説明

パナソニック液晶ディスプレイ株式会社により出願された特許

411 - 420 / 443


【課題】 液晶表示パネルの配向膜の剥がれを防ぐ。
【解決手段】 第1の基板と第2の基板との間に液晶材料を封入した液晶表示パネルを有し、前記第1の基板は第1の配向膜を有し、前記第2の基板は複数個の概略柱状のスペーサと第2の配向膜とを有する液晶表示装置であって、前記第1の基板の前記第1の配向膜を配置する面は、前記第2の基板の前記スペーサと対向する位置に、頂上部が概ね平坦な突出した台座を有し、前記第1の基板の前記台座は、前記第1の配向膜を配置する面からの高さが、前記第2の基板の前記第2の配向膜を配置する面からの前記スペーサの高さよりも低く、かつ、平面で見たときの前記頂上部の外周と前記第1の基板が有する絶縁基板の表面との距離が、当該台座の前記頂上部の外周を1周する間に、1回以上変動する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネルのTFT基板の端部に形成された端子部付近の配線の断線を防止する。
【解決手段】TFT基板10には走査線に電気信号を導入するための端子部100が形成されている。端子部100と走査線との間は端子部100から順に補助配線112、接続線111が形成されている。補助配線112は20μm以上の線幅で、TFT基板10がカラーフィルタ基板20に覆われる領域まで延びている。接続線111は補助配線112と走査線を接続するが、端子部100からの抵抗を均一にするために、中央部では線幅が小さく、周辺部では線幅が大きく形成される。中央部においては、接続線111の幅は補助配線112の幅よりも小さい。このような構成とすることによって、端子部100付近でのガラス屑等による断線を防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置において、共通電極の電位が不安定になることに起因する画質の劣化を容易に低減する。
【解決手段】 TFT基板および対向基板を有する液晶表示パネルと、液晶表示パネルの外周部に設置される導電性のフレーム部材とを有し、TFT基板は、表示領域の外周部に環状に配線され、かつ、共通電極に接続しているコモン給電線を有し、当該コモン給電線の信号入力端は、TFT基板の第1の辺に沿って配置されている液晶表示装置であって、前記コモン給電線は、TFT基板の前記第1の辺の反対側に位置する第2の辺の近傍に端子を有し、前記フレーム部材は、前記液晶表示パネルと対向する面に、絶縁層、第1の導電層、および第2の導電層が、この順番で積層されており、かつ、前記第2の導電層の上に、当該第2の導電層と前記コモン給電線の前記端子とを接続する柱状の導電部材を有する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】台座層の面積を制限することなく、任意の面積の台座層を形成することが可能な柱状スペーサを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1の基板と、第2の基板と、前記第1および第2の基板間に挟持される液晶とを有する液晶表示パネルを備え、前記第1の基板は、柱状スペーサを有し、前記柱状スペーサは、前記柱状スペーサの前記第2の基板に対向する面に少なくとも1個の溝(前記柱状スペーサの前記第2の基板に対向する面に形成される複数の円形状の溝、または、複数の円弧状の溝、あるいは、複数の直線上の溝)を有する。 (もっと読む)


【課題】液晶材料費が低減できる液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】第1の基板と第2の基板との間に液晶材料が挟持されている液晶パネルであって、第1の基板は基板表面に配置された複数本の走査信号線GL、複数本の映像信号線、複数個のTFT素子を有する第1の絶縁基板SUB1からなり、走査信号線GLの上であって、かつ映像信号線と交差する領域の外側に、映像信号線、ソース電極およびドレイン電極とは独立した島状の導電膜6bを同じ材料で形成し、さらに走査信号線GLと島状の導電膜6bとの間には、絶縁層PAS1が介在している液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】映像電圧の交流化駆動にて発生する対向電極へのカップリングノイズによるクロストークを防止し、液晶表示パネルの表示画像の表示品質が劣化するのを防止する。
【解決手段】対向電圧供給回路は、液晶表示パネルの対向電極の特定部位から検出した電圧を反転増幅し、対向電極の対向電圧供給端に供給する反転増幅回路を有し、前記反転増幅回路は、反転入力端子と出力端子との間に接続されるフィードバック抵抗を有するオペアンプで構成され、フィードバック抵抗は、第1抵抗と、それぞれスイッチング素子を介して第1抵抗に並列に接続されるn個の抵抗とで構成され、スイッチング素子制御回路により、走査位置に応じて、n個のスイッチング素子を選択的にオン・オフさせてフィードバック抵抗の抵抗値を可変し、オペアンプの利得を変化させる。 (もっと読む)


【課題】画素を備える基板上に形成される抵抗素子を信頼性よく形成できる表示装置の提供。
【解決手段】基板上に少なくとも薄膜トランジスタと抵抗素子を備える表示装置であって、
前記基板上に、順次積層された、ゲート電極、絶縁膜、半導体層、および導電体層を有し、
前記抵抗素子は、前記導電体層からなる配線の端部間に形成された前記半導体層を抵抗体として形成され、
前記配線の端部間であって、前記半導体層の上に、当該端部から離間された少なくとも1つの前記導電体層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 コモン給電配線に加えるコモン電位をフィードバックするときの精度を向上させる。
【解決手段】 表示パネルに、共通電極に電気的に接続され、表示領域の周辺に環状に形成されたコモンバスラインと、当該コモンバスラインの電圧を制御基板にフィードバックするコモンセンシング配線と、走査信号駆動回路の駆動電力を供給するための走査信号駆動回路用電源配線と、前記コモンバスラインにコモン電圧を供給するコモン給電配線とを有し、前記コモンバスラインと、前記コモンセンシング配線と、前記走査信号駆動回路用電源配線とは、少なくとも前記走査信号駆動回路が接続される前記表示パネルの一辺において並走して形成され、かつ、前記コモンセンシング配線は、前記表示パネルの一辺上において、前記コモンバスラインと前記走査信号駆動回路用電源配線の間に形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタのソース電極に接続されたパッド部と画素電極とのスルーホールを介した電気的接続の信頼性を図った表示装置の提供。
【解決手段】基板上に、少なくとも、半導体層、薄膜トランジスタのソース電極に接続されたパッド部、絶縁膜、画素電極が順次積層され、
前記画素電極は前記絶縁膜に形成されたスルーホールを通して前記パッド部に電気的に接続され、
前記パッド部は、前記スルーホールの前記パッド部側の開口端の周囲の一部を交差させて形成される切り欠きあるいは孔を備え、
前記パッド部の下層の半導体層は、前記パッド部の切り欠きあるいは孔の形成領域および前記パッド部の外方へはみ出して形成され、
前記スルーホールの前記絶縁膜の表面における開口端の周囲に、前記パッド部に形成された切り欠きあるいは孔による凹陥部が反映された段差が形成されている。 (もっと読む)


【課題】透明導電膜の光屈折率を最適化し画素の光透過率を向上させた表示装置の提供。
【解決手段】基板の画素領域に形成された電極を備え、この電極は光の透過がなされる透明導電膜から構成されている表示装置であって、
前記透明導電膜は、金属酸化物から構成されているとともに、窒化物が含有されている。 (もっと読む)


411 - 420 / 443