説明

伊藤喜オールスチール株式会社により出願された特許

11 - 20 / 35


【課題】
天板の後端に机上パネルが立設されたデスクに取付けて該机上パネルとでワークスペースを区画形成するデスク用パネルを、机上パネルの左右方向任意の位置に取付けることができ、簡単な作業で強固に支持することができるデスク用パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】
机上パネル5は表面上端部に沿って上係止溝18を有するとともに、下端部に沿って下方へ開放した下係止溝19を有し、デスク用パネルBの後端面の上端部に、上係止溝に係止する下向きフック34を備えた上部連結金具8を固定し、デスク用パネルの後端面に沿って上下方向に延びた下部連結金具9を上下スライド可能に取付けるとともに、下部連結金具の下端部に下係止溝に係止する上向きフック35を一体的に設け、更に上部連結金具を上方から貫通し、下部連結金具の上端に螺合する締結ネジ36を設けた。 (もっと読む)


【課題】 天板の側辺の部分に取付けられる衝立状パネルの取付構造を利用して取付けることができる一方、配線ダクトとして機能する構造も至ってシンプルな形態のパネル取付タイプの配線装置を提供すること。
【解決手段】 天板1の一側辺に取付ブラケット4,5を介して立設姿勢で取付けられる衝立状パネル3における前記一側辺とパネル3の間に、下部を側断面凹状などの樋状配線受け6aに形成した平板状の板金製パネル6を、少なくとも前記衝立状パネル3に面当接させて設けたこと。 (もっと読む)


【課題】ネジ止め用リングによらない脚体へのブラケット取付構造を提供すること。
【解決手段】机等の天板を支持する天板支持ブラケットを脚に取付けて固定する構造において、脚筒体に挿入される固定部と、該固定部に形成されたガイドに対しスライド自在に嵌合する可動部を有してなる脚取付部を備え、前記可動部を前記ガイドに対してスライド手段により移動させることで、前記脚取付部を脚筒体内面に押圧して、脚に取付けること。 (もっと読む)


【課題】 載置タイプ,ヒンジ開閉タイプのいずれかのタイプの配線カバーに対しても適用できることは勿論のこと、従来品に比べて構造を簡素化して部品点数を減らし、製造,組立ての手間を省くことができるようにした配線カバー用の枠構造を提供すること。
【解決手段】 天板に形成した配線口の長辺の縁に取付けられる2本のエッジ部材3,4、及び、当該配線口における長手方向両端の短辺の縁に取付けられる部材1,2であって、前記エッジ部材3,4をその両端部で結合するための結合部1c,1d、2c,2dと、配線カバーFc,Rcを位置決めして支持するための支持部1i,1j、2i,2jと、前記配線口に固定するための固定部1e,1f、2e,2fとを一体的に形成して備えたエンド部材1,2とから成ること。 (もっと読む)


【課題】 幕板を備えないデスクやテーブルを標準タイプとしたとき、天板前端の裏面側、或は、天板前端部の裏面側と天板側端部の裏面側とに幕板を備えたタイプは、簡易な構造のいわばアタッチメントタイプの取付金具を使用して上記の標準タイプのデスクやテーブルに幕板を取付け、そのようにして幕板が後付けで設けられたデスクやテーブルであっても、後付けの幕板に感じさせない幕板の取付構造を提供すること。
【解決手段】 天板1裏面への取付部6cと幕板5上部の吊下係止部6aとを有する断面略L状の上部金具6、前記幕板5の下側部に固定される立壁状の固着片7aと該固着片7aに連接片7cを介して設けた平面略C状をなしそのC状部が天板支持脚に外嵌される抱持片7dとを備えた下部金具7とから成り、幕板5上部の左右両側部を前記上部金具6によって天板1裏面に吊下支持すると共に、当該幕板5下部の左右側部を前記天板1を支持する脚2に結合させて支持するようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】
天板の後端に机上パネルが立設されたデスクにおいて、天板上のみならず、着座スペースも含めたワークスペースを区画して形成することができ、しかも従来のサイドパネルと同様に机上パネル及び天板に簡単に取付けることができ、更に支持状態も安定であるデスク用パネル及びその取付構造を提供する。
【解決手段】
天板4の後端に机上パネル5が立設されたデスクAに取付けて該机上パネルとでワークスペースを区画形成するデスク用パネルBであって、天板上に載る水平部分11と通路の床面Fまで延びた垂直部分12を有する倒L字形の形状であり、水平部分の後端部を机上パネルに上係止具13と下係止具14で係止するとともに、水平部分と垂直部分のコーナー部16を天板の前縁部にクランプ15で締め付けて連結する。 (もっと読む)


【課題】 取外し可能なトレー状底板を備えた配線ダクトの側壁に着目し、当該側壁下部の断面構造を利用してダクト内の天板面に近い部位に接続部を位置付けてハブを配設することができるようにしたハブ取付装置を提供すること。
【解決手段】 天板1,2、5,6に設けた配線ダクト8における立壁状の下部に対向して形成されたL状段部81a,82aに、前記配線ダクト8に収まる正面視略門型状をなし、上部にハブ取付部に形成すると共に下部に前記段部への取付部を形成したハブ取付金具10の2個を、前記ダクト内で移動,固定可能に設け、当該取付金具10のハブ取付部にハブHを架設して取付るようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】 特に大形天板を備えるデスクやテーブルの両外端に設けられるエンドパネル脚に工夫を懲らしてハブなどの大き目の機器類を収容設置できる機能と、当該パネル脚の強度を補完すると共に、その補完構造に配線の出入れ機能を付与した大形天板を支持するのに好適な大形天板エンド用のパネル脚を提供すること。
【解決手段】 天板1の中央部下面に天板上面に通じる断面略U状の配線ダクト2を備えた天板1の左右の外端に取付られるパネル脚で3あって、少なくとも一方のパネル脚3は、内部にハブなどの機器を収容できる空間を有する箱状体に形成し、該箱状体の底に当る面状部材3aに、前記配線ダクト2の外側端の開口部が接続される接続開口部3gを設けると共に、該開口部3gを挟んで2本の縦向き部材をダクト支持部材を兼用した前記面状部材の補強メンバ4a,4bとして備え、前記ダクト支持部材を兼ねた補強メンバ4a,4bには、前記接続開口部3gを開閉する着脱式の蓋カバー5を設けたこと。 (もっと読む)


【課題】
複数のデスク列が平行に設置されたデスク配置において、最小限のオプションの追加により、管理職やマネージャーが使用するための広いデスク空間を簡単に創出することが可能なワークステーションを提供する。
【解決手段】
複数の天板4を中間脚2を介して側方へ連設するとともに、該天板の後部に机上パネル5を立設して構成した少なくとも二列のデスク列A,Bを、両デスク列の天板が向かい合うように間に通路Cを設けて平行に設置してなるデスク配置において、端部より中央寄り位置の通路で両デスク列の対向する天板間に、両天板に連続させて補助天板を設置するとともに、補助天板25の背面から両デスク列の机上パネルに連続するように仕切パネル26を設け、補助天板と両側の天板とで形成した複合天板を、仕切パネルと両側の机上パネルで囲ってコ字形デスク空間を創出する。 (もっと読む)


【課題】 一つの錠前において、開錠時に鍵を抜くことができるか否かの仕様を、選択的に当該錠前に設定することができ、しかも、その設定を随意変更することができるようにした錠前装置を提供すること。
【解決手段】 収納区画に設けられた扉1に装着されて前記扉1を施,開錠できるようにした錠前装置Rにおいて、その錠前装置Rが、鍵穴を前記扉1の表側に露出させて当該扉1の裏面に取付部材3を介して取付けたシリンダー錠2と、該錠2における施開錠用の作動体に取付けられたラッチ4と、開錠時の前記ラッチ4の作動終端部に対し、そのラッチ4が作動終端まで動作するのを許容するか、又は、作動終端の手前でラッチ4の動作を阻止することができるラッチ動作の制御部材7とを備え、前記取付部材3に設けられた制御部材7を操作することにより、開錠時のラッチ動作を、前記シリンダー錠2から鍵を抜去できる状態と当該鍵の抜去不能状態を選択して設定することができるようにしたこと。 (もっと読む)


11 - 20 / 35