説明

株式会社オートネットワーク技術研究所により出願された特許

1,221 - 1,230 / 2,668


【課題】多数の電線同士の短絡を行いながら、ワイヤハーネス本体の外周面上に安定した状態で固定されることが可能なワイヤハーネス用ジョイントコネクタ及びこれを備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】本発明に係るジョイントコネクタJCは、短絡用導体と、これを保持する複数のコネクタハウジング40A,40Bとを備える。短絡用導体は、塑性曲げ変形可能な金属板からなり、コネクタハウジング40A,40Bの個数と同数のグループに分けられた複数の端子部と、その配列方向に延びて各端子部につながる短絡部34とを一体に有する。各コネクタハウジング40A,40Bは、各グループに属する端子部と当該端子部につながる短絡部の部分とを保持するように相互隣接する。これらの間に介在する短絡部34が連結部34cを構成し、この連結部34cの塑性曲げ変形によりコネクタハウジング40A,40B同士の相対角度が変更される。 (もっと読む)


【課題】ジョイントコネクタを利用した短絡回路を含みながらその取扱いが容易で接続信頼性の高いワイヤハーネス及びこのワイヤハーネスを簡素な工程によって製造することができる方法を提供する。
【解決手段】ワイヤハーネスは、複数の電線が束ねられてなる幹線12と、これに巻付けられる幹線用テープ18と、電線のうちの分岐電線の端末に接続される短絡用のジョイントコネクタJCとを備え、ジョイントコネクタJCが幹線12上に配設され、幹線用テープ18がジョイントコネクタJCの周囲に少なくとも一周巻付けられたあと連続して当該幹線用テープ18を巻付けられた状態のジョイントコネクタJCと幹線12とに跨ってその周囲に一括して巻付けられることにより当該ジョイントコネクタJCが当該幹線12上に固定される。 (もっと読む)


【課題】正逆方向に回転する車載モータの回転スピードを制御することが可能な電源システムを提供する。
【解決手段】スイッチング素子S2のオンオフ制御を行い、正逆回転するモータ10へ電力の供給及び遮断を行う電源システムにおいて、スイッチング素子S2をPWM制御する制御部と、モータ10に接続し、スイッチング素子S2によりパルス状となった電流によってエネルギーを蓄積及び放出する反転回路6を備える。反転回路6は、電流によりエネルギーが蓄積されるコイル61と、コイル61に蓄積されたエネルギーの放出時に、モータ10へ流れる放電電流の向きを反転させるダイオード63とにより構成する。 (もっと読む)


【課題】腐食が比較的緩やかに進行する環境下で利用される電気電子機器の耐食性の評価に好適に利用することができる腐食試験方法を提供する。
【解決手段】この腐食試験方法は、二酸化珪素(SiO2)といった非金属かつ非電解質材料からなる粒状体の表面にNaClといった電解質が付着した電解質担持体を用意し、この電解質担持体を試料に振り掛けて、電解質担持体が接触した状態の試料を恒温恒湿状態に所定時間保持した後、試料の腐食状況を評価する。上記特定の電解質担持体を用いることで、塩水噴霧試験では、腐食による損傷が著しい部材、具体的には異種金属からなる部材に対して、耐食性を適切に評価することができる。 (もっと読む)


【課題】多数の電線同士の短絡を行いながら、ワイヤハーネス本体の外周面上に安定した状態で固定されることが可能なワイヤハーネス用ジョイントコネクタ及びこれを備えたワイヤハーネスを提供する。
【解決手段】本発明に係るジョイントコネクタJCは、複数の端子部を有する短絡用導体及びこれを保持するコネクタハウジング40を備える。コネクタハウジング40は、ワイヤハーネス本体12上に接触可能な内側面41aを有する。この内側面41aは、端子部の配列方向の中間部位が当該配列方向の両端部よりもワイヤハーネス本体12の径方向外側に凹んで当該配列方向について複数の部位が前記ワイヤハーネス本体12に同時に接触可能となる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】電線側端子20をコネクタハウジング40に係止する片持ち状の端子係止片45を有するコネクタJCを備えたワイヤハーネス100を製造するに当たり、特別な工程を加えることなく、電線側端子20の挿入不良を検出すること。
【解決手段】端子20の挿入不良によって当該端子収容室44の外側に変形したままの端子係止片45と係合して当該コネクタハウジング40のハウジング収容凹部221からの抜き取りを規制するコネクタ係止部222を有するコネクタホルダ220と、ベース214に連結するホルダ連結手段230、231とを設ける。ホルダ連結手段230、231は、所定の引張力でベース214からコネクタホルダ220が相対的に変位するのを許容し、嵌合不良の際に、係止片係合部222に係合した端子係止片45を保護する。 (もっと読む)


【課題】電気二重層キャパシタのセル間接続の抵抗ロス、及び複数セルでの電圧ばらつきを抑制する為のエネルギーロスが無く、モータ等の突入電流が発生しても、電源電圧が低下して機能不全が発生しない車両用電源装置の提供。
【解決手段】バッテリBに並列接続された1つの電気二重層キャパシタCと、バッテリBから負荷3,19への印加電圧を検出する電圧検出手段10と、その検出した電圧が、SOC0%時にバッテリBが出力すべき電圧以上の第1電圧より高いか否かを判定する手段9と、第1電圧より高いと判定したときに、印加電圧を降圧して電気二重層キャパシタCに与える降圧手段8と、電圧検出手段10が検出した電圧が、第1電圧より低い第2電圧より低いか否かを判定する手段9と、第2電圧より低いと判定したときに、電気二重層キャパシタCの出力電圧を昇圧して負荷3,19に与える昇圧手段8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】雄型端子と雌型端子との嵌合状態を確認することが可能、かつ製造の作業性および製造コストを向上させることが可能なジョイントコネクタ・アセンブリを提供する。
【解決手段】ジョイントコネクタ・アセンブリ1は、一対のジョイントコネクタ1A,1Bと、ジョイントコネクタ1A,1Bを連結する連結手段11とを含む。各ジョイントコネクタ1A,1Bの第2開口31は、第2開口31を通して、端子51と嵌合部23との嵌合状態が確認可能となる形状を有している。連結手段11は、嵌合状態が確認された後、一方のジョイントコネクタ1Aの第2開口31および他方のジョイントコネクタ1Bの第2開口31を閉塞しつつ、一方のジョイントコネクタ1Aのハウジング3と他方のジョイントコネクタ1Bのハウジング3とを連結する。 (もっと読む)


【課題】シールド線の端末から引き出したドレン線の止水処理を簡単かつ確実に行う。
【解決手段】シールド線のコネクタ接続側の端末で、シースより引き出した撚線導体からなるドレン線に、先端の端子接続側から前記シース端との間に隙間をあけた位置まで熱収縮チューブを被せ、該熱収縮チューブを端子接続側から所要領域を部分的に加熱して先に熱収縮させてドレン線の外周に密着させ、ついで、前記シース側の未収縮の熱収縮チューブの先端開口から粉末状または棒状とした固形の熱硬化性樹脂を熱収縮チューブの内周面とドレン線の外周面の隙間に供給し、その後、前記熱収縮チューブの未収縮側を加熱し、前記熱硬化性樹脂を溶融させてドレン線の素線間およびドレン線と熱収縮チューブの内周面の隙間に充填すると共に、熱収縮チューブを熱収縮させてドレン線の外周面に密着させている。 (もっと読む)


【課題】非銅系電線の使用により細線化及び軽量化を図ることが可能なワイヤハーネスを提供し、また、当該ワイヤハーネスを簡素な工程によって製造することができる方法を提供する。
【解決手段】本発明に係るワイヤハーネスは、短絡回路を形成する複数の回路構成部材50A,50B,50Cを備える。そのうちの例えば回路構成部材50Aは、複数の電線52A,53A,54Aと、これらの一方の端末に接続される複数の外部接続用コネクタ56A,57A,58Aと、他方の端末に接続されて電線同士を短絡するジョイントコネクタJCAとを含み、電線52A,53A,54Aに銅系電線と非銅系電線とが混在してこれらが共通のジョイントコネクタJCAにより短絡される。 (もっと読む)


1,221 - 1,230 / 2,668