説明

Fターム[2C017EA02]の内容

ファイリング用具 (3,229) | 他の物品への取付具 (85) | ピン、ネジ (15)

Fターム[2C017EA02]に分類される特許

1 - 15 / 15



【課題】 画びょうやマグネット式掲示具、粘着式掲示具はそれぞれの木板、ガラス、プラスチック、など掲示版の構成素材が限定されていた。これらに適用できる掲示具を解決するために取り組んだ。
【解決手段】 パックンピン本体の一方端に掲示版の材質に適応した素材を取り付ける部分を設け、対する一方にマグネットを設ける、取り付け部に金属製の押しピン又は金属片や粘着部を組み合わせる事により押しピンの使用可能な掲示板や、ガラスの様な押しピンが使用できず、貼付式が適した掲示板など材質を選ばずに使用可能な掲示具を提供する。 (もっと読む)


【課題】紙をワンタッチで安定保持することが可能でり、薄型かつ軽量で簡易な方法で製造することができ、更に意匠性に優れたワンタッチ式紙挟みを提供する。
【解決手段】形状保持性に優れ弾性の性質を持つフイルム状の湾曲素材、挟持シート1は適宜な固定部材により挟持シート1の外側からあるいは内側より対象物4に直接固定され、挟持シート1の弾性力を利用して挟み込まれた紙等を固定し、対象物4との隙間に安定保持させることが可能なワンタッチ式紙挟み。 (もっと読む)


【課題】プラスチック板(板柵など)、あるいは段ボール箱の縁、あるいは丸棒(棒柵など)に紙片を留め付ける、二手に折れた形態を以って挟み合う留め具において、挟み留めた紙片がずり落ちることを防止することを目的とする。
【解決手段】段ボール等を介して紙片を挟持する留め具において、紙片と段ボール(台紙)を、諸共に刺し留めて支持し、段ボール(台紙)から紙片がずり落ちないよう、挟み押える片方の内側に、もう片方の側に向いて突き立った爪、あるいはピンを有し、付け外しを容易にするため、ピンあるいは爪を有する側を相手側よりも縦に長くし、その部分にピンあるいは爪を持たせた。 (もっと読む)


【課題】シート類を損傷することなく壁面へのシート類の保持と取り外しが容易であり、安価に製作できると共に、外観の良好なシート類保持具を提供する。
【解決手段】1乃至複数のボール2と、ボール2を転動自在に収納すると共に、開口部3を広げるように一側壁が傾斜壁4に形成された溝5が形成された収納体6と、溝5の開口部3が形成された収納体6の開口側面7を他物体の壁面21に所定間隙離反させて取付けるべく、開口側面7の所定個所に設けられる間隙部材8とを備えたシート類保持具1を提供する。収納体6の溝5内にボール2を収納し、ボール2が自重で傾斜壁4上を転動するように、且つ、開口側面7の下半部と他物体の壁面21との間に隙間22が形成されるように、間隙部材8を挟む如く収納体6を他物体の壁面21に取付け、隙間22にシート類23を挿入すると、シート類23が、転動するボール2と他物体の壁面21とに挟持されて保持される。 (もっと読む)


【課題】 スポーツ又はレジャーなどに用いる物品の一部を挟持する挟持片と、ベルト、衣服又は他の物品などに装着するための挟持片と、を備えたクリップであって、物品の生産性と、着脱の操作性及び安定性とを向上させたクリップを提供すること。
【解決手段】
本発明は、弾性変形可能な山形の屈曲部2を備えた本体部材1と、当該本体部材1の裏面側において本体部材1から折り返され、先端部が開閉することで本体部材1の裏面との間で物品20の一部を挟持するための第一の挟持片3と、前記第一の挟持片3に突設され、前記屈曲部2の裏面にて形成される谷部5と係合する係止突起4と、前記屈曲部2と隣接して設けられた軸受部にて回動可能に軸支され、前記本体部材1の表側面との間でベルト、衣服又は他の物品などを挟持するための第二の挟持片7と、当該第二の挟持片7を閉じる方向へ常時付勢する付勢手段9と、を備えたことを特徴とするクリップ10である。 (もっと読む)


【課題】従来の留め具は、段ボール箱あるいは段ボール板に留め付けた後、何かが触れたり、揺さ振られたりすると、ピン(紙孔)が緩んでしまい、留め具自体が、留め押える機能を失ってしまうものであった。端的に云うならば、留め付けた状態が安定するための手立てをもつものでなかった。
【解決手段】留め付けたままの状態で安定するための機能として、ピン側の後端に、ピンの裏側面よりも裏方に出っ張る部分をもつものにした。これにより、留め具は留め付けたままの状態で安定し、同時に紙片もしっかり留め押えできるものになった。 (もっと読む)


【課題】業務用にも家庭に於いても相手支持物へ取付け定着させ使用する吊下げ用フック及び資料留めに使用のクリップが存在するがフックとクリップが一体化した用具は無く更に相手支持物へ取付け定着方法も単一に留まっている、例えばマグネット、吸盤、粘着、ピン、環状ばね等いずれも単品で相手支持物へ唯1つの留め方でしかなく購入時に相手支持物の下地条件を選定する必要があり、施用したが適さない場合は勿体なくも引出しに仕舞い込むか捨てることも有るのが現状である。
【解決手段】この状況を改善する唯一必須条件は、相手支持物へ複数の取付け定着を可能にすること、加えて吊下げ具と資料留め具を可能な限り1対にすることが求められる。 (もっと読む)


【課題】 段ボール箱の切り口および稜にもつ穴目に取り付いて、紙片を掲示する軽便なクリップを得る。
【解決手段】 段ボール箱の断面の穴目に、足を突き込んで取りつくクリップとした。2方に折り分ける基部をもち、一方にクリップ自体が取りつくための足として棒状の突き込みをもち、もう一方に紙片を支持し掲示する手段をもつものとした。その手段として挿し留めをもつもの、刺し留めをもつもの、挟み留めをもつものなどを揃えた。 (もっと読む)


少なくとも1つの例に従い、プッシュピン保持デバイスが公表されている。代表的なプッシュピン保持デバイスには、穴を開けるための第一先端部分およびグリップフット部分がピンの第二先端部分に関連して作動可能である第二先端部分がある弾力性があり細長いピンが含まれる。あるいは、切断端部分がピンの第二先端部分上にある場合もある。保持対象物に穴を開けずに対象物を保持する方法は、プッシュピン保持デバイスの提供を含むものとする。また、その方法には、プッシュピンデバイスの端でサポート表面に穴を開け、グリップフット部分もしくは切断端部分でサポート表面に対して保持対象物の一部を押し付ける方法も含むものとする。 (もっと読む)


【課題】磁石式クリップにおいて、アクセサリー的効果を具備するものを提供する。
【解決手段】基台5に第1磁石1と第2磁石2を固着させ、その間に第3磁石3を浮遊状態に配置して、前記第3磁石に人形などの形をした揺動摘み4を固着させ、クリップとして使用していない時は、台などの上に置き、揺動摘み4を揺らしてアクセサリーとして使用する。一方クリップとして使用する場合は、基台5ごと吸着可能壁9に紙片を挟んで、使用するクリップを提供する。 (もっと読む)


【課題】 画鋲とクリップとを一体化して、掲示物に損傷を与えることなく着脱自在に掲示可能とし、画鋲の無用な突起部分を露出させないでクリップとしての簡便な単独利用を実現、可能とする新たな事務用品を提供する。
【解決手段】 先端を挟持部21とし、後端に補助板3を回動自在に連結した挟持基板2の表面がわに対し、先端を挟持部41とした挟持主板4を組み合わせ、それら支承部22,22,42,42同士により、双方の挟持部21,41を挟着状に付勢するバネ機構52を有して枢着する一方、挟持基板2に刳り貫き孔23,23,……を形成すると共に、補助板3に、刳り貫き孔23,23,……に収容される位置であって対向空間6内に収まる長さとした画鋲針32,32,……を突出形成させてなるクリップ1である。 (もっと読む)


【課題】片手で簡単に、紙、メモ、写真などを、壁、木、鉄、ガラスなどに、挟んで取り外しが出来るメモクリップを提供する。
【解決手段】押しピン、磁石、吸盤、壁などの接着する台に、紙、メモ、写真などを挟める様、上部先端が少し持ち上がり、下部が少長く、挟む力が適度に良いクリップに接着するよう設ける。
片手で簡単に、紙、メモ、写真などを、挟み込み、また、はずすことが出来る事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
取り付けても壁面の外観を損なうことなく、石膏ボードなどの脆い壁面に対してもしっかりと取り付けることができる壁掛け具を提供することができる。
【解決手段】
弾性板材を略U字状に折り曲げて一対の挟持片1により挟持可能に形成される挟持具2と、ステープラ針3を打ち込み可能な程度の薄肉の弾性材料により形成され、前記挟持片1の連結基端部4に係止して挟持具2を保持する取付部材5とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】画鋲やピンなどによる掲示物の固定にあっては、肥大した頭部と壁面等の間に掲示物を挟着するものが大半である。その場合、掲示物にピンホールの跡を残すとともに、掲示物を外すには画鋲やピンを引き抜く手間があること、また、幾度も同じ位置に画鋲やピンを突き刺すに至っては、壁面等の突き刺し穴の拡大で画鋲やピンの固定が緩むこと、さらに壁面等の美観を損ねる問題を生じていた。掲示物に突き刺しの穴を開けることなく、掲示物の交換には壁面等に挿入した鋲またはピンを抜くことを要しない掲示物クリップを提供する。
【解決手段】バネ等を要さない上部プレート1と下部プレート2からなるクリップに掲示物を挟着し、5の鋲部分を壁面等に突き刺すことで掲示物を固定する。1のプレートは容易に開放することができ、本体を壁面等から抜くことなく、掲示物の交換が可能となる。 (もっと読む)


1 - 15 / 15