説明

日立プラズマディスプレイ株式会社により出願された特許

221 - 230 / 328


【課題】小型で高輝度のフルHDプラズマディスプレイ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイ装置は、第1及び第2の基板と、前記第1の基板上でサステイン放電を行うために前記第1の基板上に形成される第1及び第2の電極と、前記第2の電極との間でアドレス放電を行うために前記第2の基板上に形成される第3の電極とを有し、前記第1〜第3の電極はRGBのセルからなる1画素を構成し、1920×1080画素の表示が可能であり、表示画面の対角の長さが132cmよりも短く、インターレース駆動を行い、第3の電極の略半数をパネルの上辺から駆動回路に接続し、残りの第3電極をパネルの下辺から駆動回路に接続する。 (もっと読む)


【課題】ICチップの実装構造及びディスプレイ装置に関し、ICチップがフリップチップ構造で配線基板に搭載され、ICチップは外部に露出することなく保護され、ICチップで発生した熱を有効に放熱することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】ICチップの実装構造は、電極が形成された第1の表面と、第1の表面と対向する第2の表面とを有する少なくとも1つのICチップ58と、ICチップが搭載され、ICチップの電極と接続される配線を有する配線基板40と、配線基板に取り付けられ且つICチップの第2の表面を露出させる開口部を有する保護部材66と、保護部材の開口部に配置され且つICチップの第2の表面に接触可能な良熱伝導性の樹脂部材68とからなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】特性を任意の値に調整でき、劣化により特性の変化の少ない蛍光体組成物を提供することを課題とする。
【解決手段】母体及び付活元素とから構成される蛍光体を2種以上含み、1つの蛍光体の母体が、他の蛍光体と同じ構成元素及び組成であり、1つの蛍光体の付活元素が、他の蛍光体と異なる種類であるか又は異なる量で含まれることを特徴とする蛍光体組成物により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】輝度の向上に有利なセル構造を提供する。
【解決手段】対向する第1および第2の基板と基板間に封入された放電ガスとから構成され、行および列に配列された複数のセルからなる画面を有し、前記第1の基板に面放電を生じさせるための表示電極が配列され、表示電極は行方向に延び、前記第2の基板上にガス封入空間を列ごとに区画する複数の帯状の隔壁が並列に配置され、各列に隔壁側面と隔壁間の内壁面とに付着し且つ複数のセルにわたって連続する平面視帯状の蛍光体層が配置されたプラズマディスプレイパネルにおいて、各蛍光体層における隔壁側面に付着し且つ表示電極と重なる部分の厚さを、面放電ギャップ近傍の隔壁側面に付着する部分の厚さよりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】放電電流の抑制と輝度の向上の両立を図る。
【解決手段】対向する一対の基板と基板間に封入された放電ガスとから構成され、片方の基板上に面放電を生じさせるための複数の表示電極が配列され、表示電極のそれぞれが、複数のセルに跨る細長い帯状部と前記セルのそれぞれにおいて帯状部から突き出た複数の突出部とで構成される形状をもち、セルのそれぞれにおいて第1の表示電極の突出部と第2の表示電極の突出部とが面放電ギャップを画定するプラズマディスプレイパネルにおいて、複数の表示電極における突出部のそれぞれを、少なくとも2個の屈曲部分をもつ蛇行した帯状に形成する。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性をもちかつ表示の歪みが軽微な軽量のプラズマディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルとプラズマディスプレイパネルの前面に貼り付いた透光性の前面シートとからなるプラズマディスプレイ装置において、前面シートが電磁波遮蔽層と電磁波遮蔽層に貼り付けられた衝撃吸収層とを有し、衝撃吸収層がプラズマディスプレイパネルに貼り付けられ、衝撃吸収層とプラズマディスプレイパネルとの間の粘着力が前記衝撃吸収層と電磁波遮蔽層との間の粘着力よりも小さい装置構成とする。 (もっと読む)


【課題】ICチップの実装構造及びディスプレイ装置に関し、ICチップがフリップチップ構造で配線基板に搭載され、ICチップは外部に露出することなく保護され、ICチップで発生した熱を有効に放熱することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】ICチップの実装構造は、電極が形成された第1の表面と、第1の表面と対向する第2の表面とを有する少なくとも1つのICチップ58と、ICチップが搭載され、ICチップの電極と接続される配線を有する配線基板40と、配線基板に取り付けられ且つICチップの第2の表面を露出させる開口部を有する保護部材66と、保護部材の開口部に配置され且つICチップの第2の表面に接触可能な良熱伝導性の樹脂部材68とからなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】高輝度のプラズマディスプレイ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1及び第2の基板(1,2)と、第1の基板上でサステイン放電を行うために第1の基板上に形成される第1及び第2の電極(11,12)と、第2の電極との間でアドレス放電を行うために第2の基板上に形成される第3の電極(15)と、第1の基板上で第1及び第2の電極を覆うようにシリコン酸化膜で形成される誘電体層(13)と、第1及び第2の基板間に存在するXe濃度が10%±2.5%以内の放電ガスとを有するプラズマディスプレイ装置が提供される。誘電体層は、厚さが10μm±2.5μm以内である。第1〜第3の電極は1画素を構成し、1920×1080画素の表示が可能である。 (もっと読む)


【課題】PDP装置等の表示方法において、表示データにおける動画擬似輪郭の発生領域を精度良く判断・検出して対処することにより、表示映像における動画擬似輪郭を低減又は解消できる技術を提供する。
【解決手段】PDP装置の擬似輪郭検出部50では、桁上げ検出部51で、映像信号をもとに、隣接画素のSF点灯パターンにおいて、所定の条件に照らして、桁上げに対応する画素領域を動画擬似輪郭発生領域として検出する。そして幅制御部52では、検出領域を動き量に応じて拡張する。この検出領域に対して、ディザまたは誤差拡散による拡散処理(実階調数制限処理)を行う。前記桁上げの検出条件は、桁上げ階調を挟んだ隣接階調において重いSFの点灯状態が異なることである。 (もっと読む)


【課題】高精細画像表示に対応可能なプラズマディスプレイ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】第1及び第2の基板と、第1の基板上に設けられる複数のX電極と、第1の基板上で複数のX電極に並行するように設けられ、複数のX電極との間でサステイン放電を発生させる複数のY電極と、第2の基板上にX電極及びY電極と交差するように設けられ、Y電極との間でアドレス放電を発生させる複数のアドレス電極と、複数のY電極に順次アドレス放電のためのスキャンパルスを印加するスキャン回路とを有し、スキャン回路は、第1及び第2のスキャンIC(402a,402b)で構成され、第1及び第2のスキャンICは、それぞれ回路基板(401)の両面に実装されるプラズマディスプレイ装置が提供される。 (もっと読む)


221 - 230 / 328