説明

日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社により出願された特許

301 - 310 / 1,225


【課題】印字ヘッドの清掃機構や、媒体の印字面の清掃機構の小型化、簡素化を図る。
【解決手段】印字面を有する媒体に印字を行なうための印字機構を有する媒体印字処理装置であり、印字機構は、印字を行なうヘッド先端面を有し、媒体の印字面にヘッド先端面を接触させて印字を行なう印字ヘッドと、印字ヘッドの位置を移動させる移動機構と、印字ヘッドのヘッド先端面を清掃するための清掃部材と、を備える。移動機構による印字ヘッドのヘッド先端面の移動軌道上に、ヘッド先端面の清掃部材を設置し、移動機構による印字ヘッドのヘッド先端面の媒体の印字面からの移動に連動して媒体の印字面上を通過するように、媒体の印字面を清掃するための印字面清掃部材を前記印字ヘッドと一体に構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紙幣の搬送路をできるだけ短縮化して紙幣搬送機構の簡素化を図り、装置を小型化する。
【解決手段】紙幣を双方向へ搬送する搬送路に配置される、一時収納部、リジェクト庫、紙幣装填庫を、装置の後面において上部から下部へ順に一時収納部、リジェクト庫、紙幣装填庫を配置する。かつ、紙幣が紙幣判別部を通過した後の搬送路を、リジェクト庫又は紙幣装填庫のいずれかに接続するように切り替る切替機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】複数巻のロール紙20を装填する発券装置1について、加工精度の高い部品を使うことなく、ロール紙20から分離したロール紙先端を無理なく共通搬送路8に誘導でき、360度の周回を行う方式に比べてロール紙にカール癖が付くことを防止できる発券装置1を提供する。
【解決手段】少なくとも一部のロール紙装填部2は、共通搬送路8の搬送方向Bに対してロール紙先端の繰出方向Aが略逆向きの斜め方向となるように配置され、該斜め方向となるように配置されたロール紙装填部2からロール紙先端を受け取る接続搬送路37に、前記ロール紙先端をUターンさせつつV字状に方向転換して前記共通搬送路8へ搬送するUターン部分37aを備えた。 (もっと読む)


【課題】
設置床面への電子機器の固定に際し、電子機器の移動や転倒を抑制する粘着物に対し略均一に加圧させることができる電子機器の固定器具を提供する。
【解決手段】
電子機器の固定に粘着物への加圧にて、ジャッキによる電子機器の荷重を分散する圧力調整部を設けて粘着物への加圧を略均一にかけることが可能な構造とする。 (もっと読む)


【課題】硬貨搬送路上における硬貨の詰まりが遅滞なく適正に検出でき、信頼性の向上を図った硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】硬貨処理装置1は、入出金硬貨保留部32に投入された硬貨を繰り出し、第1の識別部41で金種、および真偽を識別し、入金金額を得る。硬貨処理装置1は、一時保留部52に保留している硬貨の一部、または全部を、再度入出金硬貨保留部32に戻す。このとき、入出金硬貨保留部32に戻した硬貨の枚数を、検出用硬貨枚数としてカウントする。そして、入出金硬貨保留部32に戻した硬貨を繰り出し、第1の識別部41で識別する。このとき、第1の識別部41で識別した硬貨の枚数を、検出用硬貨通過枚数としてカウントする。硬貨処理装置1は、カウントした検出用硬貨枚数、および検出用硬貨通過枚数に基づいて、硬貨搬送路60において硬貨の詰まりが発生しているかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】外部コネクタの接続端子のメッキはがれが発生するのを抑制するとともに、挿抜力を維持することが可能な光学装置を提供する。
【解決手段】発光装置は、発光素子と、打ち抜き加工により形成され、発光素子と電気的に接続されるリードフレーム22および23とを備える。リードフレーム22および23は、それぞれ、本体部22aおよび23aと、接続端子部22bおよび23bとを有する。そして、リードフレーム22は、接続端子部22bの切断面22cと本体部22aの表面22dとが平行になるように形成され、リードフレーム23は、接続端子部23bの切断面23cと本体部23aの表面23dとが平行になるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】複数の媒体を抜き取るための十分な時間を確保するとともに、媒体保全を確保できる自動取引装置を提供することを目的とする。
【解決手段】利用者の操作によって、複数種の媒体を、媒体毎に設けた受渡口から受け渡して取引する自動取引装置1において、受渡口に排出した媒体の残留状態の変化を検出する残留検出センサと、媒体の残留状態の変化に基づいて、媒体の取り忘れと判断した場合に回収処理を実行するとともに、取忘処理を実行するまでの個別抜取待ち時間を制御する制御部9とを備え、残留検出センサが少なくとも1つの受渡口における媒体の抜き取りを予め設定された個別抜取待ち時間内に検出した場合に(ステップS104)、制御部9が、残留状態が変化しない受渡口における個別抜取待ち時間を変化させた(ステップS105)。 (もっと読む)


【課題】振り込め詐欺団からの取引指示による詐欺の被害を防止する。
【解決手段】ホストコンピュータから、少なくとも、利用者の年齢と、振込取引の回数、振込取引の頻度を含む取引情報を受信する通信部と、利用者から振込取引の指定を受け付ける入力部と、利用者のキャッシュカードの挿入を受け付けるカード制御部と、利用者を特定するためのIC制御部と、振込取引に対する注意情報を表示する表示部と、カード制御部が利用者のキャッシュカードの挿入を受け付け、IC制御部が利用者を特定した場合に、通信部がホストコンピュータから受信した取引情報に基づいて、注意情報を表示部に表示する回数およびタイミングを決定し、決定したタイミングによって回数の注意画面を表示部に表示させるメイン制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】顧客の利用形態に応じた取引操作ができ、顧客取引操作のサービス性を向上させる。
【解決手段】ホストコンピュータは、利用者が操作する取引装置に出力するための、少なくとも取引装置の操作に関する表示情報および音声情報を含む設定情報を、利用者ごとに記憶する顧客カスタマイズ情報記憶部と、取引装置からの要求に応じて、利用者ごとの設定情報を更新し、取引装置から所定の取引を受け付けた場合に、更新された設定情報を取引装置に送信する制御部と、を備え、取引装置は、利用者が所定の取引に関する情報の入力を受け付ける入力制御部と、入力制御部が所定の取引に関する情報の入力を受け付けた場合に、ホストコンピュータから、更新された設定情報を受信し、所定の取引を行う利用者に対して、受信した設定情報を出力するメイン制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、装置の機構、形状を大きく変更することなく簡単かつ安価な方法で車椅子利用者を識別できる自動取引装置を提供することを目的とする。
【解決手段】取引に関連する情報を案内表示する表示部2と、取引処理のための入力操作を受け付ける入力部3と、顧客の存在を検出する顧客検出部5と、顧客である車椅子利用者Xが、入力部3での入力操作が可能な操作位置に接近する際、車椅子操縦用の手すりとして使用する車椅子利用者用取っ手4とを設け、車椅子利用者Xが車椅子利用者用取っ手4に接触したことを検出する内部スイッチ4aを、車椅子利用者用取っ手4に設けるとともに、表示制御部9が、顧客検出部5及び内部スイッチ4aの検出結果に基づいて、車椅子利用者Xを識別する。 (もっと読む)


301 - 310 / 1,225