説明

ディアトス (ソシエテ アノニム)により出願された特許

1 - 5 / 5


【課題】生体膜を通したインスリンの輸送を促進させるキメラペプチド類と組成物、該キメラペプチド類の調製法および糖尿病患者を治療する方法の提供。
【解決手段】第1のドメインと第2のドメインを有するキメラペプチドを提供する。第1ドメインは、生体膜を越えた能動輸送を促進するトランスロケーション配列であり、第2ドメインは、インスリンペプチドの少なくとも一部である。また、キメラペプチドは、原形質膜、ミトコンドリア膜、または核膜などの生体膜をトランスロケーションさせることができる。他に、キメラペプチドは、胃腸関門、血液脳関門、皮膚関門、気道上皮関門、経膜関門、鼻内関門および眼関門などの生理学的関門をトランスロケーションする。 (もっと読む)


本発明は、式(KLAKLAK)(式中、Kはリシンアミノ酸であり、Lはロイシンアミノ酸であり、かつAはアラニンアミノ酸である)の第1ペプチド配列、及び式βXXβ(式中、βは塩基性アミノ酸であり、かつXはいかなるアミノ酸でも良い)の少なくとも1つのペプチドモチーフを含む、又はそれから構成される、式(B)(式中、Bは中性pHの、正に帯電した、4から15個のアミノ酸のペプチドである)の第2ペプチド配列を含む、又はそれらから構成されるペプチドであって、前記第1ペプチド配列はn回反復され、かつ前記第2ペプチド配列はm回反復され、n及びmは、1〜5の整数であるペプチドを対象とする。 (もっと読む)


【課題】マスキング基および/または安定化基が大きい場合に、高い作用特異性、低い毒性、ならびに血液および/または血清、有利には哺乳動物における安定性を維持しつつ、その立体障害現象を除き、オリゴペプチドの切断を可能にするかあるいは促進させるプロドラッグ構造を提供する。
【解決手段】マスキング基および/または安定化基(例えばPEG)の間に“分子腕”または“分子スペーサー”を挿入する。 (もっと読む)


【課題】本発明は抗菌組成物、特にグラム陰性菌を制御するための、a)10から25個のアミノ酸残基から成る少なくとも1つのペプチドと、b)少なくとも1つの抗菌組成物の組合せを含む抗菌組成物に関する。
【解決手段】上記ペプチドa)は、i)3から9個のアミノ酸残基から成る中性pHを持つ2つの正荷電ドメインであって、そのうち少なくとも3分の2は陽イオンアミノ酸であるドメインと、ii)上記の正荷電ドメインの間に局在する2又は3個の非陽イオンアミノ酸残基のグループと、iii)上記ペプチドのN- 或いはC-最末端の1つに局在する非疎水性アミノ酸及び正荷電アミノ酸から成るグループから選ばれた0から10個、好ましくは0から5個のアミノ酸残基のグループであって、しかしながら、1個の正荷電アミノ酸残基が上記正荷電ドメインに直接には隣接していないグループとから成っている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、細胞および/または細胞核内部への対象物質の侵入およびを促進することが可能なアミノ酸配列に関する。
【解決手段】前記アミノ酸配列は、以下の化学式を有しする:(X)p[(X)(B)X B X X B](X(I)。ここで、X1およびX2は、1〜20個のアミノ酸のアミノ酸配列であり、pおよびqは、0〜5の自然数であり、Bは塩基性アミノ酸であり、Xは、非塩基性、好適には疎水性のアミノ酸であり、例えば、アラニン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、バリンまたはチロシンであり、nは2または3であり、mは1〜4であり、oは0または1である。0と5との間;Bは塩基性アミノ酸であり、Xは、非塩基性、好適には疎水性のアミノ酸であり、例えば、アラニン、イソロイシン、ロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、バリンまたはチロシンであり、nは2または3であり、mは1〜4であり、oは0または1である。 (もっと読む)


1 - 5 / 5