説明

カナフレックスコーポレーション株式会社により出願された特許

41 - 50 / 62


【課題】可撓性があるとともに軽量であることから施工性に優れるとともに、十分な不燃性を有する不燃性断熱ダクトを提供する。
【解決手段】不燃性断熱ダクト1を、螺旋状の線材2と、線材2の外側に巻回された第1内側不燃性シート材4と、線材2の内側から第1内側不燃性シート材4の内面に貼り付けられた第2内側不燃性シート材5と、第1内側不燃性シート材4の外側に巻回された不燃性断熱材3と、不燃性断熱材3の外側に貼り付けられた外側不燃性シート材6とから構成した。 (もっと読む)


【課題】安価に製作可能で、しかも保管性、輸送性、施工性に優れた地中埋設箱を提供する。
【解決手段】底面パネル11Lと上面パネル11Uと4つの側面パネル11Sとを備え、少なくとも4つの側面パネル11Sとして、枠状フレーム20の少なくとも外面側に軽量セメント板21Aを取り付けてなる複合パネル材を用いた。軽量セメント板21が、セメント、水、補強繊維及び起泡剤をプレフォームした泡を混練した混練物を、密閉したセメント用成形型内に充填し、養生固化した多孔質成形体からなり、該成形体中に前記補強繊維及び泡を分散状態で含有してなり、比重が0.5〜1.0の範囲内である。 (もっと読む)


【課題】気密性、軽量性、不燃性、耐水性に優れた軽量不燃性ダクト及び気密性、軽量性、不燃性、耐水性に加えて、施工性にも優れた軽量不燃性ダクト並びに気密性、軽量性、難燃性、耐水性に優れたダクト用シート材及び気密性、軽量性、不燃性、耐水性に加えて、フレキシブルに曲げ易く、加工性及び保形性にも優れたダクト用シート材を提供すること。
【解決手段】 合成樹脂製シート状板材3の表裏並びに各端縁にメタルシート6を外装付着してダクト用シート材2を形成する。そして、該ダクト用シート材2を筒状にして軽量不燃性ダクトを形成する。 (もっと読む)


【課題】本体部と補強部との接着性能の向上を図り、可撓性、保形性、耐久性のいずれにおいても優れ、しかも環境に優しい可撓性ホースを提供せんとする。
【解決手段】内面がほぼフラットの本体部3と、この本体部3の補強を行うために該本体部3に一部又は全部が埋設された螺旋状の補強部2とを備えてなる可撓性ホースにおいて、前記補強部2を、硬質のポリプロピレンを主成分とし、これにタルクを混合してなり、前記本体部3を、オレフィン系熱可塑性エラストマーに、EVA樹脂およびポリプロピレンを混合して構成した。 (もっと読む)


【課題】波形合成樹脂管の接続部がない端部同士を、従来に較べて簡単な構造で接続、かつ止水(密封)可能でゴム製パッキン等のシール材も不要な、波形管の継手構造並びに接続方法を提供する。
【解決手段】二つの波形合成樹脂管1A、1Bの端部同士1a、1bを突き合わせ、突き合わせ部に、その管軸方向に両波形合成樹脂管1A、1Bにわたって連結管10を外嵌し、連結管10内面と波形合成樹脂管1A、1B内面との間に、発泡性合成樹脂20aを注入して発泡硬化させて発泡充填材20を充填し、連結管10及び発泡充填材20により波形管1A、1B同士を接続し、かつ接続部を止水可能に密封する。 (もっと読む)


【課題】耐蝕性、耐震性を備え、長期間使用でき、しかも軽量で施工も容易な複合セメント管を提供せんとする。
【解決手段】ポリビニルアルコール繊維、ポリプロピレン繊維、超高分子量ポリエチレン繊維、アラミド繊維、炭素繊維、鋼繊維およびガラス繊維から選ばれる1種又は2種以上の補強繊維を含有した発泡軽量セメントより構成し、当該層の比重を0.5〜2.5としてなる筒状のセメント層2と、その内周側に配設される筒状の合成樹脂層3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】取り扱いが容易であり、しかも管軸方向の引張り対して対抗できる十分な強度を備えた樹脂管を提供する。
【解決手段】既設の排水管内に樹脂管を挿通し、上記既設排水管と上記樹脂管とを固化材を介して一体化させる排水管更生用の樹脂管において、上記樹脂管5が、補強材5fが埋設されている軟質樹脂管5d,5eと、その軟質樹脂管の外壁に螺旋状またはリング状に形成され、半硬質樹脂製からなる弾性変形可能な突条5cとから構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】既設下水管と新たな排水管との間の隙間に固化材が確実に注入されているか否かを把握しながら施工することができる既設排水管更生方法を提供する。
【解決手段】マンホール等の接続躯体間に接続され、下水や雨水等をその接続躯体に案内する既設排水管の更生方法において、透明部を有する合成樹脂管5を既設排水管1内に挿通し、既設排水管1の下流側から、その既設排水管1内壁と合成樹脂管5外壁との隙間に固化材Gを注入し、合成樹脂管5内に配置したカメラ20によって合成樹脂管5の透明部を通して固化材Gの注入状態を撮影することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐圧強度の低下を解消しつつ土砂の充填も確実に行える波形合成樹脂管を提供する。
【解決手段】管軸方向と直交する方向から見て管壁に丸波部分と角波部分とが管軸方向に多数形成されている波形合成樹脂管であって、上記角波部分2の輪郭は、管軸方向から見て丸波部分の外周円に外接する方形に形成されるとともに、その方形の各角部5が、外周円の外側近傍でその外周円に沿って円弧状に丸められていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外面平滑な地中埋設管の接続が簡便に行え、継手部を耐震性に優れた構造とする。
【解決手段】対向配置され外面が平滑な二つの管1,2と、各管の接続側端部に跨がって巻き付けられる帯状の軟質シール材4と、接続部を有しシール材4の外面に被着される継手部品6,7と、継手部品6,7の接続部を連結して締め付けることにより、シール材4を介して二つの管1,2の接続側端部1d,2dを固定する固定部品とから構成される管継手構造において、上記シール材4の内面に、シール材長手方向に沿って複数の突条4f,4gが形成されているとともに、上記シール材4の略全面に補強シート材Cが埋設されていることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 62