説明

ホーヤ マグネティクス シンガポール プライベートリミテッドにより出願された特許

71 - 80 / 124


【課題】連続層の構成および組成を工夫することにより、保磁力Hcを向上させて記録媒体の高記録密度化を図りつつ、ノイズ低減・オーバライト特性の維持という連続層の本来の機能も失わない垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】コバルト(Co)を含有し柱状に成長した結晶粒子の間に非磁性物質からなる粒界部を形成したグラニュラー構造の磁気記録層22と、面方向に磁気的に連続した薄膜からなる連続層24とを備える垂直磁気記録媒体において、連続層24はコバルト、クロム(Cr)、プラチナ(Pt)を含有する複数の層24a、24bを含み、複数の層のうち、磁気記録層に近い層24aほどクロム含量が大きいことを特徴とする。(図1) (もっと読む)


【課題】高い保磁力を維持したまま、耐摩耗性や耐衝撃性等の耐久性を向上させた媒体保護層を備える垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】垂直磁気記録媒体は、ディスク基体1上に、軟磁性層14と、磁気記録層22と、基体の面内方向に磁気的に連続した連続層24と、連続層に与える衝撃を遮断する遮断層26と、遮断層の上に成膜され、カーボンを含む媒体保護層28と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 静磁気特性(特に保磁力Hc)を高めつつ、電磁変換特性(特にSNR)を高めることにより、さらなる高記録密度化を図ることのできる垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる垂直磁気記録媒体の代表的な構成は、基板上に少なくとも第1磁気記録層22a、第2磁気記録層22bをこの順に備える垂直磁気記録方式の磁気記録媒体において、第1磁気記録層22aおよび第2磁気記録層22bは柱状に連続して成長した磁性粒子の間に非磁性の粒界部を形成したグラニュラー構造の強磁性層であって、第1磁気記録層および第2磁気記録層の粒界部は、それぞれ複数の種類の酸化物を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トラック幅を狭くすると同時に、S/N比も向上させるという、従来は相反すると思われていた特性を両方同時に獲得でき、これによって高記録密度化を図ることが可能な磁気記録媒体を提供することを目的とする。
【解決手段】ディスク基体1上に少なくとも軟磁性層14と、配向制御層16と、ルテニウムから成る下地層18と、信号を記録する磁気記録層22とを、この順に成膜する垂直磁気記録媒体100において、配向制御層16はCu合金から成り、これによって垂直磁気記録媒体100のトラック幅が狭くなるほどS/N比は向上することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 磁気記録層の磁性粒子の分離孤立化をさらに促進することにより、電磁変換特性(特にSNR)を高めることのできる垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】 基板上に少なくとも、柱状に連続して成長した非磁性粒子の間に第1酸化物を含む粒界部を形成したグラニュラー構造を有し磁気記録層の磁性粒子を微細化する微細化促進層20と、柱状に連続して成長した磁性粒子の間に第1酸化物および第2酸化物を含む粒界部を形成したグラニュラー構造を有する第1磁気記録層22aと、柱状に連続して成長した磁性粒子の間に第2酸化物を含む粒界部を形成したグラニュラー構造を有する第2磁気記録層22bと、をこの順に備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 磁気記録層の磁性粒子のさらなる微細化と孤立化を図ることによりノイズを低減し、かつSNRを向上させて高記録密度化を図ることのできる垂直磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】 本発明にかかる垂直磁気記録媒体の代表的な構成は、柱状に連続して成長した磁性粒子の間に非磁性の粒界部を形成したグラニュラー構造を有する磁気記録層22を備える垂直磁気記録媒体100であって、粒界部は、複数の種類の酸化物を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】記録再生用ヘッドと軟磁性層との間のスペースを大きくすることなく、磁気記録層の結晶配向性を向上させ、磁性粒を微細化しても高いS/N比と保磁力Hcを維持し、高記録密度化を図ることが可能な磁気記録媒体を提供する。
【解決手段】ディスク基体1上に少なくとも軟磁性層14と、配向制御層16と、下地層18と、信号を記録する磁気記録層22とを、この順に成膜する垂直磁気記録媒体100において、配向制御層16は、Cu合金から成り、下地層18は、ルテニウムから成ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 磁気記録層に形成される境界の非磁性粒の密度を高めることで、粒界部を薄く形成したとしても高い逆磁区核形成磁界(Hn)および良好なS/N比を維持し、高記録密度化を図ることを目的とする。
【解決手段】 磁気記録層22として、少なくともコバルト(Co)を含有する柱状に成長した結晶粒子の間に非磁性物質からなる粒界部22dが形成されたグラニュラー構造の強磁性層を有する、本発明の垂直磁気記録媒体としての垂直磁気記録ディスク100は、粒界部に析出される酸化物の絶縁抵抗が、1.3×10〜3×1013Ωmであることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】3nm以下の保護層膜厚であっても耐摩耗性及び摺動特性に優れ、ハイフライライト障害等を回避できる磁気ディスクを提供する。
【解決手段】磁気記録を行う磁気ディスク10であって、磁気記録を行うための磁性層4と、磁性層4上に形成されて、磁性層4を保護する保護層5と、保護層5上に形成される潤滑層6とを備え、保護層5は、実質的に炭素、水素、及び窒素からなる層であり、X線光電子分光法の角度分解深さ方向分析により、C1s光電子及びN1s光電子の脱出角度を検出器に対し7°にして、N1s及びC1sスペクトルの強度から窒素と炭素の原子量比(N/C)を求めた場合、原子量比(N/C)が0.15以上0.25以下である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来の装置に大きな変更を加えることなく高いスループットと高い保磁力およびS/N比を両立させることが可能な磁気記録媒体およびその製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明の代表的な構成は、基板上に配向制御層16、非磁性の下地層18、磁気記録層22を備える磁気記録媒体において、配向制御層16は、ニッケルまたはニッケルよりもイオン化傾向が小さい元素を主成分とすることを特徴とする。 (もっと読む)


71 - 80 / 124