説明

日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社により出願された特許

831 - 840 / 1,225


【課題】
本発明は、携帯端末を用いて金融機関等の店舗に設置された現金自動取引装置との取引きをより安全にし、また取引き操作を簡略化する。
【解決手段】
携帯端末内蔵ICチップの記憶エリアには暗証番号を格納せず、キャッシュカード相当の情報と出金金額等の取引き情報のみを格納し、本人確認の暗証番号入力は現金自動取引装置から行うことを特徴とする。また、取引きを行うための暗証番号とは別に携帯端末内蔵ICチップの記憶エリアの取引き情報を現金自動取引装置の非接触IC通信部より読取りができるようにするための暗証番号を設けられるようにし、取引き前に暗証番号を入力し、携帯端末内蔵ICチップの記憶エリアの取引き情報を現金自動取引装置の非接触IC通信部より読取りができる状態にする。 (もっと読む)


【課題】ATMにおける偽金を用いた取引を抑制する。
【解決手段】
利用者が現金自動取引装置を操作することにより現金の取引を行なう現金取引システムにおいて、現金の取引を通して利用者及び利用者による取引に関する情報を取得する取引情報取得部と、取引情報に基づいて取引を実行する取引実行部と、利用者の取引情報及び取引結果を、利用者の情報と関連付けて予め記憶する記憶部と、紙幣の金種の判定と、紙幣の固有の特徴が設定された範囲内にあるか判断して、真金である確からしさを判別する真偽判定を行う金銭鑑別部とを備え、利用者が入金した紙幣に関して真金である確からしさの判定結果が予め定めた範囲外になった場合、紙弊の真偽判断の厳密性を変更して設定する。 (もっと読む)


【課題】載置位置に載置された媒体を裏返すことなく、1台のカメラで、この媒体の表面、および裏面を同時に撮像することができるとともに、歪みを抑えた撮像画像を得ることができる媒体撮像装置を提供する。
【解決手段】運転免許証を載置するアクリル板42の正面にカメラ31を配置し、且つこのアクリル板42を挟んでカメラ31と対向する側に、断面V字型の反射体32を配置している。このため、カメラ31において、アクリル板42に載置された運転免許証の表面および、断面V字型の反射体32の一方の反射面に投射されている、この運転免許証の裏面の虚像を略正面から同時に撮像できる。 (もっと読む)


【課題】紙幣処理装置では、紙幣の投入口に誤って硬貨やクリップなどの異物が混入されると、紙幣と共に装置内へ取り込まれて紙幣のジャム、装置の損傷や故障などのトラブルの原因となるので、投入された異物を発見すること。
【解決手段】処理すべき紙幣を投入する空間を構成する部材であって、該紙幣を押圧して挟むように互いに対向して配置された少なくとも一対の第1及び第2の部材について、該第1の部材には、銅箔からなるアンテナを設けて電圧印加手段から電圧を印加し、該第2の部材は導体材料から構成して接地することにより、仮想コンデンサを構成し、該仮想コンデンサの静電容量によって発生する電圧を測定する測定手段を設けて、紙幣に混入した異物による該仮想コンデンサの静電容量の変化に応じて該測定手段からの変化した出力電圧と予め定められた基準信号(基準電圧)との差に基づいて、異物の有無を判断する判断手段を有する異物検出装置。 (もっと読む)


【課題】
受付端末を増設することなく、複数ある受付端末の全てが現在接続している以上の自動契約機との接続ができなくなるような混雑時であっても、自動契約機にて契約ができることを目的とする。
【解決手段】
複数の自動契約機受付端末との回線全てが他の自動契約機1との接続で飽和された場合あるいは接続が不可状態になった場合に、事前受付業務を自動契約機受付端末の指示によらず自動契約機単独で実施する構成とした。混雑状態で待機状態にある自動契約機受付端末においては、待機状態にあることを示す表示或いは受付予約ボタンを設けるように構成した。 (もっと読む)


【課題】紙幣を処理する紙幣処理装置において同一の紙幣の複数のデータを効率的に取得する。
【解決手段】まず、(a)紙幣処理装置が、紙幣処理装置の入金口から投入された紙幣の所定の側の面を所定の向きで走査することによって、紙幣の向きに関する第1の状態における第1の識別データを取得する。そして、工程(a)の後に、(b)紙幣処理装置が、紙幣を、紙幣に対する第1の方向を軸として180度回転させる。工程(b)の後に、(c)紙幣処理装置が、回転された紙幣の所定の側の面を所定の向きで走査することによって、紙幣の向きに関する第2の状態における第2の識別データを取得する。工程(c)の後に、(d)紙幣処理装置が、紙幣を紙幣処理装置の出金口に搬送する。 (もっと読む)


【課題】OSで認識されているUSBデバイスを、アプリケーションが使用することができない状態からの復旧に要する時間を短縮し、運用効率の向上を図ったホスト装置を提供する。
【解決手段】USBインタフェース14に接続されているUSBデバイス3について、切断、接続が連続して検知された場合、OSがUSBデバイス制御モジュールを再起動する。これにより、USBデバイス3について、OSが管理しているハンドルと、USBデバイス制御モジュールが保持しているハンドルと、が一致していないために、アプリケーションがUSBデバイス3を使用できない状態からの復旧にかかる時間の短縮が図れ、運用効率が向上できる。 (もっと読む)


【課題】
不審物が設置場所と全く同じ色で作成されたり、くぼみにはめ込まれたりした場合、単純に色合いをもとにした画像比較では不審物を検知できない恐れがある。また、検知後監視員、保守員等が画像を確認しても不審物として判定できない可能性もある。
【解決手段】
監視の対象となるATMの前面パネルを一方の側から赤外線パターン照射装置により赤外線パターンを照射し、当該前面パネルをもう一方の側から赤外線監視カメラにより撮影して画像を取得し、この画像と基本画像(不審物が設置されていない状態で事前に撮影しておいた画像)との差分を測定することで、不審物を検知する。 (もっと読む)


【課題】
装置の稼動していない時でも硬貨等の物体を識別するセンサをチェックすることができ、高い識別機能を保持する。
【解決手段】
硬貨を片寄せするガイド面の一部に設けられた光透過性部材と、光透過性部材を介して片寄せされた硬貨の側面に光を照射して側面からの反射光を受光し、受光した反射光から硬貨の側面に形成されたエッジの形状を検出するエッジ検出手段とを備える。エッジ検出手段は、硬貨が所定位置に搬送されてきた時に光を照射して、硬貨の側面で反射した反射光から硬貨の側面のエッジの形状を検出し、硬貨が所定位置に搬送されていない時に光を照射して、光透過性部材の一面で反射した反射光を基にエッジ検出手段の検出性能をチェックする。 (もっと読む)


【課題】本体の大型化や、コストアップを抑え、紙葉類の収納時に、この紙葉類の繰出方向側の先端を揃えて収納部に堆積して収納することができる紙葉類集積装置を提供する。
【解決手段】鑑別部5で鑑別した紙幣の金種に応じて、モータ駆動部36が、ガイド部材32を回動する。これにより、収納部21に収納される紙幣の搬送方向側の端部を、対応する係止部31の段に当たり、シートローラ25により収納部21に掻き落とされる。したがって、収納部21においては、収納時における搬送方向と反対側の端部、すなわち先端壁21a側の端部、が揃った状態で紙幣が堆積される。 (もっと読む)


831 - 840 / 1,225