説明

株式会社日本アルファにより出願された特許

51 - 60 / 73


【課題】 浴槽、洗面台ボウルなどの底面には、排水口に排水口金具を挿着した際、排水口金具のフランジとの間に仕切目地を形成する。この仕切目地が顕われないようにするために陥没部を形成し、その陥没部の底面に排水口を設け、フランジ付き排水口金具を挿着したが、このフランジとの仕切目地をないようにすることができなかった。そして、この仕切目地に塵芥などが溜ることになって不都合である。
【解決手段】 水槽底面に陥没部を形成し、該陥没部の底面の排水口縁が排水口金具と排水管に接続する接続部材とをもって固定され、該陥没部底面の排水口縁が固定された排水口金具のフランジには、頂面及び外側周面に水槽と同色で軟硬質のモール材をモールし、陥没部側周面との間隙でなる仕切目地が埋められ、シームレス化し、塵芥などが溜まらないようにする排水口構造である。 (もっと読む)


【課題】コンパクト化でき、その上、消音対策、自浄対策、流量調整対策、そしてサイフォン現象による効果的な排水対策がされる排水トラップを得る。
【解決手段】封水壁部を介して、排水管に接続される排水接続部が設けられたボトルトラップ本体23と、該ボトルトラップ本体へ上方より挿入装着され、排水口金具1に接合する封水筒24とで構成され、該封水筒には、封水内となる側壁部位にオーバーフロー管28が接続されたボトル型排水トラップ2。 (もっと読む)


【課題】 遠隔操作式排水栓装置のレリースワイヤは、狭隘な設置箇所での配設をも可能とするために、内層、編組、外層でなるそのアウターチューブが、究極の屈曲でも層間剥離を生じないようにする。
【解決手段】 レリースワイヤのアウターチューブは、内層と、編組が埋配設された外層との相互を一体融合させて、層間剥離を生じないようにした内層及び外層の両者共を、ポリオレフィン樹脂材料とすることにある。 (もっと読む)


【課題】 垂設管部に、その下端から斜め上方へ延設された立上がり管部を設けたV型排水トラップは、形態が複雑で、ブロー成形、インジェクション成形するに当って、困難を要している。
【解決手段】 排水口に設けられた接続継手をもって接続する垂設管部と、該垂設管部の下端から斜め上方へ延設され、その上端部を排水管へ接続する立上がり管部とで構成される排水トラップであって、レリースワイヤ挿入口筒を垂設管部、叉は立上がり管部に形成し、垂設管部に形成する場合は、立上がり管部に並列し、また、立上がり管部に形成する場合は、垂設管部に並列させ、インジェクション成形時に、レリースワイヤ挿入口筒の中子が垂設管部叉は立上がり管部の中子を抜くときに共に同時に抜くことができる構造にするものである。 (もっと読む)


【課題】 排水口金具が洗面ボウルの排水口に露出して見栄えが悪く、黴などが発生し、不衛生であった。また、オーバーフロー管の取付けには手間暇を要し、シール性が流路構造の複雑さ故に困難であった。そこで、洗面ボウルの排水口に露出することのないオーバーフロー管を具備したオーバーフロー一体の排水口金具を得ることにある。
【解決手段】 オーバーフロー管の上方にオーバーフロー排水口部を、下方に排水口金具部を形成し、この下部に排水管接続部が設けられたオーバーフロー一体の排水口金具である。そして、このオーバーフロー一体の排水口金具がインサート成形によって、また、ビス止めによる接合、バックルによるクランプ止め接合、フックによる引掛け止め接合によって洗面ボウルへ一体化される。 (もっと読む)


【課題】 低床化で、ヘッド高が低くされても浴槽排水で付着したヌメリの清掃、及びヘアキャッチャーに絡み付いた毛髪などの捕集纏めできる浴室用排水トラップが提供されることを目的とし、ヌメリの清掃や、毛髪などの捕集纏めのために大型化した溶室用排水トラップが低床化に備えてヘッド高を低くし、且つ小型化するものへ成し得れるようにする。
【解決手段】 側壁に浴槽排水の流入口と、排水管へ接続する流出口とを形成し、流出口近傍の底部に封水壁を備えたトラップ本体には、封水壁で封水の溜る溜り部に封水筒が挿入装着され、その上の洗い場パンへの締付けがされる締付フランジにヘアキャッチャーを支持設置し、トラップ本体の流入口には、浴槽排水が封水筒外部を経て直接流出口へ流れる直接流排水と、封水筒内を旋回し、排出口を経て流出口へ流れる旋回流排水とに分岐される分岐壁を形成するものである。 (もっと読む)


【課題】施工をも簡素化、容易にし、しかも後付け工事のできる排水栓の遠隔操作開閉方法、及びその開閉装置を提供する。
【解決手段】排水栓Aには開閉信号受信部1、開閉センサー2、開閉動作部3、及び開閉状態信号送信部4を具備し、操作部Bには開閉ボタン5、開閉動作表示部6、開閉信号送信部7、及び開閉状態信号受信部8、開閉状態表示切替部9を具備し、開閉ボタン5による無線操作で排水栓Aを開閉、開閉動作表示部6に表示されるとともに、送信部7より送信される開閉信号を開閉信号受信部4で受信し、この開閉信号に基いて開閉センサー2が開閉状態を検出し、ON・OFFによって開閉動作部3がモータ301を停止、正転、反転作動して排水栓Aの昇降開閉をし、開閉状態が無線で操作部Bに送信され、この信号に基いて開閉動作表示部6を排水栓Aの開閉状態表示に切替える排水栓の遠隔操作開閉方法、及びその開閉装置である。 (もっと読む)


【課題】 チェーン叉はワイヤ等を引張り、栓蓋が開閉されるものはあったが、構造の複雑で、故障しやすく、清掃を困難にしていた。また、スラストロック機構が備えられたメカボックスをもって、栓蓋の開閉をするものがあったが、その操作は、レリースワイヤによる遠隔操作するものであって、その施工に手間と時間を要するものであった。
【解決手段】 排水栓の栓蓋を昇降させるメカボックスと、該メカボックスが支持され、排水口に装填支持する支持部材と、メカボックスの支軸に接続する栓蓋上面に繋留したチェーン叉はワイヤ等とでなり、チェーン叉はワイヤ等の引張りでメカボックスのスラストロック機構が作動され、メカボックスの支軸の上下動による栓蓋の上昇、下降で、排水栓の開閉がされる浴槽用排水栓装置である。 (もっと読む)


【課題】 毛髪、及びごみ等が捕集しやすく、特に堆積した毛髪やごみなどが取除き、廃棄しやすくされたヘアキャッチャーである。
【解決手段】 支軸に排水口内をガイド摺動する複数の羽根が設けられ、該羽根間に支軸より放射状へ延展する複数のリブでなる捕集ネットが設けられたヘアキャッチャーである。そして、捕集ネットの外周側、又は内周側を自由端とするものである。 (もっと読む)


【課題】 排水口などに装着して毛髪やごみなどを捕集し、捕集された毛髪やごみなどが簡単、且つ容易に廃棄できるようにされ、清掃し易くしたヘアキャッチャーを得ることにある。
【解決手段】 排水栓の栓蓋下面の偏心位置に垂下する支柱及びガイド柱が設けられ、該支柱及びガイド柱は、排水口内をガイド摺動する際の栓蓋の傾き是正をし、偏心位置にある支柱の端部には、捕集ネットが回転可能とされる回転部を備え、捕集ネットに堆積した毛髪やごみなどを廃棄するときに、捕集ネットを栓蓋の垂直状態へ回転させての一方向への放棄ができ、且つ偏心位置の支柱であるので、それに絡むことなく廃棄できるヘアキャッチャーである。 (もっと読む)


51 - 60 / 73