説明

トヨタテクノクラフト株式会社により出願された特許

11 - 19 / 19


【課題】 車体に走行方向に対し左右一対設けられた車体開口部を、車体前後方向に沿うヒンジ軸廻りに回動するドアを動力で駆動することで開放又は閉止するために好適に適用される車体ドア部の構造を得る。
【解決手段】開閉する左ドア48は、左ドア駆動ユニット52Aのスライドベース74Aが左方に移動すると左側開口部16を開放し、スライドベース74Aが右方に移動すると左側開口部16を閉止する。開閉する右ドア46は、右ドア駆動ユニット52Cのスライドベース74Cが右方に移動すると右側開口部14を開放し、スライドベース74Cが左方に移動すると右側開口部14を閉止する。左ドア駆動ユニット52Aと右ドア駆動ユニット52Cは、車体前後方向に直列され、かつ車体前後方向に逆向きに配置されている。 (もっと読む)


【課題】サスペンション機能を有したキャスター用車輪において、本来のサスペンション性の向上のほか、さらにサスペンション部の経年劣化を減少させる。
【解決手段】中心部に車軸部を有したサスペンション部および該サスペンション部の外周側に取り付けたベアリングとを介して環状の接地部を有するキャスター用車輪において、サスペンション部内にクリープ現象を防止するためのバネを取り付けた。これによりキャスターを取り付けた台車等の走行に際し、上下方向の衝撃を吸収するほか、特に水平(前後)方向の衝撃をも十分に吸収することができることに加え、クリープ現象を防止するためのバネにより台車等移動用具類の非積載時においても、移動用具自体の自重による荷重(質量)を、取り付けたキャスターの全個数により常時分担して担うことができ、衝撃吸収機能の経時的な劣化を大幅に改善して耐久性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】サスペンション機能を有したキャスター用車輪において、必要に応じて該サスペンション機能を作動させないように簡単にロックすることができるようにする。
【解決手段】サスペンション部の接地部側に有する固定リムの片側側端部における上下方向の内径を左右方向の内径よりも小径とするとともに、車輪の側面であって車軸部と上記固定ディスクの片側側端部間には、中心を車軸に対して回転自在に保持させたロックプレートを介在させ、しかも該ロックプレートは中心軸を通るX軸方向の直径が前記した固定リムの片側側端部における上下方向の内径に略均しく、また該X軸に交差するY軸方向の直径が上記X軸方向よりも小径に構成されている。これにより必要に応じ、ロックプレートを介して固定リムが車軸とを直結させることにより上記サスペンション部の機能を簡単にロックできる。 (もっと読む)


【課題】キャスターの車輪にサスペンション機構を組み込み、走行に際して静粛性と路面衝撃吸収性、とくに垂直方向のみならず進行方向からの路面ならびに段差乗り越え時の衝撃吸収性を著しく向上させる。
【解決手段】車軸の長さ方向と平行な一定幅を有する弾性体嵌合部と、該弾性体嵌合部の内奥方に、一定深さの弾性体受容室とを有する弾性体支承部からなり、車軸部側外周面又は接地部側内周面の何れか一方に上記弾性体支承部を取り付け、他方側には先端を上記弾性体受容室内に向けて進退自在とした支柱の基部を取り付け、該支柱の先端には前記弾性体嵌合部内に嵌装可能であって、車軸の長さ方向に向けた一定幅を有するとともに、車軸部にかかる荷重を十分に支えることが可能な厚みを有する弾性体を取り付けたサスペンション部を介在させてなる。これにより衝撃吸収能力が格段に向上し小型車輪のキャスターとして走行時の安定性・静粛性を保つことができる。 (もっと読む)


【課題】サスペンション機構を組み込んだベアリング入りキャスターの高機能車輪における使用ベアリングを小径化することにより、著しいコストの低減をはかる。
【解決手段】環状の接地部内周側に取り付けられたサスペンション部を跨いで左右の両足片が車軸寄りに伸びる固定側ディスクと、該固定側ディスクの左右の両足片間に介在され、同じくサスペンション部を跨ぐように断面略U字状に構成してサスペンション部の外周端に固定されたところの、左右両足片が車軸寄りに延びるようにした可動側ディスクとの両足片間にベアリングを介在させるようにしたため、サスペンション部を跨ぐ固定側ディスクと可動側ディスクの車軸寄りに伸びる左右の両足片の長さ分だけベアリングを小径化することができ、その結果ベアリング単体価格として平均10分の1程度の極端に安価な小径ベアリングを用いるため、大幅なコストの低減をはかることができる。 (もっと読む)


【課題】資機材の性質上、車室外に設置した方が好ましいものについては車外からアクセスして取り出すことが可能な資機材収納装置及びこれを用いた救急車両を得る。
【解決手段】車体右側部18のリヤサイドドア22の奥側には仕切り壁28が立設されており、これにより閉鎖空間30が形成される。そして、この閉鎖空間30内に車外で使用される頻度が高い資機材が収納されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 搬送者に多大な労力を強いることなく、枠体部の高さを調整、固定することができると共に、車両に迅速に搬入することができる車載用ストレッチャーを提供する。
【解決手段】 被搬送者を寝かせる載置板21を有する担架部2と、担架部2を載置する上部枠体部31と、車輪35を有する前脚部33及び後脚部34を下側に備えた下部枠体部32とを有する台車部3と、から車載用ストレッチャー1を構成する。上部枠体部31と下部枠体部32とを回動自在とした連結杆36,36によって連結し、連結杆36,36と上部枠体部31又は下部枠体部32の少なくとも何れかとの連結部に連結杆36,36に回動力を付与する渦巻バネ37を配設する。結杆36,26を起立させ、上部枠体部31を最上位置に設定した際、上部枠体部31の前端部は下部枠体部32より前方に突出するようする。 (もっと読む)


【課題】 搬送者に作用する車両からの加減速度を効果的に低減する。
【解決手段】 搬送者16を乗せた担架18を載置する車両用可動防振架台10のベッド部14の下方には可動部22が取付けられている。可動部22とベッド部14とを連結している防振用エアばね26、30は、可動部22側からベッド部14へ向かって車体前方へ傾斜した状態で取付けられている。また、フロア12上のベース部36の底部36Bと可動部22とは駆動用連結リンク42で連結されており、駆動用連結リンク42は防振用エアばね26、30に対して直交する方向に取付けられている。 (もっと読む)


【課題】 設置スペースを小さくすることができ、電力消費量を低減することができ、しかも、視認性及び警告性を向上させることができる散光式警告灯を提供する。
【解決手段】 基板8上に複数の発光ダイオード(LED)9,9,・・・を配置したものを透光カバー10によって被覆してLEDユニット7を構成する。LEDユニット7,7を複数基配置してLEDユニット群13を構成し、透光グローブ5内に前記LEDユニット群13を少なくとも一つ収納して、散光式警告灯1を構成する。 (もっと読む)


11 - 19 / 19