説明

国立大学法人神戸大学により出願された特許

201 - 210 / 421


【課題】人から発話された発話信号を抽出する音響エコー除去を行う環境が複雑な場合でも、高精度に音響エコーを除去することを課題とする。
【解決手段】この音響エコー除去装置は、集音された音声信号を示す観測信号から人により発話された発話信号を抽出する音声認識を行う環境内において、想定しうる状況それぞれに対して伝達特性を予め測定し、測定した伝達特性を保持し、環境内に複数チャンネルで出力される音声信号を示す参照信号を、複数チャンネルのまま受け付け、受け付けられた複数チャンネルの参照信号それぞれに対して、保持される伝達特性それぞれを用いて、音響エコーを推定し、推定された音響エコーそれぞれを用いて、音響エコー除去を行い、音響エコー除去された結果から、発話音声の特徴の強さを表す音声尤度が最も高い結果を選択する。 (もっと読む)


【課題】 レーザー破砕治療中に動的に結石主成分の精度の高い診断と治療に適切なレーザー光波長の選択を確実にできる結石診断・破砕装置を提供する。
【解決手段】 結石200に向けてスペクトル測定用照射光を照射し、第2の光ファイバー31により生体内にある結石200に導かれる。結石200からの反射光は第3の光ファイバー32によりスペクトル測定装置20に導かれる。スペクトル測定装置20を用いて結石200のスペクトル分光解析を行う。赤外波長可変レーザー10は照射するレーザー光の波長を可変に選択できるものであり、結石200のスペクトル分光解析結果に基づいて結石200の吸収率が大きいレーザー光となるように照射する結石破砕用レーザー光の波長を選択する。第1の光ファイバー30により赤外波長可変レーザー10から照射された結石破砕用レーザー光を生体内の結石に導き、結石を破砕する。 (もっと読む)


【課題】従来のシステムより優れた、新規で画期的な遺伝子発現調節に用いることのできる発現ベクター、形質転換体、およびそれらを用いた遺伝子発現調節システムを提供する。
【解決手段】抗体の重鎖可変領域と、DNA結合タンパク質または転写調節因子のいずれか一方とを融合させた組換えタンパク質遺伝子、および当該抗体の軽鎖可変領域と、DNA結合タンパク質または転写調節因子のうち重鎖可変領域と融合させた方とは別の方とを融合させた組換えタンパク質遺伝子を含む発現ベクターであって、前記ベクターを導入した細胞、組織又は個体内において、標的遺伝子の発現を調節するベクター。 (もっと読む)


【課題】副作用を生じることなく、肥満抑制効果、特に皮下脂肪の蓄積に起因する肥満症の抑制効果を期待できる、抗肥満剤およびそれを用いた飲食品を提供する。
【解決手段】ピニトールを有効成分として含有する抗肥満剤とする。そして、その抗肥満剤を含有する飲食品とする。 (もっと読む)


【課題】鉄筋コンクリート建築物等の、柱部材及び/又は梁部材を有するコンクリート構造物のせん断破壊を防ぐことのできる補強構造であって、施工性に優れ、維持管理の労力が少なく、コスト面でも有利である補強構造を提供する。
【解決手段】本発明のコンクリート構造物の補強構造は、柱部材1及び/又は梁部材の表面の、せん断ひび割れaの発生が予想される領域Aの少なくとも一部に、(A)セメント、(B)BET比表面積が5〜25m/gの微粒子、(C)ブレーン比表面積が3,500〜10,000cm/gの無機粉末、(D)最大粒径が2mm以下の細骨材、(E)減水剤、(F)繊維、及び(G)水を含む配合物の硬化体からなる板状部材を、接着剤層を介して固着させたものである。 (もっと読む)


【課題】アスベスト肺と中皮腫の一次検診として、胸部CT画像のデータから中皮腫とアスベストによる肺の繊維化を自動的に抽出し、分析したデータを検診者に示すことができる医用画像診断支援装置を提供する。
【解決手段】本医用画像診断支援装置は、被検体の胸部組織を撮影した医用画像を読込み(S1)、医用画像から胸膜プラーク候補を抽出し(S2)、医用画像から肺野の繊維化領域を抽出し(S3)、抽出されたプラーク画像領域の三次元画像を生成し(S4)、また、抽出された肺野の繊維化を数値化して肺野別にその強度分布を測定し(S5)、得られたプラーク三次元画像および肺野の繊維化の強度分布を表示する(S6)ことにより、医師の負担軽減、誤診断(アスベスト肺や中皮腫の発症の看過)の防止を図る。 (もっと読む)


【課題】計測対象点に発生する傾斜の方向や大きさを光の色で原位置にリアルタイムに表示できる傾斜変状検知装置を提供する。
【解決手段】所定の曲率を有する凹状の電極基板と、該電極基板の上に載置された移動自在な1個の導電性球体もしくは複数個の導電性球体群と、電極基板の中心から導電性球体の半径もしくは導電性球体群を円と見立てた場合の半径より離れた所で、電極基板と非接触に、導電性球体の周囲に環状に並設された複数の電極と、電極基板と電極との間に接続された発光手段とを備えている。装置が傾き、それに伴い電極基板が傾いた場合に、導電性球体が前記電極基板の上を転がり移動し、電極に接することにより導通回路が形成されて、発光手段が導電状態に遷移して、原位置で発光する。 (もっと読む)


【課題】高温下で、アスファルト混合物のねじりせん断による剛性、耐久性及び流動性を適切に評価することのできるアスファルト混合物の評価方法、評価装置及び供試体を提供する。
【解決手段】このアスファルト混合物41を評価するための試験装置1は、アスファルト混合物41を円柱形状に成形した供試体4の軸心まわりにねじりを加えたときのその供試体4の応答に基づいて、供試体4のせん断弾性係数、耐流動性及び耐久性の少なくとも一つを評価するように構成されたものである。 (もっと読む)


【課題】タンパク質の特定の位置に化合物を修飾する方法を提供すること。
【解決手段】本発明の第1級アミンを有する化合物をタンパク質の特定の部位に結合させる方法は、ソルターゼにより特異的に認識される配列を有するタンパク質を調製する工程;および該ソルターゼの存在下で、第1級アミンを有する化合物と該調製したタンパク質とを反応させる工程を含む。好ましくは、ソルターゼは、スタフィロコッカス・アウレウス由来のソルターゼAまたはラクトバシラス・プランタラムNCIMB8826株由来のソルターゼであり、そしてLPXTG配列、LPQTS配列またはLPQTAEQ配列を認識する。 (もっと読む)


【課題】容易にタンパク質をバイオナノカプセルに導入する技術を提供する。
【解決手段】B型肝炎ウイルスタンパク質とリン脂質膜から構成される粒子の内部に、目的タンパク質(細胞内に導入されて生理作用を生じる各種ペプチドホルモン、リンホカイン、サイトカイン、酵素などの生理活性蛋白質;ワクチンとして作用する抗原性蛋白質等)が脂質結合ペプチドを介して前記リン脂質膜に結合した状態で封入されていることを特徴とするタンパク質封入型バイオナノカプセル。該バイオナノカプセルは、特定の細胞に対して特異的に目的タンパク質を送り込むものとして有用である。 (もっと読む)


201 - 210 / 421