説明

株式会社沖データにより出願された特許

921 - 930 / 2,444


【課題】圧電トランスを用いて制御性の良い安定した高圧出力を得る。
【解決手段】高圧制御部60から出力される駆動パルスS60により、圧電トランス駆動回路84が動作し、この圧電トランス駆動回路84により圧電トランス85が駆動され、この圧電トランス85からAC高圧が出力される。AC高圧は、整流回路86によりDC高圧に変換される。DC高圧と、DAC53aから出力された目標電圧V53aとは、出力電圧比較手段88により比較される。この際、高圧制御部60により、圧電トランス85の駆動周波数を2つの分周比に2値化し、且つ、2値化時の誤差を常に最小となるようにしたので、安定した圧電トランス85の駆動が可能となり、デジタル化によりアナログ回路に対してばらつきの影響を軽減し、且つ、低いクロック周波数にて実現可能となる。 (もっと読む)


【課題】無機材料で形成されたLED薄膜を金属基板上に一体化してドットマトリクス配置にすることによって、高輝度で寿命が長く、かつ、構造が簡単で、組み立て時に破損することがなく、小型化することができるようにする。
【解決手段】ヘッドアップディスプレイ装置に使用される光源装置であって、金属基板と、金属基板上に形成された平坦化膜と、平坦化膜上に形成された反射膜と、反射膜に分子間力により接合されている二次元状に配列された複数のLED薄膜と、LED薄膜の第1の電極に接続された複数の第1配線と、LED薄膜の第1の電極に接続され、第1配線と略直交する複数の第2配線と、複数のLED薄膜のうち第1の方向に配列されたLED薄膜を選択的に駆動する第1の駆動素子と、複数のLED薄膜のうち第1の方向と直交する第2の方向に配列されたLED薄膜を選択的に駆動する第2の駆動素子とを有する。 (もっと読む)


【課題】着脱自在に交換部材が実装される電子装置では、交換部材の適否を確認する際に、適否を確認するための装着動作が必要になり、適した交換部材を装着するために、余計な交換作業を伴うことが多かった。
【解決手段】
種別情報を記憶するメモリタグ12を有し、画像形成ユニット10本体に着脱自在に備えられる現像剤収納部11と、画像形成装置1内に装着された現像剤収容部11のメモリタグ12と通信する第1情報抽出部18と、装着されていない現像剤収納部11のメモリタグ12と通信する第2情報抽出部19と、第1情報抽出部18で得た種別情報と第2情報抽出部19で得た種別情報とに基づいて、交換部材として用意した現像剤収容部11が交換に適しているか否かを判定する種別判定手段(21,23,24)とを有する。 (もっと読む)


【課題】管理が煩雑となったり、装置が複雑となったりすることなく、印刷物の複写制限が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複写制限を掛けたい元原稿から、その配布用印刷物を作成するときに、背景となる地紋画像に複写制限の内容を電子透かしとして埋め込むとともに、必要に応じて複写を許可するトークンを外部記憶媒体に格納しておき、作成された配布用印刷物を複写するときには、その背景の地紋画像に埋め込まれた電子透かしから複写制限の内容を抽出し、複写を許可するトークンが格納された外部記憶媒体が装着されている場合にのみ、元の配布用印刷物と同等の複写物を作成するようにした。 (もっと読む)


【課題】引出配線層が形成された基板上に実装された半導体発光素子による配線間ショートが生じにくい画像表示装置を提供する。
【解決手段】規則的に配列された複数のLEDを選択的に発光させることにより画像を表示する画像表示装置100であって、基板121と、基板121上に形成されたアノード引出配線層125と、カソード引出配線層123と、アノード引出配線層125に電気的に接続される電極層とカソード引出配線層123に電気的に接続される電極層とを有するLEDチップ110と、基板121上に備えられ、アノード引出配線層125よりも高い嵩上げ部122とを有し、複数のLEDチップ120の各々は、嵩上げ部122上に固定されている。 (もっと読む)


【課題】良好な印刷品位を得ると共に、チップ面積を削減する。
【解決手段】LED駆動回路を構成する駆動トランジスタのX軸方向(LEDアレイ方向)への配列幅は、駆動電流出力端子PDの配列ピッチP1の略2倍に設定されると共に、主駆動トランジスタであるPMOS122−1,122−2の形状が略L字状になっており、2個の駆動電流出力端子PD1,PD2の駆動に係わる2個の駆動部123−1,123−2が回転対称に配置され、全体として矩形形状をなすように構成されている。そのため、複数のLED駆動回路間での駆動電流のばらつきが改善され、LEDを備えたプリンタにおいては、良好な印刷品位を得ることができる。その上、駆動トランジスタのY軸方向(X軸に対して直交する方向)への占有サイズを減少させることができ、チップ面積を削減できる。 (もっと読む)


【課題】
すなわち、本発明は、レンズアレイがマイクロレンズの配列方向に長くても該レンズアレイに複数設けられたマイクロレンズを精度良く成型することができるレンズアレイに係る製造方法、レンズアレイ、レンズアレイを備えたLEDヘッド、LEDヘッドを備えた露光装置、並びに、その露光装置を備える画像形成措置及び読取装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明のレンズアレイは、複数のレンズが一体に形成されたレンズ集合部材を有し、前記レンズは、光軸に対して垂直な方向に略直線に配列され、第1の面と第2の面で構成され、前記レンズの配列方向における前記第1の面と前記第2の面の位置が一致し、前記第1の面の素材と前記第2の面の素材の膨張率又は収縮率が異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外付電話機と接続し、回線とファクシミリデータの授受を行う通信端末装置では、通信用のトランスとトーン検出用のトランスの2つのトランスを使用していたため、例えば基板に搭載する場合には、そのための広いスペースが必要となって、スペース効率を改善するのが困難であった。
【解決手段】外付電話機4のフック−オフを検出するオフ−フック検出部51と、インピーダンスを切換えるインピーダンス切換部106及び直流抵抗を切換える直流抵抗切換部105を備えた半導体DAA(54,55,56)と、インピーダンスの切換えと直流抵抗の切換えを指示する制御部15とを備え、外付電話機4のオフ−フックを検出すると、インピーダンス切換部106及び直流抵抗切換部105がそれぞれ無限大状態から高インピーダンス及び交直流抵抗値を選択するように制御する。 (もっと読む)


【課題】第1、第2の回転体を、容易に軸方向において互いに均等に圧接させることができるようにする。
【解決手段】第1の回転体を回転自在に支持する第1のユニットと、第2の回転体を回転自在に支持する第2のユニットと、前記第1のユニットに向けて第2のユニットを付勢する付勢部材とを有する。該付勢部材は、前記第1、第2の回転体間で回転を伝達するために、第1、第2のギヤ間で回転が伝達されるのに伴って発生させられる駆動力Pの方向に対してほぼ垂直の方向に、前記第2のユニットを付勢する。第1のギヤと第2のギヤとが噛合させられるので、第1、第2の回転体を、容易に軸方向において互いに均等に圧接させることができる。プリンタを組み立てる際の作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な回路構成及び送受信制御により、通信端末装置の低コスト化を図る。
【解決手段】ファクシミリ装置1等の通信端末装置内部の直流電流供給手段90より、半導体DAA40に対して直流電流を供給し、供給した直流電流が回線網85側へ流出しないように、直流電流供給手段90と回線網85側との間に、直流電流分離手段32−1,32−2を設けている。そのため、回線I/F部30に半導体DAA40を使用しているファクシミリ装置1等の通信端末装置を、直流電流が重畳されていない回線網85(例えば、専用線)へ接続しても、通信動作が可能になる。 (もっと読む)


921 - 930 / 2,444