説明

ドコモ・テクノロジ株式会社により出願された特許

41 - 50 / 58


【課題】IPv6アドレスの重複を検出するための待ち時間の適正化を図る通信ノードを提供すること。
【解決手段】通信ノードは、IPv6アドレスを用意する手段と、ネットワークの輻輳度合を表すパラメータから待ち時間を導出する手段と、前記IPv6アドレスを含む検出要求メッセージを周囲の1以上の通信ノードに送信する手段とを有する。前記検出要求メッセージに対する検出応答メッセージが前記待ち時間の間に得られたか否かに応じて前記IPv6アドレスの使用の可否が決定される。 (もっと読む)


【課題】既存の偏波ダイバーシチの技術を用いながら半値幅をセクタ分割角度よりも狭くする。
【解決手段】偏波ダイバーシチアンテナ10では、図1(b)のように、反射器14を挟んで放射素子12と反対側に、放射素子12近傍の所定の中心点Aから略一定の距離をおいて放射素子12及び反射器14を囲むように、中心軸に沿って略二等分された円筒形状(又は多角形状)の金属導体16が配置された。既存の120°偏波ダイバーシチアンテナに金属導体16を追加するだけで、3セクタ用のセクタ分割角度と同じ半値幅の120°のアンテナから、加入者容量を増やすために最適な半値幅である90°のアンテナへ容易に変更可能である。また、サービス中の偏波ダイバーシチアンテナへの追加も可能なので、アンテナ付け替えに伴うサービス中断を回避でき、アンテナの再利用可能という点で経済的である。 (もっと読む)


【課題】 周辺エリアや周辺ビルへの影響を考えてチルト角度を10°以上にしたときに、経済性(装置コスト)を考慮しながら利得をあまり落とさずに広いチルト角度の可変範囲で、仰角方向0°〜20°と俯角方向におけるサイドローブレベルをなるべく小さくする。
【解決手段】 複数の多周波共用放射素子20を一定の間隔で鉛直面内に配列したアンテナ装置1において、最も低い周波数の1波長を1λLとしたときに上記素子20の配列間隔を0.36λL以下にし、2つの素子20を1グループ10としてグループ毎に当該素子20の移相を制御する構成とした。 (もっと読む)


【課題】各メッセージの信号量を減らし、接続遅延を短縮できる移動局、無線アクセスネットワーク装置および移動通信システムを提供する。
【解決手段】移動局に、事前に定義された複数のパラメータの組み合わせと前記組み合わせを表す識別子との変換テーブルを記憶する記憶手段と、上り送信を行う場合に、前記識別子を含む上り送信信号を生成する上り送信信号生成手段と、前記上り送信信号を無線アクセスネットワーク装置に送信する送信手段と、無線アクセスネットワーク装置が送信した下り送信信号を受信する受信手段と、前記受信した下り送信信号から前記識別子を検出し、該識別子に基づきパラメータを読み出し、設定するパラメータ設定手段とを備えることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】登録処理済みでアイドル状態にある移動局に対して、データ送受信までの遅延時間を短縮することができる移動局、無線アクセスネットワーク装置および移動交換局並びに通信サービスアクセス方法を提供すること。
【解決手段】移動局が通信サービスを要求する際、要求するQoS識別子を指定し、移動局側からセキュリティモード設定手順を起動し、サービス要求の応答によりセキュリティモード設定手順を完了させ、移動局に割り当てられたチャネル情報を通知させる。 (もっと読む)


【課題】 サービス提供者毎の複数の識別情報を耐タンパ装置に格納しなくても、サービス提供者に応じた識別情報を特定することを可能とする識別情報特定システム、識別情報変換装置、データ授受端末、耐タンパ装置、及び、識別情報特定方法を提供する。
【解決手段】 ICカード100は、サーバ300から送信されてきた、共通識別情報を要求するための暗号化コマンドAPDUに応答して、共通識別情報を回答するための暗号化レスポンスAPDUを返信する。POS端末200は、暗号化レスポンスAPDUにSP署名と公開鍵証明書とを付加した上でサーバ300に転送する。サーバ300は、共通識別情報とサービス提供者識別情報とに紐付く個別識別情報を特定しPOS端末200へ通知する。POS端末200は個別識別情報を用いてサービス提供を行う。
(もっと読む)


【課題】 利用者各人の電話端末の電話番号を知らせることなく、発信先に対して発呼することが可能な通信制御装置及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】
通信制御装置10は、複数の電話端末20〜22の電話番号情報と、複数の電話端末20〜22のそれぞれに割当てられた内線番号情報と、を関連付けて格納する格納部11と、一の電話端末20から所定の発信先50に対して発呼が行われた際に当該一の電話端末20から電話番号情報及び発信先情報を受信する受信部12と、受信部12により受信された電話番号情報に基づいて、格納部11から内線番号情報を抽出する抽出部14と、受信部12により受信された発信先情報に基づく発信先50に対して、抽出部14により抽出された内線番号情報を発信元にして発呼する発信部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 着信側の通信端末の状態に依存しないで着信側の状態に関する情報を発信側の通信端末に提供すること。
【解決手段】 本発明のプレゼンスサーバ30は、着信端末5又は着信端末を使用するユーザの状態に関するプレゼンス情報を着信端末の識別番号と関連付けて登録する登録部33と、識別番号を着番号として指定する通話接続の要求に対して着信端末5において着信及び応答が不可能な場合に、着番号に対応するプレゼンス情報を登録部33から取得する状態取得部35と、状態取得部35によって取得されたプレゼンス情報に基づいてメッセージを生成する生成部37と、生成部37が生成したメッセージを通話接続の要求を行った発信端末3へ送信する送信部38と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 迷惑メール防止の観点を考慮するとともに、SMSを用いてアクセス情報を送信することができる通信制御装置および通信制御方法を提供する。
【解決手段】
通信制御装置10は、音声通信及びデータ通信を同時に実行可能な通信端末20からの発信に対して通信接続を行う通信部11と、通信部11により通信端末20と通信接続している場合、通信端末20に対して、通信端末20に関連した情報にアクセス可能なアクセス情報が付加されたショートメッセージを、送信するメール送信部14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 異周波測定に起因するデータの欠落を少なくとも軽減する基地局を提供すること。
【解決手段】 基地局は、移動局の属するマルチキャストグループを管理する手段と、移動局が在圏セルの周波数とは異なる周波数の信号を測定するタイミングである異周波測定タイミングを決定するタイミング決定手段と、データを送信する送信手段とを有する。前記タイミング決定手段は、同じマルチキャストグループに属する少なくとも2つの移動局に同じ異周波測定タイミングを割り当てる。前記送信手段は、異周波測定タイミングを避けて、マルチキャストグループ内の移動局にデータを送信する。 (もっと読む)


41 - 50 / 58