説明

オスラム・メルコ株式会社により出願された特許

61 - 70 / 123


【課題】ランプ電流や電圧が商用電源の周波数に同期して変動する場合でも、容易に定電力制御を行うことができる放電灯点灯装置を提供する。
【解決手段】設置環境によって周波数が異なる商用電源に接続する放電灯点灯装置であって、商用電源を整流する整流回路2と、整流回路2の出力電圧を所定の直流電圧に変換する昇圧チョッパ回路と、昇圧チョッパ回路からの電圧を交流に変換するインバータと、負荷を接続する端子と、インバータの動作を制御する制御手段18と、を備え、制御手段18は、負荷に印加する交流電圧の周波数を、商用電源の各周波数の公倍数となるように制御する。 (もっと読む)


【課題】器具装着率を低下させず、製造不良率を上げず、最冷点温度を最適な温度に下げることができる低圧水銀蒸気放電片口金蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】管外径16mm以下、かつランプ電流290mA以上で、U管を使用したもので、各U管は互いに平行に接近した間隔で延びている2個の直線状の縦方向管区分と、それぞれの縦方向管区分を連結する1個の横方向管区分と、縦方向管区分と横方向管区分との間の移行部の管屈曲部とを有し、水銀蒸気圧規制を行わない低圧水銀蒸気放電片口金蛍光ランプにおいて、縦方向管区分と前記横方向管区分との間の移行部の管屈曲部の外側母線MLQ側に、放電路になりにくい絞り部を設け、横方向管区分の中央部の管内径をD、管屈曲部における放電路に直交する断面の管内径(管屈曲部の内側母線から外側母線MLQ方向の管内距離)をDLQとしたとき、
LQ>D
を満たすことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高圧放電灯点灯装置を搭載した照明器具に誤って電球や電球形蛍光ランプが接続された場合に、保護停止がかかる高圧放電灯点灯装置を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る高圧放電灯点灯装置は、高圧放電灯の放電を開始させるための始動電圧を発生させる始動手段と、高圧放電灯の放電時に流れる電流を制御するための電流供給手段と、始動手段及び電流供給手段等を制御する制御回路とを有する高圧放電灯点灯装置において、高圧放電灯に流れる電流を検出する電流検出抵抗を備え、制御回路は、始動電圧を重畳しない出力電圧を所定時間高圧放電灯に印加し、電流検出抵抗に流れる電流が、所定電流値以上を所定時間検出される場合、高圧放電灯点灯装置の出力電流を停止させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】蛍光体被着強度を維持しながら光束維持率の向上が図れる蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る蛍光ランプは、金属酸化物を分散した懸濁液を塗布して保護膜5を形成した蛍光ランプにおいて、
以下の条件を満たすことを特徴とする蛍光ランプ。
(1)保護膜5の厚さが、0.8〜3μm;
(2)金属酸化物の1000nm以上の凝集粒子比率(1000nm以上の累積%/1000nm未満の累積%)が、1.3以下。 (もっと読む)


【課題】入力電源の瞬時停電、瞬時電圧降下が起きた時に、高圧放電灯の消灯までの時間を延ばすことができる高圧放電灯点灯装置を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る高圧放電灯点灯装置100は、商用電源に接続された整流回路2と、昇圧インバータ3と、FETQ41を含む降圧インバータ4とを有する高圧放電灯7を点灯させる高圧放電灯点灯装置100において、商用電源の電圧を間接的に検出する検出回路9と、降圧インバータ4のFETQ41を制御する制御回路10と、この制御回路10に設けられ、検出回路9の検出する電圧が所定電圧以下に低下する場合に、高圧放電灯7のランプ電流が、検出回路9の検出する電圧が所定電圧以下に低下する前のランプ電流の31〜43%になるように降圧インバータ4のFETQ41を制御する電力切替部10aとを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】出力配線長が2m以上でも、(1)無負荷電圧:3.5〜5.0kVp、(2)積算パルス:100μs/s(2.7kV)以上を満たすことができる高圧放電灯点灯装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る高圧放電灯点灯装置は、負荷回路に2次巻線8bが挿入された昇圧トランス8、昇圧トランス8の1次巻線8a側に接続された2端子サイリスタ13、及び直流電源回路の出力間に設けられた充放電回路を有し、2端子サイリスタ13が導通したときに昇圧トランス8の2次巻線8bに高電圧パルスを発生させるイグナイタ始動回路を備え、昇圧トランス8の巻数比(2次巻線/1次巻数)を、2次巻線電圧が略4.3kVになるように設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】専用の電子安定器を備えた器具に不適合ランプが取付けらえることを防止できる直管蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る直管蛍光ランプは、両端に口金2を設けた直管蛍光ランプの少なくとも一方の端に、不適合ランプが取付けらえることを防止する注意事項を記載した注意喚起表示体1が、使用時直前までは口金ピン3を覆うように固定され、注意喚起表示体1を使用時に簡単にはずせるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】飛散防止チューブ装着工程を簡単化し、外観を改善した飛散防止形環形蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る飛散防止形環形蛍光ランプは、環状に整形されたガラス管1と、ガラス管1の内面に設けられた蛍光体4と、ガラス管1の両端に設けられた一対のフィラメント2a,2bと、ガラス管1の内部に密閉されて封入された水銀と、ガラス管1の内部に密閉されて封入された希ガスと、ガラス管1の周囲に設けられ、環の外側の厚さが0.07mm〜0.11mmの飛散防止チューブ5とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外管グローブの内面に施す拡散膜を、膜の肌不良率が高くなることなく紫外線透過率が25%以下、可視光透過率が95%以上にできる電球形蛍光ランプを提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る電球形蛍光ランプは、発光管を外管グローブに収納する電球形蛍光ランプにおいて、外管グローブの内面に、発光管から放射される可視光を拡散すると共に、発光管から放射される紫外線を吸収する拡散膜を形成し、拡散膜はTiOとSiOとからなり、SiOの平均粒径を1μm〜10μmとすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シームレスランプのような繋ぎ目の暗部が少ない直管蛍光ランプ用ソケットを提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る直管蛍光ランプ用ソケット4は、直管蛍光ランプ10が装着される直管蛍光ランプ用ソケット4において、直管蛍光ランプ用ソケット4の外側の面に、発光ダイオード5を設け直管蛍光ランプ用ソケット4は、少なくとも意匠面となる曲面部4bが光を透過する材料からなり、発光ダイオード5を直管蛍光ランプ用ソケット4の非意匠面である底部4aに設け、直管蛍光ランプ用ソケット4の意匠面となる曲面部4bまで発光ダイオード5の光を透過させて曲面部4bを光らせることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 70 / 123