説明

東芝メディカルシステムズ株式会社により出願された特許

871 - 880 / 4,066


【課題】目的は、X線CT装置により得られた被検体内部のX線吸収分布画像を表示する場合に、高いX線減弱係数の物体の周辺に生じるボケを低減することにある。
【解決手段】X線CT装置は、被検体に関する投影データを収集し、収集した投影データに基づいて被検体の内部の画像を再構成するX線CT装置において、画像から、複数の閾値に基づいて、順番に内包するサイズの異なる複数の領域候補を抽出し、抽出された複数の領域候補各々の重心を計算し、重心間の距離に基づいて抽出された複数の領域候補から特定の領域を選択するユニット27を具備する。 (もっと読む)


【課題】カテーテルの現在位置から塞栓部位までのガイドルートを算出し、ガイドルートを診断画像にマッピング表示する医用画像診断装置を提供する。
【解決手段】血管狭窄症の治療前に撮影部で撮影した被検体の画像と、治療後に同一の撮影条件で撮影した画像とからそれぞれ同一部位の血管領域の造影画像を抽出する抽出部と、抽出した治療前の第1の造影画像と治療後の第2の造影画像との差分画像を取得し、被検体の血管の塞栓部位を特定する塞栓部位特定部と、カテーテルの現在位置を特定するカテーテル位置特定部と、カテーテルの現在位置から塞栓部位までの血管に沿ったルートを算出するガイドルート算出部と、塞栓部位を含む診断画像上にガイドルートをマッピングするマッピング部と、ガイドルートがマッピングされた診断画像を表示する表示部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】X線CT装置において、簡素な構造によってPDAの温度制御を容易にすることでCT画像の画質を向上させ、特に、X線検出器とDASとを近接、又は一体化する場合にも温度制御を応用すること。
【解決手段】X線CT装置は、X線源からのX線を基に蛍光を発するシンチレータと、蛍光を電気信号に変換する受光素子52a、温度センサ52b、及び熱源素子52cを有するPDA52と、電気信号に基づく透過データを収集するDAS24と、温度センサ52bで検知された温度を基に熱源素子52cの電流を調整することで、フォトダイオード52の温度を制御するコントローラ26と、を備える。 (もっと読む)


【課題】良好な表示応答が得られるように、画像処理を複数の計算機に分散させる。
【解決手段】実施形態の医用画像分散処理装置は、医用画像データの画像処理を、ネットワークに接続された複数の計算機で分散処理させ、分散処理結果を表示端末に表示させる医用画像分散処理装置であって、複数の計算機の計算能力を取得する計算能力取得部14と、医用画像分散処理装置と複数の計算機との間のデータ転送時間、および、複数の計算機と表示端末との間のデータ転送時間を取得するデータ転送時間取得部15と、計算能力取得部14により取得された計算能力、および、データ転送時間取得部15により取得されたデータ転送時間に基づいて、分散処理結果が表示端末に送信されるまでの結果送信時間を算出し、その結果送信時間から、医用画像データの画像処理を、複数の計算機に割り当てる計算割当部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】ガンマ線の検出時間差を用いた画像をより高精度に再構成すること。
【解決手段】実施例のPET装置は、較正部24と画像再構成部25とを備える。較正部24は、周囲が散乱体で囲まれた陽電子放出核種を含む点線源が設置された状態で対消滅ガンマ線を略同時に計数した2つの検出器モジュール14の各検出時間と、当該2つの検出器モジュール14の位置と、点線源の位置とに基づいて、当該2つの検出器モジュール14それぞれの検出時間を決定するための時間情報を較正することで、複数の検出器モジュール14すべての時間情報を較正する。画像再構成部25は、陽電子放出核種により標識された物質が投与された被検体を撮影する際、較正部24により較正された複数の検出器モジュール14それぞれの時間情報に基づいて補正された対消滅ガンマ線の各検出時間の時間差を用いて、TOF−PET画像を再構成する。 (もっと読む)


【課題】安全を確保しながら検査の迅速化が可能なX線画像診断装置を提供すること。
【解決手段】被写体に照射するX線を発生するX線管及びこのX線管に対向して配置されるX線検出器とで構成される撮像系が回転可能に設けられたCアームと、前記Cアームの回転角を制御するCアーム駆動部と、前記X線管とX線検出器の間に配置される寝台と、この寝台の位置を制御する寝台駆動部と、この寝台に載置する被写体の透視画像を前記撮像系から取得し、被写体の位置ずれを検出する位置ずれ検出部と、回転撮影の予備動作において、前記透視画像を取得した時の前記Cアームの回転角制御位置と、前記寝台の制御位置が同じで、前記位置ずれ検出部の被写体の位置ずれがない場合は、それ以降の回転撮影時の予備動作を省略するよう前記Cアームの回転を制御するシステム制御部と、を有することを特徴とするX線画像診断装置。 (もっと読む)


【課題】被検体への被曝量を低減できるとともに、オペレータの手間を低減し、画質を向上することで正確な診断情報の提供を行うこと。
【解決手段】X線源14と、X線源14からのX線を検出するX線検出器15と、患者K内に挿入された第1の位置センサ21と、X線検出器15で検出された画像データを処理する画像処理部35と、画像処理部35により処理された画像を表示するモニタ16とを備え、画像処理部35は、第1の位置センサ21の位置情報に基づいてモニタ16によって表示される第1の位置センサ21の画面上の位置が同一となるように処理する。 (もっと読む)


【課題】X線像から気管分岐部を抽出し、気管分岐部を用いて心臓、肺等の関心領域を特定することにより撮像範囲等を設定することが可能な画像処理装置及びX線CT装置を提供する。また、心臓、肺等の関心領域を特定することにより画像再構成範囲を設定することが可能な画像処理装置及びX線CT装置を提供する。
【解決手段】X線像から気管分岐部領域を抽出する気管分岐部領域抽出手段と、前記気管分岐部領域から気管分岐部を特定する気管分岐部特定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】X線CT装置の取り扱いに不慣れなオペレータであっても速やかにスキャンに臨むことができるようにすること。
【解決手段】本発明では、スキャンの内容に応じて予め策定されたスキャン条件をレファレンス・プランとして記憶しておき、レファレンス・プランに対応したスキャン実行画面を表示装置に表示するとともに、表示装置の画面上でオペレータのレファレンス・プランの選択要求を受け付けるGUIの機能を備えたレファレンス・プラン方式のX線CT装置において、何れかのレファレンス・プランに対応したスキャン実行画面を表示装置46の初期画面として設定し且つその設定の変更を可能とする画像処理部45(初期画面設定部)を備える。 (もっと読む)


【課題】操作内容に応じて、転送する医用画像データのフレームレートや画質を調整する。
【解決手段】実施形態の医用画像転送制御装置は、クライアントからネットワークを介して送信されてきた操作情報を受信し、前記操作情報に対応した処理を実行し、その処理結果である医用画像データを前記クライアントに転送する医用画像転送制御装置であって、クライアントから送信されてきた操作情報に基づいて、クライアントで行われている操作状態を判断する操作状態判断部11bと、ネットワークの有効帯域、および、操作状態判断手段による判断結果に基づいて、クライアントに転送する医用画像データの表示品質を調整する画像データ調整部11cと、画像データ調整部11cにより調整された医用画像データをクライアントに転送する画像データ転送部11dとを備える。 (もっと読む)


871 - 880 / 4,066