説明

モーメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・インクにより出願された特許

1 - 10 / 23


【課題】保護層を有する多層物品の新規な製造方法の提供。
【解決手段】a)硬化性保護層形成組成物を剥離ライナーの剥離コーティング側に塗布する工程と、b)剥離ライナー上で硬化性保護層形成組成物を硬化させる工程と、c)処理(b)から生じた構造から複数の剥離要素を、前記剥離要素の各々が硬化した保護層を有し、その片方の面が、取り外し可能に剥離ライナーの剥離コーティング側に付着し、硬化した保護層のその反対側が露出している態様で形成させる工程と、d)剥離要素の硬化した保護層の露出面を基材層に対して、それらの間に一定量の硬化性接着剤を介在させて貼り付け、硬化性多層物品を得る工程と、e)前記硬化性多層物品を硬化させ、その剥離要素の保護層をその基材層に粘着結合させる工程と、f)硬化した前記多層物品をその剥離ライナーから分離して、基材層に保護層が接着した多層物品を提供する工程を含んでなる方法。 (もっと読む)


【課題】新規な硬化性組成物の提供。
【解決手段】a)シラン官能化コロイド状シリカ、b)脂肪族環状アクリレート、ウレタンジアクリレート及びエポキシ樹脂からなる群から選択される少なくとも1つの硬化性モノマー、及びc)上記硬化性モノマー(b)のための少なくとも1つの硬化剤を含んでなる硬化性組成物。基材に塗布し硬化させることにより、かき傷耐性、耐摩耗性、指紋防止性能が強化されたハードコート層が得られ、特にブルーレイ光学情報記憶媒体の熱可塑性基材成分への用途に有利である。また、保護カバー層又はハードコートとしてかかる媒体に適用することにより、かき傷耐性及び耐摩耗性、並びにメディア面上の指紋防止性能が提供され、また硬化時の収縮及び傾斜が極わずかな範囲に留まる。 (もっと読む)


【課題】新規なシリル化ポリマー及びそれを含有する溶媒耐性感圧接着組成物の提供。
【解決手段】ブタジエンに由来する反復単位を有する新規なシリル化ポリマー。詳細には、改良された耐溶媒性を有する、水分硬化可能な新規な感圧接着組成物であって、ブタジエンに由来する反復単位を有する部分的にシリル化されたポリマー、及び任意に1つ以上の公知の接着組成物を添加物として含んでなる、前記感圧接着組成物。 (もっと読む)


【課題】反応における多分散性を改良するSi−H官能性シロキサンオリゴマーを調製するための新規な反応機構の提供。
【解決手段】水素化シリコン化合物と環状シロキサンオリゴマーとの間の反応に基づくSi−H官能性シロキサンオリゴマーの製造方法であって、水素化シリコン中の水素と相互に作用し、環状シロキサンオリゴマーの中の開環を促進できるルイス酸の存在下で、ケイ素原子と水素原子との間へのシロキサンオリゴマー部分を挿入させ、Si−H官能性シロキサンオリゴマーを形成させる方法。 (もっと読む)


【課題】新規な熱可塑性加硫物の調製方法の提供。
【解決手段】当該方法は、熱可塑性第1ポリマー、弾力性第2ポリマー、カルボン酸無水物、フリーラジカル発生剤及び粘着付与剤を混合して、熱可塑性第1ポリマー及びグラフト化した弾力性第2ポリマーを含有し、分散させた粘着付与剤を含有する粘着性の第1混合物を調製する工程と、更に第1混合物をシランと反応させて非粘着性の熱可塑性加硫物生成物を調製する工程からなる。 (もっと読む)


【課題】新規な熱可塑性加硫ゴムの調製方法の提供。
【解決手段】(a)熱可塑性第1ポリマー、弾力性第2ポリマー、カルボン酸無水物、フリーラジカル発生剤及び微粒子状補強材を混合して、前記熱可塑性第1ポリマー及びそこに分散した前記微粒子状補強材とグラフト化した前記弾力性第2ポリマーを含んでなる第1混合物を調製する工程であって、前記微粒子状補強材がカップリング剤及び/又は架橋剤との反応により熱可塑性第1ポリマー及び弾力性第2ポリマーとのカップリングを可能とする充分な表層水分を有する工程と、(b)前記カップリング剤及び/又は前期架橋剤を前記第1混合物と混合し、前記熱可塑性第1ポリマー及び/又は前記微粒子状補強材とグラフト化した弾力性第2ポリマーをカップリングし、及び/又は前記弾力性第2ポリマーを架橋させる工程を含んでなる方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規なシリルイソシアヌレートの調製方法の提供に関する。
【解決手段】上記方法は、分解触媒としての少なくとも1つのカルボン酸塩(アンモニウム炭酸、アルカリ金属カルボン酸塩及びアルカリ土類金属カルボン酸塩からなる群から選択される)の触媒的に有効な量の存在下で、シリルオルガノカルバメートを分解させて、シリルオルガノイソシアネートを調製する工程と、カルボン酸塩の存在下で、シリルオルガノイソシアネートを三量体形成させ、シリルイソシアヌレートを調製する工程からなる。 (もっと読む)


【課題】新規なチオカルボン酸シランの調製方法の提供。
【解決手段】当該方法は、アルキルグアニジウム塩相転移触媒の触媒的に有効量の存在下で、チオカルボン酸塩の水溶液をハロアルキルシランと反応させ、チオカルボン酸シランを得ることを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】皮膚刺激をもたらしうる活性成分を増加させない、様々な用途の特性を強化したパーソナルケア組成物の提供。更に、プレコート又は他のいかなる前処理も必要ない材料を使用して製造できるパーソナルケア組成物の提供。
【解決手段】以下の一般式のシリコーン樹脂(MQ(Qに対するMの比率が約0.01/1〜約3.96/1)、M(xが約0.01〜約3,900,000であり、yが約0.035〜約10,000,000であり、zが約0.35〜約8,000,000である)、TD(Dに対するTの比率が約0.001/1〜約73/1である)、又は上記のうちの1つ以上を含んでなり、上記樹脂又は樹脂の組合せが、上記樹脂又は樹脂の組合せを含有しない同じ調製物と比較し、調製物のSPFを少なくとも約10%向上させるのに有効な量で存在する組合せ)、並びにパーソナルケア成分を含有するパーソナルケア組成物。 (もっと読む)


【課題】新規なエポキシシランオリゴマーの製造方法の提供。
【解決手段】当該方法は、2つ又は3つのアルコキシ基を有する反応グリシドキシシラン及び/又は脂環式エポキシシランと、任意にグリシドキシ及び脂環式エポキシシラン以外の共重合性シランを、触媒の存在下で1.5当量未満の水と反応させる方法であって、前記水が反応工程の間連続的に供給されることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 10 / 23