説明

株式会社ジャパンディスプレイセントラルにより出願された特許

2,101 - 2,110 / 2,170


【課題】パネル上の配線不良を安定して検査することが可能であり、しかも、製造歩留まりの低下を抑制することが可能な表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の表示画素によって構成された有効表示部を備えた表示装置であって、有効表示部に配置された配線Xn、21、及び、31と、これらの配線に接続された検査用配線51、52、及び、53と、各配線と各検査用配線との間に配置されたスイッチ素子61、62、及び、63のオン・オフを制御するためのスイッチ信号が供給されるスイッチ信号線55と、を備え、このスイッチ信号線55は、ループ状に形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


電源端子(31)に接続された第1端子と制御端子と第2端子とを含んだ駆動制御素子(30)と、第2端子と電源端子(34)との間に接続された有機EL素子(20)と、制御端子に接続されたキャパシタ(38)と、映像信号入力端子35と第2端子とを信号書き込み期間において接続状態とするとともに発光期間において非接続状態とする切り替えを走査信号に応じて行う第1スイッチ(37)と、制御端子と第2端子とを信号書き込み期間において接続状態とするとともに第1スイッチ(37)が非接続状態となるより前に非接続状態とする切り替えを走査信号に応じて行う第2スイッチ(32)とを含んだアクティブマトリクス型有機ELディスプレイ(1)が提供される。
(もっと読む)


【課題】OCBモードの液晶表示パネルにおいて、調光によって生じるフリッカを目立たたなくする。
【解決手段】光源装置は表示パネルの画面を区分した複数の表示領域をそれぞれ照明するランプ光源BL1,BL2,BL3と、ランプ光源BL1,BL2,BL3を駆動するバックライト駆動回路LDとを備える。特に、バックライト駆動回路LDは、一定時間当たりの点灯時間として調整される共通なデューティ比で互いに異なる位相に設定される調光制御信号S1,S2,S3を発生する調光制御回路10、および調光制御回路10から発生される調光制御信号S1,S2,S3に対応してランプ光源BL1,BL2,BL3をそれぞれ駆動する駆動部11A,11B,11Cを含む。 (もっと読む)


【課題】薄型化及び低コスト化が実現できるとともに、光学特性の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の画素PXを有する液晶表示装置であって、互いに対向して配置されたアレイ基板ARと対向基板CTとの間に液晶層LQを保持した液晶表示パネルLPNと、アレイ基板ARの液晶層LQを保持する面とは反対の外面に設けられた第1偏光制御素子POL1と、対向基板CTの液晶層LQを保持する面とは反対の外面に設けられた第2偏光制御素子POL2と、を備えている。画面の垂直方向(Y軸)を基準としたとき、液晶層LQは、基準方位とは異なる方位にホモジニアス配向した液晶分子40を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレキシブル基板の銅箔が断線せず、信頼性の向上した平面表示装置を提供する。
【解決手段】アレイ基板12に対向してプリント回路基板40が配置され、アレイ基板12に接続され第1端子部24aとプリント回路基板40に接続した第2端子部24bとが設けられたフレキシブル基板20とを具備し、フレキシブル基板20は、ベースフィルム22上に、第1端子部24aと第2端子部24bとを備えた銅箔24と、第1端子部24aと第2端子部24bとを露出させる第1エッジ部26aと第2エッジ部26bとを備えたカバーフィルム26と、ベースフィルム22に固定され、ベースフィルム22と同じ材料で、長手方向の長さが銅箔24の第1端子部24aに対向する位置からカバーフィルム26の第1エッジ部26aに対向する位置を越えて延びた補強板30とを備える。 (もっと読む)


【課題】信号線及び駆動部における高周波ノイズを低減することができ、しかも簡単な構成で安価に実現できる平面表示装置の表示データ入力装置を提供する。
【解決手段】デジタルデータを形成する複数ビットのそれぞれを正極性と負極性の差動出力信号として出力する複数の差動出力回路と、前記複数の差動出力回路の前記正極性と、負極性の差動出力信号がそれぞれ伝送される複数の配線と、複数の第1の差動入力回路は、それぞれ、前記正極性の配線に正極性入力端子が接続され、前記負極性の配線に負極性入力端子が接続される。また複数の第2の差動入力回路は、それぞれ、前記正極性の配線に負極性入力端子が接続され、前記負極性の配線に正負極性入力端子が接続される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルの背後に配置された回転リールの視認性を向上することが可能な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 回転自在に配置された回転リール110の前面側に配置され複数の表示画素が配置された有効表示部を備えた透過型の液晶表示パネル2と、液晶表示パネル2と回転リール110との間に配置され液晶表示パネル2をその背面側から照明する面光源装置15と、を備えた液晶表示装置であって、面光源装置15は、光源部20と、回転リール110と対向した開口部21Aを有するとともに、光源部20から放射された放射光を液晶表示パネル2に向けて出射する導光体21と、を備え、導光体21の開口部21Aを規定するエッジ21Eが非直線形状であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導光体とバックフレームとが接触して発生する音を抑制する面光源装置およびこの面光源装置を備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】冷陰極管34と、冷陰極管34から入射された放射光を面状に出射する導光体36と、導光体36と冷陰極管34とを支持するとともに、導光体36と冷陰極管34との位置決めをする突起部32aを有するフレーム32と、導光体36に対向して設けられた冷陰極管36から放射された放射光に所定の光学特性を付与するとともに、前記導光体とフレーム32の突起部32aとの間に配置された導光体36と突起部32aとの接触を規制した規制部38aとを有した光学シート38とを備える。 (もっと読む)


【課題】 MVA方式の利点と半透過型液晶方式の利点を兼ね備えた液晶表示装置を低コストで提供する。
【解決手段】 一対の基板間に挟持された液晶層4を有するとともに、透過表示部と反射表示部とを備え、液晶層4を構成する液晶分子が、電圧無印加状態で基板に対して略垂直方向に配向される液晶表示装置である。一対の基板のうちのいずれか一方の基板(例えば対向基板3)の対向面に、透過表示部に対応して配向分割用の誘電層13が設けられるとともに、反射表示部に対応して液晶層4の厚さを制御する誘電層14が設けられる。配向分割用の誘電層13と液晶層4の厚さを制御する誘電層14は、同一プロセスにより同時形成されている (もっと読む)


【課題】画質を低下させることなく、低消費電力化を実現する平面表示装置およびその駆動方法を提供する。
【解決手段】基板上にマトリクス状に配置された複数の画素PXと、列毎に設けられ、各列の画素群にそれぞれ画像信号を供給するための複数の信号線DL1〜DLvと、行毎に設けられ、行単位の画素群をそれぞれ選択するための複数の走査線SL1〜SLhと、前記複数の信号線DL1〜DLvが接続された信号線駆動回路12と、前記複数の走査線SL1〜SLhが接続された走査線駆動回路14と、前記信号線駆動回路12と前記走査線駆動回路14とを制御するとともに、表示画像が動画か静止画かによってインタレース/ノンインタレース走査を切替えるインタレース/ノンインタレース切替え部16aを有するコントローラ16とを具備する。 (もっと読む)


2,101 - 2,110 / 2,170