説明

日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社により出願された特許

281 - 290 / 1,225


【課題】紙幣の搬送路をできるだけ短縮化して紙幣搬送機構の簡素化を図り、装置を小型化する。
【解決手段】紙幣取扱装置は、紙幣判別部を含み、紙幣入出金口及び一時収納部に連結されると共に複数の紙幣装填庫に連結されて、紙幣を双方向に搬送するループ状の第1の搬送路と、装填庫に連結され、紙幣を双方向に搬送する第2の搬送路と、第1の搬送路と第2の搬送路を連結し、紙幣を搬送する搬送路の搬送方向を切替える第1のゲートと、少なくとも第1のゲートの切換え及び搬送路の搬送を制御する制御部を有する。制御部は、第1の搬送路を双方向のいずれかの方向から搬送された紙幣を、第1のゲートを介して第2の搬送路を通って装填庫へ搬送し、かつ装填庫から第2の搬送路を通って搬送された紙幣を、第1のゲートを介して第1の搬送路を双方向のいずれかの方向へ搬送するように制御する。 (もっと読む)


【課題】入金紙幣をより正確に鑑別し、後鑑別作業を低減することのできる紙幣取扱装置を提供することを目的とする。
【解決手段】紙幣取扱機構1に、紙幣を入出金する入出金口20と、入金紙幣を、正券、偽券及び疑券に鑑別する紙幣鑑別部30と、正券を収納する紙幣還流庫40と、偽券を収納する偽券収納庫61と、疑券を収納する疑券収納庫62と、正券の一時収納及び繰り出しを許容する第1の一時保留庫31と、疑券の一時収納及び繰り出しを許容する第2の一時保留庫51及び第3の一時保留庫52と、紙幣を、各保留部(31,40,50,60)及び入出金口20の間を搬送する搬送路(11〜18,22,23,33,71〜74,76)と、搬送路による搬送動作を制御する紙幣取扱機構制御部1aとを備え、各収納部、第2の一時保留庫51、並びに第3の一時保留庫52間の搬送路で構成する紙幣搬送経路に、紙幣鑑別部30を配置した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、紙葉類の固有情報を管理する紙葉類取扱装置において、搬送している紙葉類から固有情報の読み取りができない場合であっても、計数処理に係る処理負担の軽減を図ることを目的とする。
【解決手段】紙葉類取扱装置は、搬送路と、紙葉類から固有情報を取得するための取得処理を行う取得部と、取得部により固有情報を取得された順に紙葉類を格納するとともに、格納した順番に応じて紙葉類を排出する格納部と、格納部に格納されている紙葉類の固有情報および順番情報を記憶する記憶部と、格納部から搬送路上に排出され、取得部により取得処理がおこなわれた紙葉類の一部に、固有情報の取得ができなかった第1の紙葉類が含まれる場合、第1の紙葉類の後に取得処理がおこなわれた第2の紙葉類の固有情報と、記憶部に記憶されている固有情報および順番情報と、を用いて、第1の紙葉類の固有情報を推定する推定部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】長い媒体であっても排出量を増やさずに、軽い力で抜き取ることができる紙葉類排出装置を提供する。
【解決手段】レシートプリンタ13に、レシートAを搬送する搬送ローラ22を備えた駆動軸21と、該駆動軸21に回転自由に配置されて駆動ベルト27からの回転駆動力によって回転するプーリ26と、前記駆動軸21に回転自由に配置されて前記プーリ26の回転力を前記駆動軸21に伝達する回転盤29とを備え、前記駆動軸21は、回転円周の一部にストッパピン25を有し、前記プーリ26は、回転円周の一部に突起26aを有し、前記回転盤29は、回転円周の一部に設けられて前記ストッパピン25に当接する突起29bと回転円周の一部に設けられて前記突起26aに当接する突起29aとを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】低廉・簡易な構成であって、印字媒体の厚さや状態が異なっても、適正な印字ギャップを一定に保持すると共に、印字媒体の印字面を汚損しない信頼性の高い記帳装置を提供する。
【解決手段】複数の頁を有する印字媒体を印字部に搬送する搬送路と、前記印字媒体の表面の頁に印字する印字ヘッドと、前記印字ヘッドをその下面に配置し印字方向に往復動するキャリッジと、前記キャリッジを支持して印字方向にガイドするサポートレールと、前記キャリッジの下面で前記印字媒体と対向して、前記印字媒体の表面の頁の浮き上がりを押さえるガイドローラと、前記印字媒体の背面を下方から印字ヘッド側に付勢するプラテン部材とを備えた記帳装置であって、前記ガイドローラは、印字媒体搬送方向に直交する方向を回転方向とし、印字ヘッドの印字媒体搬送方向の上流側と下流側に印字行間距離だけ隔離して前記キャリッジに配設した。 (もっと読む)


【課題】取り扱う貨幣の装填量を維持しつつ、取り扱う金種を増やすことができる貨幣処理装置を提供する。
【解決手段】金種別に設定された複数のカセットから貨幣を繰り出し、または収納する貨幣処理装置であって、利用者から入金された貨幣を受け入れる貨幣入出部と、貨幣入出部から受け入れられた貨幣を鑑別する鑑別部と、カセットには、鑑別された貨幣のうちの不良貨幣を回収する回収カセットを含み、回収カセットを、鑑別された貨幣の収納先として設定し、貨幣を収納させる制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】印字量が多い場合であっても、顧客が明細票を受け取りやすい形で排出することができる印字ユニット及び自動取引装置を提供する。
【解決手段】ロール紙14を収納する収納部13と、ロール紙を搬送する搬送部16と、ロール紙を切断する切断部21と、切断されたロール紙を、搬送部とは異なる場所に搬送する退避搬送部と、ロール紙を搬送部から排出口17まで搬送する排出部とで構成する。切断されたロール紙が退避搬送部に搬送された場合において、つぎに収納部に収納されているロール紙を搬送部が排出口の方向に搬送し、切断部がロール紙を所定の大きさに切断し、切断されたロール紙を排出口の方向に搬送し、退避部に搬送されているロール紙と新たに切断部によって切断されたロール紙とが重ねて繰り返し搬送されるように、駆動制御部および切断制御部の動作を制御する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】特別な機構を必要とせずに、媒体にカール癖が付くことを防止することができる発券装置を提供する。
【解決手段】ロール紙を収納するロール紙装填部と、ロール紙の搬送方向を変更するカーブ部と、ロール紙装填部からカーブ部までロール紙をストレートに搬送する第1の搬送部と、カーブ部から先にロール紙をストレートに搬送する第2の搬送部と、ロール紙の先端を検知する検知部と、発券処理が所定の時間行われない場合に、第2の搬送部まで搬送されたロール紙を巻き戻して、ロール紙の先端を第2の搬送部から第1の搬送部の位置にまで後退させる発券制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の反射画像を読み取るイメージセンサの各受光素子に対して、感度の劣化に対する補正が適正に行え、信頼性の向上を図った紙葉類識別ユニットを提供する。
【解決手段】感度レベル検出手段は、反射画像読取手段が紙葉類の反射画像を読み取ったときに、第1のイメージセンサの受光素子毎に、この間の出力から感度レベルを検出する。さらに、補正係数更新手段は、第1のイメージセンサの受光素子毎に、前回の補正係数の更新以後に、感度レベル検出手段がその受光素子について検出した感度レベルの基準値に基づいて補正係数を更新する。感度レベルの基準値は、例えば、前回の補正係数の更新以後に、感度レベル検出手段がその受光素子について検出した感度レベルの平均値等とすればよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、生体認証装置において、取得する指掌紋情報および静脈情報の精度の向上を図ることを目的とする。また、生体情報として取得された情報が生体以外の物から取得された情報であるか否かを容易に判定することを目的とする。
【解決手段】指掌紋情報と、静脈情報とを用いて、本人認証をおこなう生体認証装置は、人の所定部位から指掌紋情報を取得する指掌紋情報取得部と、人の所定部位から静脈情報を取得する静脈情報取得部と、人の所定部位と接触し、所定部位による押圧の程度に応じた信号を出力する検出センサと、検出センサからの信号に応じて、所定部位の状態が指掌紋情報および静脈情報を取得すべき状態であるか否かを判定し、判定結果に応じて、指掌紋情報および静脈情報を取得するように指掌紋情報取得部および静脈情報取得部を制御する制御部と、指掌紋情報および静脈情報を用いて、本人認証をおこなう本人認証部と、を備える。 (もっと読む)


281 - 290 / 1,225