説明

デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッドにより出願された特許

11 - 20 / 49


【課題】点火室キャップにおける熱伝達を改善する。
【解決手段】内燃機関のための点火プラグ10はハウジング140を含む。インシュレータ46はハウジング140内に、同軸状に設けられている。インシュレータ46は、ハウジング140の外部の表面から伸びる先端部を有する。中心電極60はインシュレータ46の基端部から伸びている。接地電極62は、ハウジング140に固定されている。接地電極62は中心電極60から所定距離だけ離れて配置された電極端66を有する。中心電極60と接地電極62との両方を取り囲む点火室キャップ150は、ハウジング140に固定的に固定されており、多層の殻と、複数のオリフィス178を備える。多層の殻は、内層180、コア層182、および外層184を備える。内層180および外層184は、ニッケル合金製である。コア層182は、銅合金製であり、高い熱伝達率を提供する。 (もっと読む)


【課題】ブートエラーを正すための装置及び方法を提供する。
【解決手段】装置100は、不揮発性のメモリデバイス120を有し、そのメモリデバイス120は、第1のアドレスを持つ所定のブロックに、ブートローダーを格納している。装置100は、さらに、電源投入時に、所定のブロックからブートローダーを読み出すメインコントローラー110を有している。装置100は、また、メインコントローラー110の最初のブートシーケンスを監視するとともに、所定のブロックが、読み出し不可エラー状態に陥ったことを判定するように構成された監視モジュール130を含んでいる。監視モジュール130が、所定ブロックは読み出し不可エラー状態に陥ったと判定したとき、メインコントローラー110は、バックアップブロックからバックアップブートローダーを取得する。 (もっと読む)


【課題】半導体不揮発性メモリ装置のリフレッシュ操作を適切に管理する。
【解決手段】半導体不揮発性メモリ装置120は、制御装置110に結合されている。半導体不揮発性メモリ装置120のブロックにおけるエラー数が決定される。エラー数は、そのブロックにおける最大のエラービットを持っているページのエラービットの数に相当する。さらに、そのブロックに対して先のリフレッシュ操作が実行されてからの制御装置110のリセット回数が決定される。エラー数がエラー閾値を上回り、かつ、リセット回数がリセット閾値を上回ると、半導体不揮発性メモリ装置120の該当ブロックに対してリフレッシュ操作が実行される。 (もっと読む)


【課題】音声を使用して、統合操作装置からの携帯端末を制御するための方法と装置とを提供する。
【解決手段】統合操作装置100は、携帯端末120の現在のユーザーインターフェース(UI)画面122、222、262の画像表現を受け取る。統合操作装置100は、現在のUI画面122、222、262の画像表現を調べることにより、入力機構124−130、224−234、264−274の候補の位置を決定する。入力機構124−130、224−234、264−274の候補は文字認識処理を用いて調べられる。これにより、入力機構124−130、224−234、264−274のための音声認識コマンドが決定される。決定された音声認識コマンドと、それらのUI画面における位置は、音声認識データベースに格納される。それらは、音声認識の間に発声された音声コマンドで検索され、関連付けられる。 (もっと読む)


【課題】直噴型燃料噴射ポンプの騒音を抑制する。
【解決手段】プランジャ74が上死点に向けて移動する間、吸入弁(第2の弁部材)64は、弁座66に着座している。ソレノイドコイル56は加圧行程から継続して励磁状態にあり、ニードル(第1の弁部材)58は吸引されている。プランジャ74が上死点から下方向へ移動を開始すると、第3の容積室72が減圧される。減圧によって吸入弁64はストッパ突起104へ向けて移動し、浮動状態になる。吸入弁64がストッパ突起104に向けて移動する間に、ソレノイドコイル56への通電が遮断され、非励磁となる。この結果、ニードル58が移動し、吸入弁64が最高の速度で移動しているときに、ニードル58が吸入弁64に衝突する。その後、それらはストッパ突起104に衝突する。このような二段階の衝突が騒音を抑制する。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる熱交換器に装着可能な送風機組立体を提供する。
【解決手段】車両用の熱交換装置100は、熱交換器102と、ファンのシュラウド部材を含む送風機組立体104とを備える。熱交換器102は、複数のチューブによって提供される熱交換面122を有する。ファンシュラウドは、熱交換面を覆うように設けられる。シュラウド部材128には、その垂直壁146に、第1の係止部140と、第2の係止部142とが設けられる。第1の係止部140と、第2の係止部142との一方は、熱交換器102の端部に設けられた端板120に係止される。端板120は、第1の係止部140と第2の係止部142との間、または、第2の係止部142と垂直壁146との間に位置付けられ、保持される。この構成によると、送風機組立体104は、少なくとも2種類の熱交換器に装着することができる。 (もっと読む)


【課題】必要なときに、交通カメラ画像が表示できるようにすること。
【解決手段】車両の挙動をモニタリングし、当該車両の挙動に基づいて交通事象の存在を判定し、交通カメラによる道路の画像を受信し、交通事象が検出された場合に、その交通カメラ画像をディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】蒸気圧縮サイクルの効率を高める。
【解決手段】蒸発器ユニット60は、蒸発器46と、内部熱交換器64と、膨張器42とを有する。内部熱交換器64は、高圧通路38と、低圧通路48とを備える。膨張器42は、内部熱交換器64の高圧通路38と、蒸発器46の上流入口とに接続されている。内部熱交換器64は、蒸発器46に隣接して設けられている。内部熱交換器64は、蒸発器46から出た直後の低温冷媒に残された冷却能力を利用することができる。このため、低温冷媒を最も効率的に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】車両用空調装置の冷蔵庫の後付、改造、保守作業を容易にする。
【解決手段】車両用空調装置のHVACハウジング20は、その外面側壁63に形成されたダクトの開口部62を有する。空調装置は、蒸発器26を備える。貯蔵庫のような予備的な室14は、HVACハウジング20から、乗員室の離れた場所に設けられている。予備的なダクト60は、予備的な室14の中に冷却効果を与えるために、ダクトの開口部62を経由して、HVACハウジング20と予備的な室14とを流体的に接続する。予備的なダクト60は、HVACハウジング20の外部に設けられている。 (もっと読む)


【課題】燃料溜まりや燃料ブリッジといった問題を抑制する。
【解決手段】内燃機関の点火プラグ12は、中心電極36と対向する接地電極42を有する。接地電極42は、中心電極36の第1端部38と対向する電極端48を有する。電極端48には、中心電極36の中心軸上に位置して、接地電極42を貫通する貫通穴56が設けられている。貫通穴56の周囲には、突出する鋭角部54が形成されている。鋭角部54は、中心電極42の上面50から第1端部38に向けて突出している。鋭角部54と貫通穴56とは、燃料の溜まり、燃料のブリッジを抑制するために貢献する。 (もっと読む)


11 - 20 / 49