域の中に配置されている。
(もっと読む)


【課題】外部からの調光信号に対する表示パネルの明るさを直線的な関係で変化させる。
【解決手段】表示制御回路は、スタート信号STHA,STHBを発生する垂直タイミング制御回路11と、信号STHAの制御により複数のOCB液晶画素PXを所定行数単位で順次駆動して駆動行の画素PXに階調表示用画素電圧を保持させ、信号STHB信号の制御により画素PXを所定行数単位で一緒に駆動して駆動行の画素PXに黒挿入用画素電圧を保持させるパネル駆動部YD,XDと、画素PXの行に略平行な複数のバックライト光源LDを駆動する光源駆動部14,15,LDとを備える。特に、光源駆動部14,15,LDは複数の光源BLを所定デューティ比で順次点滅させる動作を信号STHAに同期して開始するように構成され、所定デューティ比が最大値において階調表示用画素電圧の保持期間と黒挿入用画素電圧の保持期間との合計期間に対する階調表示用画素電圧の保持期間の比率を越えないように外部からの調光信号DIMに対応して決定される。 (もっと読む)


【課題】マスクを用いた気相堆積法による成膜時の基板温度をより正確に管理し、これにより、これら薄膜の位置精度を向上させること。
【解決手段】本発明の方法は、絶縁基板SUBとその上に形成され且つ表示素子OLEDを含んだ構造体とを具備した表示装置を製造する方法であって、真空中で、マスクを用いた気相堆積法により、前記絶縁基板SUB上に、前記構造体の一部として前記マスクのパターンに対応したパターンを有する薄膜を形成する工程を含み、前記薄膜を形成する前及び/又は前記薄膜を形成している間、金属基板とその一主面を被覆し且つ前記金属基板よりも赤外線吸収率がより高い赤外線吸収層とを備えた冷却板を、前記赤外線吸収層が前記絶縁基板SUBと向き合うように配置することにより、前記絶縁基板SUBを冷却することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 余白領域で高い駆動周波数が必要なく、簡易な構成により省電力で、応答性が高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示装置1では、同一フィールド期間において、走査線Y(1)および蓄積容量線CL(1)から、走査線Y(30)および蓄積容量線CL(30)までが順次に駆動され、これに同期して、走査線Y(211)および蓄積容量線CL(211)から、走査線Y(240)および蓄積容量線CL(240)までが順次に駆動され、その後、走査線Y(31)および蓄積容量線CL(31)から、走査線Y(210)および蓄積容量線CL(210)までが順次に駆動されることで、アスペクト比16:9の表示が行われる。 (もっと読む)


有機EL表示装置1は、第1及び第2電極41,43と発光層42aを含んだ活性層42とを含んだ有機EL素子40と、第1電極41と向き合った取り出し層30とを含む。有機EL素子40は、第1電極41と活性層43とを含み且つ発光層42aからの光成分が繰り返し反射干渉しながら面内方向に伝播する導波層を形成している。取り出し層30と導波層との間の距離は、有機EL素子40からの光の波長よりも短い。導波距離xと反射回数mと吸収係数αと取り出し効率βとは、不等式(3)に示す関係を満足している。
【数1】
(もっと読む)


【課題】平均的な色度に対する黒挿入率の影響を低減する。
【解決手段】表示パネル制御回路は、複数の液晶画素PXに対する複数の階調表示用画素データからなり所定周期で更新される画像データを処理する画像処理回路4と、画像処理回路の処理結果に対応して複数の液晶画素PXを駆動する駆動回路5〜7,XD,YDとを備える。特に、画像処理回路4は複数の階調表示用画素データに対してガンマ補正を行う補正部14、および補正部14によってガンマ補正された複数の階調表示用画素データに対して黒挿入変換を行うデータ変換部15を含み、補正部14のガンマ補正量が所定周期に等しい期間に占める黒表示時間の比率である黒挿入率に基づいて調整される。 (もっと読む)


【課題】パネル上の配線不良を安定して検査することが可能であり、しかも、製造歩留まりの低下を抑制することが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の表示画素によって構成された有効表示部を備えた表示装置であって、有効表示部に配置された配線Xn、21、及び、31と、これらの配線に接続された検査用配線51、52、及び、53と、各配線と各検査用配線との間に配置されたスイッチ素子61、62、及び、63のオン・オフを制御するためのスイッチ信号が供給されるスイッチ信号線55と、を備え、このスイッチ信号線55は、ループ状に形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


2,091 - 2,100 / 2,170