説明

NECビッグローブ株式会社により出願された特許

31 - 40 / 115


【課題】 複数の基本画像から、実際に紙をめくっているような表示を行う。
【解決手段】 入力された複数の基本静止画像から変形画を生成し、前記基本静止画像と生成した変形画を並べることにより動画を形成するためのコンテンツ画像を形成する画像生成装置であって、前記基本静止画像から変形の度合いが異なる複数の変形画を生成するための変形手段を記憶する記憶手段と、前記複数の基本静止画像のそれぞれについて、前記変形手段を用いて変形の度合いが異なる複数の変形画を生成し、前記複数の静止基本画像の間に、生成した変形画を、その変形の度合いが徐々に変化するように挿入したコンテンツ画像を生成する画像処理手段を有する。 (もっと読む)


【課題】通過ポイントの通過時刻の判定精度を向上させること。
【解決手段】本発明は、予め設定されたコースを任意の手段で走行するトレーニングを行うユーザが携帯する通過判定装置に適用される。本発明の通過判定装置は、記憶部と、所定間隔で自装置の位置を取得する位置情報取得部と、ユーザにより予め設定されたコースおよび当該コース上の通過ポイントの位置を前記記憶部に記憶させると共に、前記位置情報取得部により取得された位置を、当該位置が取得された時刻と共に前記記憶部に記憶させる制御部と、を有し、前記制御部は、自装置の位置が前記通過ポイントの所定範囲内に入った場合、取得した当該所定範囲内の位置のうち当該通過ポイントに最も近い位置と、当該位置を取得した時刻と、に基づいて、当該通過ポイントを通過した通過時刻を判定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク接続されている複数の情報処理装置の各入力インタフェースの操作を全情報処理装置のディスプレイの表示に対して可能とするシステム等を提供すること。
【解決手段】各情報処理装置は、互いの入力インタフェースを追加の入力インタフェースとして認識し、マスタの情報処理装置は、非マスタの情報処理装置の実ディスプレイの画面の画像データをコピーした自装置の仮想ディスプレイの画面の内容を非マスタの情報処理装置のディスプレイに表示させる。 (もっと読む)


【課題】発信者が発信するコンテンツに挿入する最適なタグを提案すること。
【解決手段】本発明の最適タグ提案装置は、特定の単語が出現するコンテンツ毎に、当該コンテンツに挿入されているタグを収集し、前記特定の単語毎に、当該特定の単語が出現するコンテンツから収集したタグをクラスタリングし、クラスタ毎に、当該クラスタに属するタグの中から、各タグの収集数に応じて代表タグを決定し、前記発信装置から、発信するコンテンツへのタグの挿入要求を受けた場合、当該発信するコンテンツに前記特定の単語が出現する度に、当該特定の単語のクラスタを収集し、収集したクラスタの代表タグの中から、各クラスタの収集数に応じて候補タグを決定し、前記発信装置に返却する。 (もっと読む)


【課題】更新用のアプリケーションを配布するサーバの管理者にクライアント証明書を触れられないようにしたままアプリケーションのアップデートを行う。
【解決手段】実行ファイル内の証明書データを、アクセス制限がかかった保護データ記憶領域14に証明書ファイルとして格納しておき、その後、アプリ配布サーバ40から、証明書データが内蔵されていない実行ファイルが更新用実行ファイルとして配布された場合、その更新用実行ファイルを実行することによってアプリケーションを利用する際に、保護データ記憶領域14に格納された証明書ファイルを用いる。 (もっと読む)


【課題】ECサイトにおいて、商品ページの検索エンジン順位に応じた販売価格の変更を自動化し、商品ページの検索エンジン順位と販売価格が連動するようにする。
【解決手段】サーバにおいて、キーワード検索を行った際の商品ページの検索エンジン順位を検索エンジンから収集する。また、検索エンジン順位に応じた商品ページ用の情報を作成する。また、商品ページへのアクセス要求があった場合、アクセス要求に対し、当該商品ページ用の情報に応じた商品ページを公開する。 (もっと読む)


【課題】ウェブサイトの所有者が他のウェブサイトでの施策とその効果を容易に知ることが可能になるコンテンツ管理装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ管理装置は、ウェブサイトごとにウェブサイトの変更内容を示す変更指示をウェブサイトの所有者の端末装置から受信し変更指示が示す変更内容に従ってウェブサイトを変更する変更手段と、変更されたウェブサイトに対応するウェブサーバからログを収集してウェブサイトの変更の前後でのウェブサイトへのアクセス数の変化を算出する第1算出処理と、ウェブサイトの変更の前後での所定検索サイトへのウェブサイト内のウェブページの登録数の変化を算出する第2算出処理と、の両方またはいずれかを実行する算出手段と、ウェブサイトごとにウェブサイトについての変更内容および算出結果を示す分析結果情報を生成し前記端末装置に送信する制御手段を含む。 (もっと読む)


【課題】利用者が街頭広告を視認(認識)して何らかの操作を行った際の携帯端末の位置情報を取得し、広告に関連する行動が行われた際に位置情報と当該行動とを対応付け、位置情報に基づいて広告を特定し、特定された広告毎に当該行動の回数を集計する。
【解決手段】携帯端末は、広告に応じた利用者の操作を検出する手段と、利用者の操作に応じて、携帯端末の位置情報を取得する手段と、位置情報を保持する手段とを具備する。情報処理装置は、利用者が広告に関連する行動を行った際に、携帯端末から、直接的又は間接的に、位置情報を取得する手段と、位置情報に基づいて広告を特定する手段と、位置情報に基づいて特定される広告毎に、行動の回数を集計する手段とを具備する。なお、情報処理装置は、複数のサーバを組み合わせたものでも良い。例えば、複数のサーバの各々に、当該情報処理装置の機能を分散することも可能である。 (もっと読む)


【課題】より適切な時刻通知を行う。
【解決手段】携帯端末100の位置を示す位置情報を位置情報取得部120が取得し、インタフェース130部に入力された時刻情報と位置条件情報とを対応付けて記憶部140が記憶し、時計110が示す時刻が記憶部140に記憶されている時刻情報が示す時刻となった際、時刻情報と対応付けられて記憶されている位置条件情報と、位置情報取得部120が取得した位置情報とを比較部150が比較し、比較の結果、位置情報が位置条件情報に含まれる場合、通知部160が携帯端末100の外部へ所定の通知を行う。 (もっと読む)


【課題】閲覧者の立場に適した情報を提供する。
【解決手段】情報提供サーバ100が、移動端末300−1〜300−2へ送信する提供情報の基である情報源に対する移動端末300−1〜300−2の相対位置に応じて、提供情報データベースに記憶されている複数の提供情報の中からあらかじめ設定された提供情報を取得して移動端末300−1〜300−2へ送信し、移動端末300−1〜300−2が、送信されてきた提供情報を表示する。 (もっと読む)


31 - 40 / 115