説明

Fターム[2B109CA14]の内容

魚釣り(釣り用付属具) (1,020) | 竿保持具の構造 (163) | 船縁等の支持体上に載置、固定されるもの (97) | 竿の挟持部を有するもの (43) | 挟持部の構造が限定されているもの (21)

Fターム[2B109CA14]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】確実に釣竿をホールドすることができると共に、簡単な操作により釣竿のロックを容易に解除する釣竿支持装置の提供。
【解決手段】釣竿支持装置10は、ベース16と、スライダー12と、ベース16に設けられた揺動アーム14、15と、揺動アーム14、15を駆動するリンク機構13と、揺動アーム14、15を回動付勢するねじりバネ49,50と、リンク機構13の動きを制御する操作レバー17とを備えている。スライダー12は、上下方向にスライドし、上側の第1位置と下側の第2位置との間で変位する。スライダー12の変位にリンク機構13が連動する。スライダー12が第2位置に変位したとき、リンク機構13を構成するフラットバー35、36の成す角度θは、180°よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 釣竿を上下方向のみならず左右方向にも自由に揺動させることのできる釣竿保持具を部品点数を少なく簡素に構成し、安価に作製できるようにする。
【解決手段】 船縁等に取り付けるための取付体2の上部に、揺動受け枠体7に揺動自在な揺動軸8を設け、この揺動軸8に、釣竿を保持する保持体3を連結することで、釣竿が揺動軸8によって上下方向に揺動できるようにし、揺動軸8に設けた嵌合穴8hに、保持体3の嵌合軸9を回動自在に嵌合させて連結することで、釣竿が左右方向にも揺動できるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で釣竿を確実にホールドし、釣竿の操作性を向上させる釣竿支持装置の提供。
【解決手段】釣竿支持装置10は、釣竿のリールシート14に係合して当該釣竿11を支持する。リールシート14は、固定フード20及び可動フード21を有する。可動フード21の内側に支持ブロック29、30が設けられている。支持ブロック29、30は、ステンレス鋼からなり、軸挿通孔34を備える。この軸挿通孔34に釣竿支持装置10の支持軸42が嵌合する。 (もっと読む)


【課題】釣竿の向きを簡単に変更することができ使い勝手のよい釣竿保持装置を提供する。
【解決手段】船縁Fに取り付け可能な基体10と、基体10に設けられた筒状のホルダ20と、ホルダ20に挿入される挿入部31を有してホルダ20に連結された釣竿保持部30とを備えた釣竿保持装置1であって、ホルダ20は、断面が非円形状の内周部22を有するとともに、挿入部31は、内周部22に対応した形状の外周部32を有してホルダ20の軸方向に嵌合してホルダ20に連結可能であり、ホルダ20に挿入部31を挿入して内周部22に外周部32を嵌合させることにより、ホルダ20および挿入部31を回り止め固定した。 (もっと読む)


【課題】部品間の組み替え作業を行なうことなく取付対象物に対する縦付け/横付けを簡単に切り換えることができる釣竿支持装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る釣竿支持装置1は、互いに略直交する縦フレーム6および横フレーム4と、縦フレーム6または横フレーム4のいずれか一方のフレーム6に設けられ、他方のフレーム4との間で取付対象物20を挟持するクランプ部材17と、縦フレーム6と横フレーム4とが略直交して接続する角部Pに鉛直方向に回動自在に取り付けられる釣竿保持部12とを具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】釣竿を緊締固定するヘッド部が基体側に固定された受け部から抜ける方向に負荷が加わった場合でも不用意に釣竿が釣竿支持部から外れることを防止できる釣竿支持装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る釣竿支持装置1は、釣竿を着脱自在に緊締固定するヘッド部15aと、ヘッド部15aを着脱自在に受ける受け部15と、操作レバーの動きによって移動する係止爪33aをヘッド部15aに係止させることによりヘッド部15aを受け部15に対して係脱自在に係止させるための係止手段と、ヘッド部15aに設けられるとともに、受け部15からのヘッド部15aの抜去方向の移動により、ヘッド部15aに係止する係止爪33aと対向して該係止爪33aの移動を阻止する突起(移動阻止手段)40とを有する。 (もっと読む)


【課題】釣竿支持部における着脱嵌合部分のガタつきを抑制できる釣竿支持装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る釣竿支持装置は、釣竿を着脱自在に緊締固定するヘッド部15aと、ヘッド部15aを着脱自在に受ける受け部15と、ヘッド部15aを受け部15に対して係脱自在に係止させるための係止手段と、係止手段によって受け部15にヘッド部15aが係止された状態で受け部15に対するヘッド部15aのガタつきを抑制するガタつき抑制手段を構成する切り欠き82とを有する。 (もっと読む)


【課題】操作レバーに誤って触れた場合でも不用意に釣竿が釣竿支持部から外れることを防止できる釣竿支持装置を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る釣竿支持装置は、釣竿を緊締固定するヘッド部を着脱自在に受ける受け部15と、操作レバー15bの動きによって前記ヘッド部を受け部15に対して係脱自在に係止させるための係止手段と、操作レバー15bの動きを規制するための規制手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】握った釣竿を手前に引いて持ち上げるだけで釣竿の固定を解除することができる釣竿支持装置を提供する。
【解決手段】固定用のクランプ9を設けた支持台2に、釣竿aを前後二点で支持する前部竿支持部3と後部竿支持部4を設け、前記後部竿支持部4が、釣竿aの前後方向に沿って起伏動可能となるよう支持台2の上に取付けた揺動部材10と、釣竿aに着脱自在に固定された係止軸11の組み合わせからなり、前記揺動部材10の上板に、係止軸11が上部から抜き差し自在に嵌る大きさの遊嵌孔20と、この遊嵌孔20の前縁に、係止軸11の小径軸13が納まるよう連成した係止凹部21を設けた。 (もっと読む)


【課題】釣竿を小舟の舟縁に迅速かつ信頼性高く保持させることができると共に、必要時には迅速に取り外しのできる舟釣用釣竿を提供する。
【解決手段】ハンドル部50が、釣竿の長手方向の前後位置に対向配設された前脚30Lと後脚40Lとを使用して舟縁を弾性的に挟持して釣竿を保持する弾性挟持手段30,40を具備するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は魚釣用充電装置に係り、長期に亘って二次電池への良好な充電を可能とし、併せて魚釣用電動リールが取り付く釣竿を釣竿保持装置に保持させるだけで、二次電池への充電を可能とした魚釣用充電装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 請求項1に係る発明は、送電コイルと、二次電池に連なる受電コイルを電磁結合して二次電池を充電する非接触型の魚釣用充電装置であって、前記二次電池を、魚釣用電動リールまたは該魚釣用電動リールが取り付く釣竿に装着し、前記送電コイルを、船縁に固定され前記釣竿を保持する釣竿保持装置に装着すると共に、前記釣竿保持装置への釣竿保持時に前記送電コイルと対向する釣竿または魚釣用電動リールの対向部位に、前記受電コイルを装着したことを特徴とする。そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の魚釣用充電装置に於て、前記釣竿保持装置に、該釣竿保持装置への釣竿の取付け時に前記送電コイルへの送電を開始するON/OFFスイッチを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防波堤や堤防等で釣りをする場合、釣り竿を立てるための保持具がなく、風やちょっと触れたことによって、釣り竿が倒れてしまい、釣り竿に傷がついたり壊れたりしていた。
【解決手段】ゴム等の竿を傷めない材質の台座に、保持用突起2や溝3を設けると共に、更に竿が移動しないように滑り止め5を設けて成る釣り具用保持具とすることにより、多少の風や接触等では釣り竿は倒れることなく保持し得るようになる。 (もっと読む)


【課題】棒状体を用いた船上作業を、作業の正確性を確保しつつ比較的大きな力で補助する船上作業用パワーアシスト装置を提供する。
【解決手段】船上作業用パワーアシスト装置は、船外に向かって延びる棒状体を支持する支持部材2と、アクチュエータ41を有し、支持部材2を水平軸周りに回転させる起伏機構10と、操作者から支持部材2に加えられる水平軸周りの回転力を検出する起伏センサ32、起伏センサ32によって検出された回転力を増幅し、増幅後の回転力で支持部材2が水平軸周りに回転するようにアクチュエータ41を制御する制御装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】別体の上部挟持体の上面側に突出するものをなくして、上部挟持体と下部挟持部とでグリップ部を強固に挟持できるようにすることである。
【解決手段】後部竿支持部4の上部挟持体6を、グリップ部Aの上側を挟持する湾曲部6aの左右両側に、下部挟持部5の外径面の左右両側に設けた溝5b、5cに上方から差し込まれる垂下部6b、6cを設けたものとし、これらの垂下部6b、6cの外側面に雄ねじ18aを切り、各溝5b、5cに差し込まれた各垂下部6b、6cの外側から、内径面に雌ねじ18bが切られたねじリング19を雄ねじ18aと螺合させるように、下部挟持部5の外径面に嵌着し、ねじリング19を回転させて各垂下部6b、6cを上下に移動させるようにすることにより、上部挟持体6の上面側に突出するものをなくして、別体の上部挟持体6と下部挟持部5とでグリップ部Aを強固に挟持できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 船釣りでは、足元が覚束無く身体の安全性が揺らぐ中、片手だけでもゆとりが在れば咄嗟に何かに捕まる事ことで安心感が持て、また、長時間に渡って波揺れ状態の中、両腕で釣竿を上下げする動作が連続した場合い、体力が疲労しそれを防止するため積極的に身体の自由を補う事が出来、シャクリ竿台は体力疲労防止だけではなく、揺れる海上での安全性も考慮したシャクリ竿台を提供する事を課題としている。
【解決手段】 通常、釣は楽しむものでシャクリ竿台を取付けることで、安全性と最大なれ高齢者の方にも一回でも長く体力や腕力を要す、ジグ、三角バケ、テンテン等常にシャクリ続ける船釣りを楽しめるシャクリ竿台として課題を解決している。 (もっと読む)


【課題】 釣り竿の保持が確実である、あるいは、釣り竿の取り付け・取り外しが容易である、釣り竿の操作性が良好である等の利点を有する竿掛け装置を提供する。
【解決手段】 竿掛け装置10の本体20上に釣り竿Xを寝かせて掛けた状態では、竿の先の部分が竿受け部40で受け止められるとともに、竿のグリップ部X2が竿保持部50に保持される。このとき、竿保持部50の左右ロックレバー60L、60R間は閉状態となって、両レバーが竿グリップ部X2の上面を押さえている。この状態から竿Xを立てて外す際には、各ロックレバー60L、60Rが竿X上面に押されて回動し、左右ロックレバー60L、60R間が開状態となる。ロックレバー60L、60Rが回動して開く過程において、横に寝ている竿Xをある角度θまで立てる間は、両レバーを開く方向のモーメントが生じず、この角度θを越えて釣り竿を立てると、両レバーを開く方向のモーメントが生じる。 (もっと読む)


【課題】使い勝手が良く、可及的にコンパクトな釣竿緊締具を提供する。
【解決手段】釣竿保持装置の所定部に着脱可能に装着できると共に、釣竿14を締め付けて該釣竿に取り付けられる釣竿緊締具であって、一部が分断されて開口部22Kとなし、該開口部を介して釣竿をその外周側から挿入して内部に釣竿を受け入れ可能な環状部22Aを有する環状バンド体22と、前記開口部を閉じる方向に該環状バンド体と係合でき、該係合によって前記環状部の内面との間で釣竿を緊締させる開口部係合手段30と、前記環状部の角度方向の位置で表現すると前記開口部の存在する側の位置に設けられ、前記所定部に着脱可能に装着できる装着部28とを具備するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 船釣りをする時に船縁に釣竿を保持する竿掛け装置で、釣竿の保持・取り外しの操作がしやすく、かつリールが釣竿の周方向に回転しないよう安定的に支持する部品を提供すること、を課題とする。
【解決手段】
竿掛け装置の固定部の左右両端に釣竿のリール部を載置する水平保持部材20叉は21を備える事により釣竿の回転を防いで安定させる事を特徴とし、前記水平保持板は、固定部と着脱自在に立設された足部と、足部上端に備えた水平板と、水平板の上部に設けられた緩衝部とからなる事を特徴とする。
(もっと読む)


【課題】自動と手動との双方の使用によるしゃくり動作が可能で、構造の簡素化、そして釣り人が持ち運び携帯し易いコンパクト化が図られた自動・手動兼用のしゃくり装置を提供する。
【解決手段】船縁C等に取り付けられる自動しゃくり部A−1と、竿保持部A−2とで構成され、自動しゃくり部A−1は、モータ6を内蔵する本体部1と、本体部1上に揺動可能に備えられると共に、竿保持部A−2が備えられる揺動部2と、モータ6の回転運動を揺動部2の上下運動に変換するように、揺動部2とモータ6の出力軸6−1とを連結する連結機構3と、揺動部2と本体部1との間に備えられて揺動部2を略水平状態に保持する保持機構4とを備え、竿保持部A−2は、揺動部2上に備えられる基台26と、基台26の前後部位に備えられて釣竿Bの元竿B−1側を支え保持する竿受け部5−1,5−2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 釣り竿の保持や取外しが容易であり、釣り竿の保持が確実で脱落する可能性が低く、釣り竿自体の操作性を損ねることがなく、釣り味を大切にできる竿掛け装置を提供する。
【解決手段】 本発明の竿掛け装置10は、対象型の形状である左右部材20A,20Bからなる本体20と、本体20の左右部材20A,20Bの一側に設けられ釣り竿40を位置決めするアーム21及び竿受け部22と、本体20の左右部材20A,20Bの他側に設けられ釣り竿40を保持する竿保持部23と、左右部材20A,20Bの中央部に設けられ、船に固定するためのベース30と、を備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 21