説明

Fターム[2C056EE09]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | カラー記録 (2,193) | フルカラー記録 (1,661) | インクの混色を行うもの (371)

Fターム[2C056EE09]の下位に属するFターム

Fターム[2C056EE09]に分類される特許

21 - 40 / 175


【課題】複数種類のインクを用いて画像を記録する場合に、複数のノズル間の吐出特性のばらつきに起因して生じる色むらを低減することが可能な画像処理装置、記録装置および画像処理方法を提供する。
【解決手段】少なくとも2色のインクの重ね合わせにより形成される色において、複数のノズルの各々の吐出特性のばらつきに起因する記録媒体における発色の違いを低減するように定められた複数の変換テーブルを用意する。記録時には当該複数の変換テーブルを用い、前記2色のインクに対応したノズルに割り当てられる画像データを変換することにより補正する。 (もっと読む)


【課題】多種類のインクを用いて双方向記録をする構成において、記録ヘッドのサイズの増大を抑える。
【解決手段】第3溝1003の第2溝側には64n個の吐出口から成るイエローインクのノズル列y1を、第3溝1003の第4溝側には64n個の吐出口から成るイエローインクのノズル列y2を構成する。同じく、第4溝1004の第3溝側には64n個の吐出口から成る染料ブラックインク(第2ブラックインク)のノズル列k1を、第4溝1004の上記ノズル列k1に隣接して64n個の吐出口から成る同じ染料ブラックインクのノズル列k2を構成する。このように、イエローおよび染料ブラックのインクについては、2つのノズル列を隣接して同じ溝に構成することにより、2つのノズル列に対して共通の供給路を構成できる。 (もっと読む)


【課題】濃淡インクを用いて印刷を行なうプリンタで、濃度の高いインクと低いインクとを混在させ、印刷の品位を高める。
【解決手段】 入力した階調データから濃度の高いインクの記録率のテーブルを参照して濃ドットを形成するか否かを判断し、形成すると判断した場合には、そのインクのヘッドのピエゾ素子PEを駆動して濃ドットを形成する。他方、濃ドットを形成しない場合には、濃度の低いインクによりドットを形成するか否かを判断し、平均的な記録率が所定の値となるように淡ドットのオン・オフを決定する。このとき、参照するテーブルでは、淡ドットの記録率が最大値となる階調データ以下の領域で濃ドットの形成を開始しているので、淡ドットによる記録から濃ドットによる記録へのつなぎ目における混色が極めてスムースであり、印刷の品質を極めて高くすることができる。なお、シアンインクと記録位置に対応する位置のマゼンタの濃度に応じて、淡ドットの記録率を可変しても良い。 (もっと読む)


【課題】複数のノズルの各々の記録特性のばらつきに起因して、異なる種類のインクの重ね合わせにより形成される多次色画像に生じる色むらを、記録データの生成における処理速度を抑制しつつ低減することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、複数のインクをそれぞれ吐出する複数のノズルを備えた記録ヘッドを用いて記録媒体に画像を記録するための記録データを生成する過程において、複数のノズルの吐出特性のばらつきに起因する多次色画像に生じる色むらを抑制するように、複数の要素で表される画像を示す色信号を、複数のインクに対応するノズル群の吐出特性に基づいて決定された変換テーブルを用いて、複数のインクに対応する色信号に変換する。 (もっと読む)


【課題】より簡易なヘッド構成で双方向印刷時の着弾順の統一および単色印刷の高速化を実現する。
【解決手段】第1ノズル列および第2ノズル列を有する記録ヘッド14を備える。第1ノズル列および第2ノズル列の搬送方向k番目(1≦k≦p−1)のノズル群のうち、一方が特定種類(K)の液滴を吐出し、他方が特定種類以外の液滴を吐出する。制御手段は、往復移動の方向のうち、一方の方向で、特定種類以外の液滴を吐出するノズル群と、搬送方向1番目および2番目に特定種類の液滴を吐出するノズル群とに含まれるノズルから液滴を吐出し、他方の方向で、特定種類以外の液滴を吐出するノズル群に含まれるノズルから液滴を吐出する。 (もっと読む)


【課題】彩度の高い印刷を実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、出力部を有する。出力部は、画像形成装置の基本解像度の1画素内で、各色のドットの中心位置が、画像形成装置の主走査方向、副走査方向のいずれか一方または両方でずれるように各色のインクをシートに出力する。 (もっと読む)


【課題】廃液を再利用しても色合いを考慮した高品質の画像を形成できる液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ノズルの噴射機能を回復させる回復動作によってノズルから排出された各色インクC,M,Y,Kの廃インクを、廃インクHとして液体噴射ヘッド15から噴射するように構成された液体噴射装置であって、画像データDgを、廃インクHを構成する各色インクC,M,Y,Kの液量比率に応じて定められた変換テーブルを用いて、各色インクC,M,Y,Kおよび廃インクHの各々について液体噴射ヘッド15から噴射されるべき液量を示した噴射データに変換する制御装置20を備えた。 (もっと読む)


【課題】インクを再利用するための構成が複雑で、再処理したインクを新しいインクと混合することでインクの特性が変化(劣化)する。
【解決手段】YMCKのインクが混合したXカラーインクを使用可能な状態に再処理する再処理ユニット4と、再処理されたXカラーインクを貯留する貯留タンク5と、Xカラーインクを吐出するヘッド1xと、ヘッド1xからのインクを回収して廃棄する回収ユニット8及びメンテナンスユニット9とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、インク使用量を抑制しつつ、印刷目的に応じたモノクロ印刷又はグレースケール印刷を実現することができる画像印刷装置及びそれを用いた画像印刷方法を提供する。
【解決手段】画像印刷装置を用いた画像印刷方法は、画像データの印刷モードをピュアブラック印刷モードかコンポジットブラック印刷モードかを設定する(S4)。ピュアブラック印刷モードが設定されると、画像データに第1のモノクロ処理を行い、第1のモノクロ画像印刷データを生成し(S5)、第1のモノクロ画像印刷データに基づきKの単色を用いてピュアブラック印刷が実行される(S9)。コンポジットブラック印刷モードが設定されると、画像データに第2のモノクロ処理を行い、画像データにカラー変換処理を行い、第2のモノクロ画像印刷データを生成し(S6−S8)、第2のモノクロ画像印刷データに基づきCMYKの各色を用いてコンポジットブラック印刷が実行される(S9)。 (もっと読む)


【課題】異なる色を吐出するノズル列を有する記録ヘッドを配置したつなぎヘッドを用いる記録装置において、インクの着弾順序の違いに起因する色ムラと、記録ヘッドの特性の違いに起因するすじムラとによる記録品質の劣化を抑制する。
【解決手段】インクジェット記録装置は、第1のノズル列311C,312Cと、第2のノズル列311M,312Mとを有する記録ヘッド311と312とを備える。異なる記録ヘッドは所定方向にオーバーラップ領域Bを有するように配置されている。オーバーラップ領域に吐出される吐出数が閾値以上の場合には、吐出数が所定の閾値未満の場合に比べて、同色の複数のノズル列への分配率の差を大きくする。また、吐出数が所定の閾値以上の場合には、非オーバーラップ領域A,Cでのインクの重なり順と同じとなる画素の数が非オーバーラップ領域でのインクの重なり順と異なる画素の数よりも多くなるように、同色の記録データを同色の複数のノズル列に分配する。 (もっと読む)


【課題】エッジ部分の色にじみを抑制しつつ、バンディングが目立つのを抑制する。
【解決手段】特定画素記憶部が、各インクジェットヘッドについて、主搬送方向に関してインク滴の着弾位置ずれを起こす吐出口に対応する画素、及び、インク滴の吐出が不能となった不吐出の吐出口に対応する画素である特定画素を記憶している。エッジ領域抽出部が、画像データから4色の濃度値の組み合わせが互いに異なる画素同士が互いに隣接する処理対象エッジ部を含むエッジ領域を抽出する。濃度値変更部が、エッジ領域に位置する画素に係る4色の濃度値をそれぞれ低減する低減処理を行う。濃度値変更部が、低減処理を行ったエッジ領域について、特定画素を含む特定領域に位置する画素に係る4色の濃度値の平均値の低減量を抑制する。 (もっと読む)


【課題】画像の画質の劣化を抑える。
【解決手段】所定方向及び逆方向に移動し、第一色の流体を吐出する第一ノズル列が第二色の流体を吐出する第二ノズル列よりも所定方向下流側に設けられているヘッドと、媒体移動させる移動機構と、前記ヘッドを所定方向又は逆方向に移動させつつ流体を吐出させる吐出処理と、移動機構に媒体を相対移動させる移動処理とを繰り返し実行し、前記第一流体と前記第二流体とが重ねられたドットを複数形成するコントローラーとを有し、コントローラーは、ヘッドを所定方向に移動させつつ第一及び第二の流体を吐出させる第一吐出処理において、一部の第一ノズルからの吐出を行なわせないことにより、第二流体のみが吐出されたドットを形成し、第一吐出処理よりも後の第二吐出処理において、第二流体のみが吐出されたドットに前記第一ノズルから吐出して、第一流体と第二流体とが重ねられたドットを形成する。 (もっと読む)


【課題】印刷画像の画質低下を抑制することを目的とする。
【解決手段】主画像を印刷するための第1の水系インクを吐出するノズルと、背景画像を印刷するための第2の水系インクを吐出するノズルと、前記第1の水系インクによって前記主画像を印刷する第1モードと、前記第1の水系インクによる前記主画像と前記第2の水系インクによる前記背景画像を重ねて印刷する第2モードのうちの、選択された方のモードに基づいて、水系インクの吸収性を備える媒体への画像の印刷を制御する制御部と、を有し、前記第1モードにて前記媒体に前記主画像を印刷するときよりも、前記第2モードにて前記媒体に前記主画像を印刷するときの方が、前記媒体の単位面積あたりに吐出可能な前記第1の水系インクの量が少ない、ことを特徴とする印刷装置である。 (もっと読む)


【課題】多層印刷を低いコストで適切に行う。
【解決手段】インクジェットプリンタ10であって、カラー印刷用ヘッド14と、重層形成用ヘッドである白色層形成用ヘッド16と、走査制御部12とを備え、走査制御部12は、ノズル選択部106と、主走査制御部102と、副走査制御部104とを有し、ノズル選択部106は、カラー印刷用ヘッド14のノズル列の一部に、カラー用ノズル選択領域202及び隙間領域206を設定し、白色層形成用ヘッド16のノズル列のうち、副走査方向の位置がカラー用ノズル選択領域202及び隙間領域206と重ならない部分に、白色層用ノズル選択領域204を設定し、主走査制御部102は、主走査動作において、カラー用ノズル選択領域202内のノズル、及び白色層用ノズル選択領域204内のノズルからインク滴を吐出させる。 (もっと読む)


【課題】 印刷媒体の性質を利用し、特別なインクを用いなくても、特定光源下において容易に目視可能な印刷用画像を生成する技術を提供する。
【解決手段】
色情報保持部102は、印刷媒体上の単位面積当たりの前記印刷手段が持つインクの使用量が異なり、且つ、通常光下では予め設定された色差以下となる第1の色の情報、第2の色の情報を保持する。判別画像データ生成部103は、潜像画像生成部101から渡された2値の潜像画像データの画素の値に従って、第1の色の情報、第2の色情報のいずれか一方を、当該画素の印刷データとして印刷出力する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の搬送速度が一定速になるまでに発生していた無駄となる記憶媒体の発生を抑制することが出来る画像記録装置及びその制御方法を提供することを課題とする。
【解決手段】連続記録媒体の搬送速度が一定の速度に到達するまで加速している間若しくは搬送を停止するために減速している間の少なくとも一方の期間において、テストパターンを第1画像記録部7と第2画像記録部8によって連続記録媒体に記録する。そしてこれを第1検出部9及び第2検出部10によって読み込み、記録検査部26によってテストパターンに記録不良があるか否かの判定を行う。 (もっと読む)


【課題】画質の改善を図る。
【解決手段】光の照射によって硬化するインクを吐出するヘッドが媒体の搬送方向に並んだ複数のヘッドと、複数のヘッド毎に対応して設けられ、各ヘッドによって媒体に形成されたドットにそれぞれ仮硬化用の光を照射する複数の仮硬化用光源と、複数の仮硬化用光源からの光が照射されたドットに本硬化用の光を照射する本硬化用光源と、を備えた印刷装置であって、カラーインクを吐出するヘッドよりも搬送方向の上流側のヘッドから背景用インクを吐出する第1印刷モードと、カラーインクを吐出するヘッドよりも搬送方向の下流側のヘッドから背景用インクを吐出する第2印刷モードがあり、第1印刷モードのときの背景用インクを吐出するヘッドに対応した仮硬化用光源が照射する光の照射エネルギーよりも、第2印刷モードのときの背景用インクを吐出するヘッドに対応した仮硬化用光源が照射する光の照射エネルギーの方が小さい。 (もっと読む)


【課題】画質の改善を図る。
【解決手段】光の照射によって硬化するインクを吐出するヘッドが媒体の搬送方向に並んだ複数のヘッドと、インクを収容した複数のカートリッジであって、それぞれ着脱可能に搭載される複数のカートリッジと、複数のヘッド毎に対応して設けられ、各ヘッドによって媒体に形成されたドットにそれぞれ仮硬化用の光を照射する複数の仮硬化用光源と、複数の仮硬化用光源からの光が照射されたドットに本硬化用の光を照射する本硬化用光源と、を備え、或るカートリッジがクリアインク用のカートリッジに交換され、且つ、クリアインクを吐出するヘッドがカラーインクを吐出する他のヘッドよりも搬送方向の下流側にある場合、クリアインクを吐出するヘッドに対応する仮硬化用光源からの光の照射エネルギーを、他のヘッドにそれぞれ対応する仮硬化用光源からの光の照射エネルギーよりも小さくする。 (もっと読む)


【課題】画質の改善を図る。
【解決手段】光の照射によって硬化するインクを吐出するヘッドが媒体の搬送方向に並んだ複数のヘッドと、複数のヘッド毎に対応して設けられ、各ヘッドによって媒体に形成されたドットにそれぞれ仮硬化用の光を照射する複数の仮硬化用光源と、複数の仮硬化用光源からの光が照射されたドットに本硬化用の光を照射する本硬化用光源と、を備えた印刷装置であって、カラーインクを吐出するヘッドよりも搬送方向の上流側のヘッドからクリアインクを吐出する第1印刷モードと、カラーインクを吐出するヘッドよりも搬送方向の下流側のヘッドからクリアインクを吐出する第2印刷モードがあり、第1印刷モードのときのクリアインクを吐出するヘッドに対応した仮硬化用光源が照射する光の照射エネルギーよりも、第2印刷モードのときのクリアインクを吐出するヘッドに対応した仮硬化用光源が照射する光の照射エネルギーの方が小さい。 (もっと読む)


【課題】にじみ抑制対象画素を適切に判定することができ、且つ、にじみ抑制対象画素の判定処理を高速化することができる印刷制御装置および印刷制御プログラムを提供すること。
【解決手段】インターレース方式による印刷においては、搬送方向に隣り合うドット間は、走査方向に隣り合うドット間に比較して、にじみが生じ難い。したがって、搬送方向探索処理(S408)により成分値が参照される画素の総数を、走査方向探索処理(S414)により成分値が参照される画素の総数よりも少なくしても、にじみ抑制対象画素を適切に判定することができる。また、搬送方向と走査方向とで同数の画素の成分値を参照する場合に比較して、参照される画素の総数を減らすことができるので、にじみ抑制対象画素の判定処理を高速化することができる。 (もっと読む)


21 - 40 / 175