説明

生活協同組合コープさっぽろにより出願された特許

71 - 80 / 144


【課題】商品情報の提供を行うシステムの利用者に対して付与される特典(クーポン)の不正使用を防止し、特典の不正な複製を抑制する。
【解決手段】商品情報管理サーバ10が、検索依頼情報を受け付け、提示されたインストアコードを用いて商品情報と広告情報を検索し、検索した広告に基づきポイント値を決定して付与し、商品情報と広告情報とを含む検索結果画面を提供する。また、クーポンの発行要求を受け付け、付与済のポイント値に応じた数のクーポン識別コードを決定し、クーポンに対応付けするクーポン識別コードの数を示す対応コード数に応じてクーポンの発行枚数を決定し、クーポン発行指示情報を送信する。さらに、クーポン識別コードを提示した解析要求を受け付け、クーポン管理情報を参照して、提示されたクーポン識別コードを認証するか否かを判定し、判定結果を送信する。 (もっと読む)


【課題】資源回収への協力意欲を向上させ、資源の回収効率や回収率を高める。
【解決手段】クーポン関連情報管理サーバ10が、食用油などの資源を提出したユーザに対して付与された回収カウントを回収カウント管理情報テーブルに蓄積し、所定のウェブサイトの閲覧要求を示すサイト閲覧要求情報を受け付け、回収カウント管理情報テーブルを参照してユーザに付与されている回収カウント値に基づいてウェブサイトの閲覧を許容するか否かを判定し、許容判定に応じてウェブサイトに掲載する広告を示す広告情報を検索し、検索した広告情報が示す広告が掲載されたウェブサイトを示すサイト情報を提供し、ウェブサイトに掲載された広告の閲覧状況に基づきポイント値を決定して付与し、クーポン発行要求を受け付けたことに基づいてクーポンの発行指示を示すクーポン発行指示情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】商品情報の提供を行うシステムの利用者に対して付与される特典(クーポン)の不正使用を防止し、特典の不正な複製を抑制する。
【解決手段】商品情報管理サーバ10が、検索依頼情報を受け付け、提示されたインストアコードを用いて商品情報と広告情報を検索し、検索した広告数を閲覧済の広告数としてカテゴリ別に登録し、商品情報と広告情報とを含む検索結果画面を提供する。また、クーポンの発行要求を受け付けたときに、登録されている広告数に応じてカテゴリ別にポイント値を決定して付与し、ポイント値に応じたクーポンの発行枚数と、クーポンの発行枚数分のクーポン識別コードとを決定し、クーポンの発行枚数とクーポン識別コードとを含むクーポン発行指示情報を送信する。さらに、クーポン識別コードを提示した解析要求を受け付け、クーポン管理情報を参照して、クーポン識別コードを認証するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】商品情報の提供を行うシステムの利用者に対して付与される特典(クーポン)の不正使用を防止し、特典の不正な複製を抑制する。
【解決手段】商品情報管理サーバ10が、検索依頼情報を受け付け、提示されたインストアコードを用いて商品情報と広告情報を検索し、検索した広告に基づきポイント値を決定して付与し、商品情報と広告情報とを含む検索結果画面を提供する。また、クーポンの発行要求を受け付け、付与済のポイント値をクーポン発行要求に含まれている店舗IDに対応付けされている変換率で変換したポイント値に応じたクーポンの発行枚数と、クーポンの発行枚数分のクーポン識別コードとを決定してクーポン管理情報を登録し、クーポン発行指示情報を送信する。さらに、クーポン識別コードを提示した解析要求を受け付け、提示されたクーポン識別コードを認証するか否かを判定し、判定結果を送信する。 (もっと読む)


【課題】商品情報の提供を行うシステムの利用者に対して付与される特典(クーポン)の不正使用を防止し、特典の不正な複製を抑制する。
【解決手段】商品情報管理サーバ10が、検索依頼情報を受け付け、提示されたインストアコードを用いて商品情報と広告情報を検索し、検索した広告に基づきポイント値を決定して付与し、商品情報と広告情報とを含む検索結果画面を提供する。また、クーポンの発行要求を受け付け、付与済のポイント値に応じたクーポンの発行枚数と、クーポンの発行枚数分のクーポン識別コードとを決定してクーポン管理情報を登録し、クーポンの発行枚数とクーポン識別コードとを含むクーポン発行指示情報を送信する。さらに、クーポン識別コードを提示した解析要求を受け付け、クーポン管理情報を参照して、提示されたクーポン識別コードを認証するか否かを判定し、判定結果を送信する。 (もっと読む)


【課題】生鮮商品情報の仕様が統一されていなくても、生鮮商品についての履歴情報を的確に提供する。
【解決手段】生鮮商品情報提供サーバが、所定の検索条件を提示した生鮮商品情報の提供依頼を受け付け、生鮮商品情報DBに格納されている生鮮商品情報の中から検索条件を満たす生鮮商品情報を検索し、検索した生鮮商品情報に含まれる項目のうち所定項目の平均値を算出し、算出した所定項目の平均値を含む検索結果情報を出力する。また、検索結果情報を出力したあとに追加の検索条件を提示した生鮮商品情報の提供依頼を受け付けたときは、その追加の検索条件を加味して生鮮商品情報の絞り込み検索を行う。 (もっと読む)


【課題】生鮮商品情報の仕様が統一されていなくても、生鮮商品についての履歴情報を的確に提供する。
【解決手段】生鮮商品情報提供サーバが、所定の検索条件を提示した生鮮商品情報の提供依頼を受け付け、生鮮商品情報DBに格納されている生鮮商品情報の中から検索条件を満たす生鮮商品情報を検索し、検索した生鮮商品情報に含まれる項目のうち所定項目の平均値を算出し、算出した所定項目の平均値を含む検索結果情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】商品カルテに含まれる情報を短時間で検索し正確に確認する。
【解決手段】コード管理サーバが、製造コードが示す商品の供給先の各小売チェーンにて当該商品を識別するためのインストアコードを発行し、インストアコードなどを含むコード管理情報をコード管理DBに格納し、製造コードが付与されている商品の商品カルテを取得し、コード管理情報を参照して、インストアコードおよびメーカコードを、商品カルテが示す商品情報とともに商品の供給先の小売チェーンに配信する。小売店サーバが、検索依頼に含まれるメーカコードが小売チェーン商品マスタにおいてインストアコードに対応付けられているメーカコードとは異なるものである場合に、コード管理サーバから取得した同一の商品カテゴリのメーカコードをリスト表示して、検索対象の商品に付されているメーカコードに基づき指定されたメーカコードの商品の商品カルテが示す商品情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】商品カルテに含まれる情報を短時間で検索し正確に確認する。
【解決手段】コード管理サーバ10が、商品仕様識別コード(製造コード)が示す商品の供給先の各小売チェーンA〜Nにて当該商品をそれぞれ一意に識別するためのインストアコードを発行し、発行されたインストアコードと、この商品の商品名と、この商品の商品仕様識別コードとを含むコード管理情報をコード管理DB11に格納し、商品仕様識別コードが付与されている商品の商品カルテを取得し、コード管理DB11のコード管理情報を参照して、インストアコードを、取得した商品カルテが示す商品情報とともに商品の供給先の小売チェーンA〜Nに配信する。小売点サーバ31〜3Nが、検索依頼情報に含まれるインストアコードが対応付けされている商品の商品カルテが示す商品情報を、小売チェーン商品マスタを参照して出力する。 (もっと読む)


【課題】統一することなく複数の店舗間で別個に付与されて用いられているインストアコードが示す各商品の商品情報、およびこの商品情報の詳細情報を正確に確認する。
【解決手段】コード管理サーバ10が、受け付けた検索依頼情報に含まれるインストアコードが対応付けされているコード管理情報を、商品仕様識別コードと、商品仕様識別コードが示す商品に各小売チェーンA〜Nにおいて付与されるインストアコードと、商品仕様識別コードが示す商品の賞味期限の範囲を示す賞味期限該当期間と、商品仕様識別コードが示す商品の製造期間とを含むコード管理DB11を参照して検索し商品仕様識別コードを特定し、特定した商品仕様識別コードを使用して、商品の商品カルテを取得してその商品情報を、賞味期限該当期間あるいは製造期間が検索対象の商品のどの部位に表示されているかを提示するガイドデータとともに出力する。 (もっと読む)


71 - 80 / 144