説明

株式会社ジャパンディスプレイセントラルにより出願された特許

41 - 50 / 2,170


【課題】液晶分子の配向規制力の強い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、主画素電極を含む複数の画素電極PEと、垂直配向性を示す第1配向膜AL1と、を有した第1基板と、複数の主共通電極CAと、垂直配向性を示す第2配向膜AL2と、を有した第2基板と、正の誘電率異方性を有する液晶層LQと、を備える。複数の画素電極PEは、第1方向X及び第2方向Yに間隔を置いて並べられている。複数の主画素電極は、それぞれ第2方向Yに沿って延出して形成されている。複数の主共通電極CAは、第1方向Xに間隔を置いて並べられ、第1方向Xに複数の主画素電極を挟み、それぞれ第2方向Yに沿って延出して形成されている。 (もっと読む)


【課題】少ない工程数でアクティブマトリクス表示素子を形成する。
【解決手段】実施形態にかかるアクティブマトリックス型表示素子の製造方法は、絶縁基板上にゲート電極層、第1の絶縁膜、酸化物半導体層、第2の絶縁膜、酸化物半導体層と電気的に接続したソース・ドレイン電極を順に形成する工程を含む。酸化物半導体層は、ソース・ドレイン電極が形成される領域から画素領域にわたって形成され、第2の絶縁膜を形成する前に、酸化物半導体の画素領域に相当する部分を低抵抗処理して第1の画素電極を形成する。 (もっと読む)


【課題】 表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示装置は、主画素電極を含む複数の画素電極を有した第1基板と、周辺電極CD及び複数の主共通電極CAを含む共通電極CEを有した第2基板と、液晶層と、表示領域R1と、を備えている。複数の画素電極は、表示領域R1に設けられ、第1方向X及び第2方向Yに間隔を置いて並べられている。複数の主画素電極は、それぞれ第2方向Yに沿って延出して形成されている。周辺電極CDは、表示領域R1の外周に亘って枠状に形成されている。複数の主共通電極CAは、第1方向Xに間隔を置いて並べられ、第1方向Xに複数の主画素電極を挟み、それぞれ第2方向Yに沿って延出し、それぞれの両端が周辺電極CDに接続されている。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1方向に沿った長さが第1方向に交差する第2方向に沿った長さよりも短い画素に配置されるとともに、第2方向に沿って延出した主画素電極及び第1方向に沿って延出し主画素電極と電気的に接続された副画素電極を有する画素電極を備えた第1基板10と、主画素電極を挟んだ両側で主画素電極と略平行に延出した主共通電極及び副画素電極を挟んだ両側で副画素電極と略平行に延出し主共通電極と電気的に接続された副共通電極を有する共通電極を備えた第2基板と、第1基板10と第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備え、主画素電極と主共通電極との第1方向に沿った水平電極間距離は、主画素電極と主共通電極との第1方向及び第2方向に直交する第3方向に沿った垂直電極間距離よりも大きいことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】プーリングの発生し難い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、液晶表示パネルと、センシング基板と、液晶表示パネル及びセンシング基板を接合する接着材と、を備える。液晶表示パネルは、画素電極PEを有した第1基板と、共通電極CEを有した第2基板と、液晶層と、表示領域と、画素電極及び共通電極で形成された画素PXと、を具備している。画素電極PEは第2方向Yに長手方向を持つ主画素電極PAを有する。共通電極CEは第1方向Xに主画素電極PAを挟んで位置し第2方向Yに長手方向を持つ一対の主共通電極CAを有する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の画素電極PEと、画素電極PEが配列する行に沿って延びるゲート配線Gと、列に沿って延びるソース配線Sと、複数の画素電極PEが配置された領域ACTの周囲の領域において画素電極PEと同層に配置されゲート配線に印加されるト電位が供給される電極EBと、を備えた第1基板ARと、複数の画素電極PEが配置された領域ACTおよび周囲の領域と対向した共通電極CEを備え第1基板ARと対向して配置された第2基板CTと、第1基板ARと第2基板CTとの間に挟持された液晶層LQと、を備え、共通電極CTは、少なくとも電極EBの端部と対向する部分に電極除去部CEAを備える液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位を劣化することなく、種々の解像度に対応することを可能とする。
【解決手段】 第1方向に沿って間隔をおいて配置され第1方向に交差する第2方向に沿ってそれぞれ延出した2本の信号配線と、前記信号配線の間に配置された2本以上の第1主電極を備えた第1電極と、を備えた第1基板と、前記信号配線の上方、及び、前記第1主電極間にそれぞれ配置されるとともに前記第1主電極の延出方向と略平行な方向に沿って延出した第2主電極を備えた第2電極を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の画素電極PEと、画素電極PEが配列する行に沿って延びるゲート配線Gと、列に沿って延びるソース配線Sと、複数の画素電極PEが配置された領域ACTの周囲の領域において画素電極PEと同層に配置されゲート配線に印加されるト電位が供給される電極EBと、を備えた第1基板ARと、複数の画素電極PEが配置された領域ACTおよび周囲の領域と対向した共通電極CEを備え第1基板ARと対向して配置された第2基板CTと、第1基板ARと第2基板CTとの間に挟持された液晶層LQと、を備え、電極EBの端部と端部に対向した共通電極CTとの間に絶縁体SSが配置されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】製造歩留まりを改善可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブエリアに配置された帯状の画素電極と、アクティブエリア外に配置された給電パッド、前記給電パッドから離間した除電パッド、前記給電パッド及び前記除電パッドのうちの一方に電気的に接続された第1パッドT1、前記第1パッドに隣接して第1パッド間隔で配置され前記給電パッド及び前記除電パッドのうちの他方に電気的に接続された第2パッドT2、及び、前記第2パッドに隣接して第1パッド間隔よりも大きな第2パッド間隔で配置された第3パッドT3と、を備えた第1基板と、前記画素電極を挟んだ両側で前記画素電極と略平行に延出するとともにアクティブエリア外に延在し前記給電パッドに対向する共通電極と、アクティブエリアに対応して配置されたシールド電極と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶層と、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示品位の劣化を抑制することが可能な液晶表示装置を提供することにある。
【解決手段】コンタクト部PCと、第1方向Xにおけるコンタクト部PCの両端部から第1方向Xと交差する第2方向Yに延出した主画素電極PAと、主画素電極PAが延びた先端を電気的に接続する接続部P1と、を有する画素電極PEを備えた第1基板ARと、主画素電極PAを挟んだ両側で主画素電極PAと略平行に延出した主共通電極CAと、第2方向Yに並ぶ画素電極PEの間において主共通電極CA間に延びた副共通電極CBと、を有する共通電極CEを備えた第2基板CTと、第1基板ARと第2基板CTとの間に保持された液晶分子LMを含む液晶層LQと、を備えた液晶表示装置。 (もっと読む)


41 - 50 / 2,170