説明

Fターム[2C058AE07]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 印字媒体 (4,025) | 種類 (1,179)

Fターム[2C058AE07]の下位に属するFターム

Fターム[2C058AE07]に分類される特許

21 - 40 / 42


【課題】画像を重ねて印刷し良好な印刷物を得る。
【解決手段】印刷領域のうちの第1領域に第1画像を有し、前記第1領域よりも搬送方向下流の第2領域に第2画像を有し、前記第2領域よりも搬送方向下流の第3領域に第3画像を有する画像データであって、前記第1領域から前記第2領域までの間隔と前記第2領域から前記第3領域までの間隔とが異なる前記画像データに基づいて、媒体に印刷を行う印刷動作と、前記媒体を所定の搬送量で搬送する搬送動作と、を交互に行うことにより、前記媒体に前記第1画像、前記第2画像、及び前記第3画像が重ねて印刷された印刷物を製造する。 (もっと読む)


【課題】印画ズレが発生することがないフィルム用熱転写プリンタを提供すること。
【解決手段】プラスチックフィルムに印画された画像を検知するためのセンサーと、センサーによって検知された画像にかかる画像位置と、予め記憶されている基準位置とを比較し、画像位置が前記基準位置から変動している場合には、当該変動を補正する補正処理手段が設けられていることを特徴とする (もっと読む)


【課題】事前に下地処理を施すことなく、ガラス板、金属板、樹脂板、木質板などの各種素材の記録媒体の表面に印字を行うことのできるプリンタを提案すること。
【解決手段】プリンタ1は、記録媒体30を載せる媒体載置面4を備えたテーブル5と、レジンインクにより印字を行うインクジェットヘッド11と、インクジェットヘッドを担持しているヘッドキャリッジ10を媒体載置面4に平行な方向に往復移動させるキャリッジ駆動機構と、ヘッドキャリッジ10に固定されている断熱ブロック12と、媒体載置面4を照射する状態で断熱ブロック12に固定され、ヘッドキャリッジ10と共に移動するレジンインク硬化用の加熱ランプユニット13とを有している。レジンインクを記録媒体表面に定着させるための加熱工程を印字工程と同時に行うことができる。よって、各種素材の記録媒体の表面に効率良く印字を行うことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】プリント対象物を各作業位置に正確に搬送及び保持し、プリント対象物に対して精度の高い印刷作業を施すことができるとともに、稼動効率の低下を防止する印刷装置を提供する。
【解決手段】印刷装置は、印刷対象物が載置されるパレットと、パレット搬送ユニットの上部搬送機構11と、パレット上に載置された印刷対象物に所望の図柄等を印刷するための処理作業を行う各作業ユニット3b〜3gと、印刷対象物に対して処理作業を行う位置である第1保持位置でパレットを停止させる第1保持機構140の第1センサー141と、第1エアシリンダ142とを有して構成され、パレットを第1センサー141で停止させた後、第1エアシリンダ142でパレットを上部搬送機構11から離して固定保持し、固定保持されたパレット上の印刷対象物に対して各作業ユニット3b〜3gにより処理作業を行う。 (もっと読む)


【課題】保持部材の交換が必要な場合に報知する布帛印刷装置、種別報知方法及び布帛印刷プログラムを提供する。
【解決手段】プリントジョブをロードする際には(S20:YES、S25)、前回の印刷完了時に記憶した(S15)プラテン種別と今回ロードしたプリントジョブに含まれるプラテン種別とを比較する(S30)。比較の結果、前回と同じであれば(S35:YES)、プラテン交換不要を意味する音を出力する(S40)。前回と種別が異なる場合には(S35:NO)、プラテン交換必要を意味する音を出力する(S45)。 (もっと読む)


【課題】スロットインタイプの光学ディスク駆動機構と印刷機構とが一体化され、かつ、小型化されており、光学ディスクの搬送に関するトラブルの発生を早期に検出することができるディスクレーベルプリンタを提供すること。
【解決手段】光学ディスクDの有無を検出する第1センサS1と、第2センサS2と、光学ディスクDの搬送に伴う第1センサS1および第2センサS2の検出結果の組合せ状態の変化に要する理論上のステッピングモータのステップ数を管理し、このステップ数を、実際の光学ディスクDの搬送における第1センサS1および第2センサS2の検出結果の組合わせ状態の変化に要したステップ数と対比させることにより、不正な搬送状態を検知するプリンタ制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の媒体保持手段を用いて、複数の被印刷媒体の印刷が可能な印刷装置において、より大きな印刷範囲の印刷を可能にすること。
【解決手段】拡張プラテン40は、内部に第一プラテン5及び第二プラテン6が入る大きさの長方形の蓋状に形成され、第一プラテン5及び第二プラテン6に上方から被せるようになっている。拡張プラテン40を第一プラテン5及び第二プラテン6上に被せた場合には、機械的に第一プラテン5及び第二プラテン6が結合され、さらに、第一プラテン5に設けられた拡張プラテンセンサ52の発光部と受光部との間に、拡張プラテン40に設けられた突起部41が挿入されて、発光部と受光部との間の光を遮光し、拡張プラテンセンサ52はON状態になり、拡張プラテン40の装着が検出されて、印刷範囲が拡大される。 (もっと読む)


【課題】布帛を支持面に固定する場合に、位置決めを容易にすることができる布帛印刷装置を提供すること。
【解決手段】画像データを受信し、印刷ボタンが押下されると(S31:YES)、プラテンを印刷位置まで移動し、光電子センサによりプラテン上の反射光を検出する。次いで、受信した画像データが位置決め情報である場合には(S33:YES)、シート状部材がプラテンの上に設置済みか否かを判定する(S34)。シート状部材50がプラテン5の上に設置済みと判定された場合は(S34:YES)、位置決め情報がシート状部材50上に印刷される(S36)。シート状部材がプラテン上に設置されていないと判定された場合は(S34:NO)、「Set Platen Sheet」と警告をディスプレイ上に表示する(S35)。 (もっと読む)


【課題】薄紙や繊維布帛等の記録媒体の搬送時には搬送補助具に確実に、かつ容易に粘着して確実に搬送し、画像形成後に記録媒体を搬送補助具から分離するときに粘着力が無く簡単に剥離でき、カールの発生や、裏滲みも発生しない搬送補助具及びそれを使用して分離し個別に排出する記録装置を提供する。
【解決手段】記録媒体5を保持するための、基材2上に粘着剤3を有する搬送補助具1を使用する記録装置において、前記粘着剤3の粘着力が可変であり、前記搬送補助具1と前記記録媒体5は、画像形成後、互いに分離して個別の排紙通路14、15に排出される。 (もっと読む)


【課題】光記録媒体の位置を直接求めることにより光記録媒体の位置を正確に認識し、印刷不良や空打ち等の弊害を生じない光記録媒体の位置検出方法及び装置を提供すること。
【解決手段】コンパクトディスク等の光記録媒体8、12の主走査方向及び副走査方向における両端の位置を検出し、光記録媒体8,12の主走査方向及び副走査方向における中心を求める。光記録媒体8.12の主走査方向での中心と、副走査方向での中心とから光記録媒体8.12の印刷開始端を求める。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の種類や残余長等を管理するために、記録媒体の生産時に記憶素子や印字したデータを付加することは、部材のコストおよび工程のコストが増大することにより、記録媒体のコストアップにつながる問題がある。
【解決手段】 記録媒体の種類や残余量を管理するために、記憶部を有するタグを利用し、タグをプリンタに接続できる構造にする。一方、タグは、記録媒体と一体化させるために記録媒体に付けたり離したりできる機構を有する。記録媒体の保管時は、タグと一体化させ、プリンタにセットする際は、タグと記録媒体を分離して、それぞれをプリンタにセットし、タグの記憶部にて記録媒体の種類や残余量を読み出し印字制御に用いる。尚、タグには筆記具で文字等で記録媒体の種類等を記載できる領域を有し、プリンタにセットしたときに目視できる。 (もっと読む)


【課題】トレイに保持されたメディアを正確に特定すること。
【解決手段】プリンタ1の光学センサ46は、メディア3を保持可能にするとともに所定の反射率のマーキング部16を有するトレイ2を走査する。閾値設定手段81は、光学センサ46によるマーキング部16の検出電圧に応じて閾値VRS−Tを設定する。この閾値VRS−Tは、トレイ2によって保持されたメディア3を特定するために光学センサ46の検出信号と比較されるものである。 (もっと読む)


【課題】ディスク状媒体の媒体基準位置を正確に求めることができる印刷装置を提供する。
【解決手段】トレイ基準位置PtからセンサによるCD-R9の上端P1及び下端P2の各検出位置までの距離Dt,Dbをトレイ10の絶対移動量D1,D3として各々求め、それら絶対移動量D1,D3に基づいてCD-R9の中心位置((Db−Dt)/2)を求める。 (もっと読む)


【課題】 専用のトレイ検出器を別途設けることなく、TOF検出器及びBOF検出器による印刷媒体トレイの検出及び印刷媒体の頭だしを可能にする印刷装置及び印刷装置の制御方法を提供し、前記印刷装置に利用する印刷装置のトレイを提供することを目的とする。
【解決手段】 プリンタ1は、印刷媒体に印刷する印刷部3と、印刷部3に供給される被搬送物の先端部を検出するTOF検出器52と、印刷部3に供給される被搬送物の後端部を検出するBOF検出器53とを有し、TOF検出器52とBOF検出器53の少なくとも何れか一方によってトレイ65を検出する。 (もっと読む)


【課題】 トレイにセットされた被記録媒体の基準位置を求める際の光学センサによるセンシング時間の短縮を図り、更には前記基準位置の検出精度の向上を図る。
【解決手段】 薄板状体としてのトレイ100には、光ディスクをセットするセット部102が形成されている。セット部102の中心には凸部103が設けられ、当該凸部103に光ディスクの中心穴が嵌合し、光ディスクのセット部102における位置が定まる。凸部103には光センサによってエッジを検出可能な被検出部105が設けられ、被検出部105は、主走査方向と直交する2辺および副走査方向と直交する2辺を有する四角形によって形成されている。光センサによって被検出部105の直交する2辺を検出することで、光センサの移動量を極めて短くしつつ、且つ正確にセット部102の中心位置を求めることができる。 (もっと読む)


【課題】 安全なプラテンの搬送を行うインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】 初期処理(S1〜3,S5)、通常トルクモードの設定(S4)を行う。まず加速状態となり、タイマ割込されたら(S6:YES)、加速終了までは(S6:YES,S7〜10:NO)、次の位相制御信号を出力しテッピングモータを回転させプラテンを搬送する(S13)。繰り返しS6〜14を行い加速終了点に達したら(S6:YES,S7,S8:NO,S9:YES)、定速度となり「低トルクモード」とし(S12)、プラテンが搬送される(S13)。さらに繰り返しS6〜14を行い減速開始点に達したら(S6:YES,S7〜S9:NO,S10:YES)、減速状態となり「通常トルクモード」とし(S11)、プラテンを搬送する(S13)。定速度ではプラテンに触ってしまっても低トルクとなっているので簡単にステッピングモータが脱調し、停止する。 (もっと読む)


【課題】 あらゆる既記録媒体と該反射板を御認識することをなくすことのできる記録装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体の搬送方向である幅走査方向に配列された複数のインクジェット記録素子を有する記録ヘッドを前記搬送方向とは垂直である主走査方向に走査してデータを記録するシリアルスキャン型インクジェットの記録装置であって、走査キャリッジ上に発光ダイオード、およびフォトトランジスタを有し、電源およびグランド間を該フォトトランジスタと所定抵抗によって分圧し、その分圧値をA/Dコンバータで読み取る記録装置であって、記録媒体を固定し搬送するプラスチック製搬送トレイを有し、該搬送トレイ上に反射板を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ティーシャツなどの可撓性シート状素材の表面に、歪みや印刷抜けなどが生ずることなく印刷を施すことのできる印刷方法を提案すること。
【解決手段】ティーシャツ20の外周側の部分が外周縁から垂れ下がるように支持台10の表面11aに乗せ、枠板13を被せて、表面11aに乗っているティーシャツの部分20aを支持板表面11aに密着させて平らな状態に保持する。この支持台10を搬送箱4に乗せ、搬送箱4を搬送ユニット2によって搬送して、ヘッドユニットのインクジェットヘッドにより、搬送されるティーシャツの表面20aに印刷を施す。枠板13によりティーシャツ20を平らに保持できるので、歪み、印刷抜けのない画像を印刷することができ、支持台4を搬送箱4に入れて搬送するので、支持台10から垂れているティーシャツ外周部分20bがプリンタ部品に挟まるなどの弊害も起きない。 (もっと読む)


【課題】 中心位置を検出した後、印刷を開始する迄の間において発生する光ディスクの中心位置ずれを軽減或いは防止する。
【解決手段】 トレイTのセット部Tbにセットされる記録メディアD1のエッジ位置に対応する位置に、記録メディアD1に対し光反射率の異なるように穴部85、86が設けられている。穴部85、86は、主走査方向において、セット部Tbの主走査方向における中心位置Cに対して対称を成す位置に配設されるとともに、副走査方向において、セット部Tbの副走査方向における中心位置Cに対し、記録メディアの記録開始位置側に位置している。これにより、穴部85、86を検出して記録メディアD1の主走査方向中心位置を検出した後に、トレイTを頭出し位置へ送る際の副走査送り量を抑え、トレイTの斜行による記録メディアの中心位置ずれを軽減或いは防止することができる。 (もっと読む)


【課題】二種の印字対象物への印字が可能で、その一方の切断するべきではない印字対象物に対しては、切断手段を動作させることなく、他方の切断すべき印字対象物に対してのみ切断手段を動作させることができる印字装置を提供する。
【解決手段】装置本体2内にテープカセットを収容して印字用テープにサーマルヘッド8により印字をしたときには、その印字後の印字用テープを切断機構17の固定刃17aと可動刃17bとで切断し、装置本体2内に光ディスクを収容してサーマルヘッド8により印字をしたときには、その印字後の光ディスクに対しては切断機構17を動作させない。 (もっと読む)


21 - 40 / 42