説明

Fターム[2C056EC13]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | 制御 (36,120) | 制御部位 (14,240) | 記録媒体の制御 (415)

Fターム[2C056EC13]に分類される特許

201 - 220 / 415


【課題】記録媒体上に対する記録材(インクなど)の付与位置を調整するためにパターンを、記録媒体上の適切な位置に記録可能な記録装置および記録方法を提供すること。
【解決手段】プラテンリブ207と記録媒体8との位置関係に基づいて、プラテンリブ207上に位置する記録媒体8の部分に、記録媒体8に対するインクの付与位置を調整するためにパターンPを記録するように、そのパターンPの記録位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】記録実行装置と加熱乾燥装置とを備えた記録装置において、加熱乾燥装置による記録実行装置の温度上昇を防止してインクの吐出不良及びインク滴の重量変動を減少させること。
【解決手段】記録装置の記録実行領域35に位置する被記録材Pの被記録面にインクを吐出して記録を実行する記録ヘッド7と、該記録ヘッドを搭載し、走査方向に往復移動する第1キャリッジ9と、を備える記録実行装置5と、記録実行領域に位置する被記録材の被記録面の乾燥作用を実行する加熱ユニット17と、該加熱ユニットを搭載し、前記記録ヘッドの走査範囲と重複する範囲を往復移動する、前記第1キャリッジとは別体の第2キャリッジ19と、を備える加熱乾燥装置15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成時の搬送障害の発生が抑制され、印画速度が向上した画像形成方法を提供する。
【解決手段】画像形成方法として、透気度が300秒以上であるインクジェット記録媒体Pの一方面を調湿する調湿工程と、前記調湿されたインクジェット記録媒体を、前記インクジェット記録媒体を搬送する搬送路に対して凸となる向きにカールした状態で前記搬送路に送給する送給工程と、前記送給されたインクジェット記録媒体を、前記搬送路に吸着しつつ搬送する吸着搬送工程と、前記搬送路に吸着されたインクジェット記録媒体上に、インクジェット方式でインクを付与して画像を描画する描画工程と、を備えさせる。 (もっと読む)


【課題】用紙の乾燥時間の短縮化を図って画像形成速度の高速化に対応できる画像形成装置の提供。
【解決手段】過熱水蒸気(150℃以上の水蒸気)を生成する過熱水蒸気生成手段105と、記録ヘッドユニット101よりも用紙搬送方向上流側で、過熱水蒸気生成手段105で生成された過熱水蒸気を搬送ベルト102で搬送される用紙100に向けて吐出して過熱水蒸気108を用紙100に接触させる過熱水蒸気吐出部106と、用紙100に接触された過熱水蒸気108を回収する回収ダクト107を備え、用紙100に熱容量が大きな過熱水蒸気108を接触させて用紙100の乾燥を行う。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が、本来搬送される位置とずれて搬送されたときに、記録媒体とヘッド
ユニットとの相対位置が一定でなくなり、記録媒体の意図した部分に画像を形成すること
ができなくなる。
【解決手段】搬送面50を搬送される記録媒体Pに対して液体を噴射するヘッドユニット
10,20と、記録媒体Pの位置を検出する検出部S1〜S8と、検出された記録媒体P
の位置に基づいて記録媒体Pの搬送状態を示す搬送情報を算出する搬送情報算出部91と
を備える。そして、算出した搬送情報に基づいて、ヘッドユニット10,20を移動させ
る移動量及び移動速度を算出する移動量算出部92及び移動速度算出部93と、算出した
移動量及び移動速度に基づいて、ヘッドユニット10,20を搬送面50と平行な方向に
移動させる制御部90とを備える。 (もっと読む)


【課題】ロール状媒体を用いる印刷装置において、媒体の残量を適切に算出する。
【解決手段】ロール状媒体52a、52bを用いる印刷装置10であって、ロール状媒体52aを保持する媒体保持ロール60と、媒体保持ロール60の回転に応じて繰り出される媒体50に印刷を行う印刷部であるインクジェットヘッド14と、媒体保持ロール60の回転量を検出する回転検出部と、インクジェットヘッド14へ搬送される媒体50の搬送量を検出する媒体搬送量検出部と、回転検出部が検出する回転量、及び媒体搬送量検出部が検出する搬送量に基づき、媒体50の厚みを算出する媒体厚算出部と、回転検出部が検出する回転量、媒体搬送量検出部が検出する搬送量、及び媒体厚算出部が算出する媒体50の厚みに基づき、ロール状媒体52aに対し、巻芯54に巻かれている媒体50の残量を算出する媒体残量算出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録用紙をプレヒートしてインク乾燥の促進を図りつつ、プレヒートにより記録用紙が変形して記録品質の低下を招くことを防止する。
【解決手段】プリンタ1は用紙搬送方向の上流側から下流側に向かってプレヒート部2、記録部3、インク乾燥部4、を備えている。プレヒート部2は記録用紙Pを搬送する搬送手段5Aと、プラテンヒータ9と、記録用紙Pに対して加湿空気を放出することにより記録用紙Pの加湿を行う加湿手段11と、を備えており、プラテンヒータ9により記録用紙Pが加熱されることによりインク乾燥の促進が図られる。このプレヒートとともに、加湿手段11により記録用紙Pに対して加湿空気の放出が行われ、これによりプレヒートによって記録用紙Pの水分が蒸発してもこれを補うことができ、プレヒートにより記録用紙Pが変形することを防止でき、もって記録品質の低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】形成した画像のブリード耐性、ベタツキ耐性が向上し、かつ耐擦過性に優れ、軟化点の低い記録媒体に対しても印刷可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】インクジェット記録方式で、色材、光硬化性モノマー、光開始剤及びゲル化剤を含有する光硬化性インクジェットインクを記録媒体4上に吐出した後、光照射装置3を用いて光硬化させて画像形成する画像形成装置において、該光照射装置の光照度が0.1mW/cm以上、50mW/cm以下であり、かつ該光硬化性インクジェットインクを、該光硬化性インクジェットインクのゲル化温度よりも5℃以上高い温度に制御する加温手段と、該記録媒体を、該光硬化性インクジェットインクのゲル化温度よりも5℃以上低い表面温度に制御する温度制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 加熱プラテンを備えた記録装置において、被記録材の収縮に起因して記録精度が低下してしまう虞を低減させる。
【解決手段】 水分測定装置76は、加熱プラテン53に支持される前に粘着紙Pの基材FPの水分率を測定するための装置であり、例えば公知の水分計等を用いることができる。記録制御部100は、水分測定装置76により測定した粘着紙Pの基材FPの水分率に基づいて粘着紙Pに対する記録制御を変更する。加熱プラテン53に支持されたときの基材FPの収縮率に応じて適切な記録制御を実行することが可能になるので、粘着紙Pの基材FPの収縮に起因して記録精度が低下してしまう虞を低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】 搬送手段の切り替わりで生じるメディアの搬送誤差を極力小さくして、結果として良好な画像をプリントすることができるプリンタの提供。
【解決手段】 プリント位置よりも上流側においてメディアに接触してメディアを搬送する搬送ローラ(102)と、プリント位置よりも下流側においてメディアに接触してメディアを搬送する排出ローラ(103)と、メディアの表面を撮像してメディアの移動情報を検出するセンサ(105)と備える。制御部(90)は、少なくとも、搬送ローラ(102)と排出ローラ(103)により同一のメディアを搬送する第1状態から、排出ローラ(103)のみで搬送する第2状態へと切り換わる際に、蹴飛ばし現象の影響を排除するために、センサ(105)での検出結果をフィードバックしてメディアの搬送を制御する。 (もっと読む)


【課題】印字開始から用紙排出までに対応する記録速度の向上を図る。
【解決手段】被記録媒体を搬送する搬送手段と、前記被記録媒体を吸引する吸引孔が形成された搬送面と、前記搬送面の裏面側から吸引する吸引手段と、インク滴を吐出する記録手段とを有する画像形成装置であって、前記吸引手段には、負圧を形成する吸引室と、前記吸引室に設けられた吸引解除手段と、前記吸引孔を塞ぐシャッタ手段とが設けられ、前記被記録媒体への印字動作から搬送動作に切り替わるときに、前記吸引解除手段による大気開放を行い、大気開放完了後すぐに前記シャッタ手段による前記吸引孔の閉塞および前記吸引解除手段の閉塞を行い、前記被記録媒体の搬送動作から印字動作に切り替わるときに、前記シャッタ手段は前記吸引孔を開放する。 (もっと読む)


【課題】非吸収性または低吸収性のメディアに対する水性インクを用いた高画質記録を可能とするインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】非吸収性または低吸収性のメディアに対して、水性インクを付着させて画像を形成するインクジェット記録方法であって、前記メディアを加熱しながら画像を形成し、前記水性インクは、沸点210℃〜280℃の第一の溶剤及び沸点150℃〜280℃の第二の溶剤と、水不溶性の着色剤と、水溶性樹脂と、熱可塑性樹脂粒子と、シリコン系界面活性剤と、水と、を含有し、前記第一の溶剤を水溶液とした時の表面張力が、前記第二の溶剤を水溶液とした時の表面張力より高い、インクジェット記録方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】異なる種類のターゲットをそれぞれ所望の温度に加熱することができるプレヒート装置、記録装置、及びターゲットのプレヒート方法を提供する。
【解決手段】インクの付着により印刷が施される前段階の用紙を表裏両面側から対をなしてニップする場合には該用紙に対する接触面積を拡げるように変形可能なヒートローラ37,38と、ヒートローラ37,38を加熱するローラヒータと、ローラヒータによって加熱されるヒートローラ37,38のニップ量を変更可能なニップモータ58と、ヒートローラ37,38により熱容量が大きな用紙をニップする場合における前記ヒートローラ37,38のニップ量の方が、ヒートローラ37,38により熱容量が小さな用紙をニップする場合におけるヒートローラ37,38のニップ量よりも大きくなるように、ニップモータ58を制御する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】金属箔からなる媒体へ記録した際に、記録皮膜のヒビ割れの発生を抑制し、高品
質の画質を得ることが可能なインクジェット記録方法を提供する。
【解決手段】金属箔からなる媒体に対して、水性インクを付着させて画像を形成するイン
クジェット記録方法であって、前記媒体を40℃〜50℃に加熱しながら画像を形成し、
前記媒体に付着させるインク滴量が1ドット当たり4〜25ngであり、前記水性インク
は、顔料と、水溶性樹脂溶剤を3〜11質量%と、水溶性樹脂を0.5〜1.1質量%と
、樹脂エマルジョンを2.1〜4.5質量%と、界面活性剤と、を含む、インクジェット
記録方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録方式でインク非吸収性または低吸収性の記録媒体上に水性インク組成物を用いて画像を形成する印刷方法であって、インクの滲みが少なく高画質で耐擦過性の優れた画像が得られ、しかもインクジェット記録装置のノズルの目詰まりを生じにくいインクジェット記録方式の印刷方法を提供すること。
【解決手段】本発明に係るインクジェット記録方式の印刷方法は、インクジェット記録方式で、インク非吸収性または低吸収性の記録媒体上に水性インク組成物の液滴を吐出して画像を形成する第1の工程と、少なくとも前記第1の工程時において、前記記録媒体上の前記水性インク組成物を乾燥させる第2の工程と、を含む印刷方法であって、前記水性インク組成物は、2−ピロリドンと、水不溶性の着色剤と、水溶性樹脂と、熱可塑性樹脂粒子と、シリコン系界面活性剤と、1,2−ヘキサンジオールと、1,3−プロパンジオールと、水と、を含有し、前記水性インク組成物中における前記2−ピロリドンの含有量は、3.0質量%〜10.0質量%であり、前記水性インク組成物中における前記1,3−プロパンジオールの含有量は、5.0質量%〜10.0質量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】断裁によるインクデブリ発生を抑える。
【解決手段】相変化インクによる印刷が施されたウェブ状の媒体Wを断裁するシステムとして、その内部を通過中のウェブWを室温超インク熔融温度未満の温度まで昇温させてそのウェブW上の相変化インクを軟化させるインクヒータ204と、その加熱を経たウェブWを受け入れ断裁するカッタ208と、を備えるシステム200を使用する。カッタ80内のブレード218を、カートリッジヒータ224や、そのブレード218に組み込まれた高抵抗配線等の加熱素子で、室温超インク熔融温度未満の温度まで昇温させるとよい。ヒータ204における加熱は、ハウジング内の空気を昇温させることで行える。 (もっと読む)


【課題】簡素な機構で効率的に記録媒体を搬送路に沿って搬送することができる画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】画像形成装置130は、インクジェットで画像を描画する描画部12と、描画部12で描画された記録用紙面側に温風を当てて乾燥させるドライヤー18と、描画部12へ記録用紙PSを搬送路44に吸着しつつ搬送する吸着搬送部42と、吸着搬送部42に送り出されるシート状の記録用紙PSを大気開放面側が上面側になるようにして収容するシート式給紙部24と、ドライヤー18からの温風をシート式給紙部24に収容された記録用紙PSの上面側に案内するダクト132とを備えている。 (もっと読む)


【課題】インクを不溶化または凝集させる処理液を用いて2液反応型の画像形成を行う場合に、2液反応に起因した色変動が良好に補正され、安定した色再現性が得られること。
【解決手段】インクを不溶化または凝集させる処理液と前記インクとを記録媒体に付与することで、該記録媒体に画像を形成するヘッドドライバ22およびヘッド24と、画像データが入力される通信部12と、環境条件を検出する環境条件検出部26と、環境条件に基づいて画像データの色の濃度を補正することで、インクの反応速度の変動に因る画像形成時の色変動を補正する色補正部16と、色補正部16にて補正された画像データから、ヘッドドライバ22に与える出力データを作成する出力データ作成部18を備えた (もっと読む)


【課題】被記録媒体の先端と記録ヘッドとの接触を防止することが可能な画像記録装置を提供すること。
【解決手段】複合機10において、表面に画像記録が行われた記録用紙は、排紙路24Bから分岐する反転案内通路16を通って給紙トレイ20上に案内され、再び給紙ローラ25によって湾曲路23Aに給紙される。このときに記録用紙が一時停止される第2停止位置は、給紙トレイ20の積載量とインク吐出量とに基づいて制御部84によって決定される。第2停止位置は、記録用紙の積載用にかかわらず、記録用紙の先端部に概ね一定の屈曲を付与可能な位置に決定される。このため、第2停止位置に停止した記録用紙は、プラテン42上に搬送された場合にその先端がプラテン42側(下向き)へ向くように癖付けられる。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体に対して、印刷時の加熱温度を印刷前後における加熱温度よりも低温にした場合、インクを乾燥させるために予熱時における印刷媒体の温度を高くすることになる。これにより、連続して印刷媒体への印刷を繰り返した場合、印刷時における印刷媒体の温度を一定に保つことができなくなる。
【解決手段】ヘッドユニット群6と、送りローラ14及び圧接ローラ15と、プラテン9と、搬送ベルト1に当接する従動ローラ4とを備える。そして、送りローラ14及び圧接ローラ15、プラテン9、従動ローラ4に印刷媒体2を加熱するための加熱手段を配設する。加熱手段は、送りローラ14及び圧接ローラ15における温度T1、プラテン9における温度T2、及び従動ローラ4における温度T3のそれぞれが、T1<T2<T3の関係を満たすように加熱する。 (もっと読む)


201 - 220 / 415