説明

Fターム[2C058AF36]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 構成要素 (4,756) | ガイド (348) | ガイドの種類 (160) | 案内ガイド (88) | 挿入ガイド(手差し用挿入板は含まず) (12)

Fターム[2C058AF36]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】プリンタにおいて、メンテナンスを容易にする。
【解決手段】用紙200を挿入する挿入口41(挿入部)から印字ヘッドおよびプラテン23を有する印字部まで用紙200を案内する用紙ガイド部(用紙案内部)と、用紙200をプラテン23に押し付けるペーパープレッシャ板50(ペーパープレッシャ部)と、用紙ガイド部のうち用紙200の幅方向Wの互いに異なる複数の位置に対応した部分に着脱可能に設けられた少なくとも1つのブラックマークセンサ60とが一体化された、印字部が固定されたベースフレーム(プリンタ本体)に対して着脱可能の用紙搬送ユニット90を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送方向で離間する2つの駆動ローラー対で長尺状の記録紙を正方向および逆方向に搬送する際に、記録紙のスキューを防止できるプリンターを提供すること。
【解決手段】プリンター1は、印刷位置Aを規定するプラテン12を経由して延びる搬送経路14に、ラベル用紙2の幅方向の両端に当接するガイド面20、21と、ガイド面20、21の正方向D1の下流側に配置された紙送りローラー対40と、上流側に配置された繰り出しローラー対30を備える。ラベル用紙2を正方向D1に搬送する際には、繰り出しローラー対30を開放状態とし、紙送りローラー対40でラベル用紙2をニップして搬送する。ラベル用紙2を逆方向D2に搬送する際には、紙送りローラー対40を開放状態とし、繰り出しローラー対30でラベル用紙2をニップして搬送する。これにより、ラベル用紙2をガイド面20、21に沿わせて搬送でき、スキューの発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化を招くことなく既設給紙部および手差し給紙部のいずれかからの繰り出しおよび、繰り出し後に給紙部を切り換え設定された際の自動繰り出しが行えるようにしてユーザーへの作業負担の軽減およびコスト上昇を抑制することができる構成を備えた給紙装置を提供する。
【解決手段】ロール紙給紙部と手差し給紙部とを備え、ロール紙給紙部からのロール紙が繰り出し位置にセットされているときに手差し給紙を実行する場合に、手差しガイド部材の開放に連動して軸方向に移動する回転軸を備え、回転軸に支持されている切り換えギヤ11を、繰り出しギヤ6Gとロール紙を引き戻すために用いられる退避ギヤ7Gの両方への動力伝達と退避ギヤ7Gへの伝達を停止して駆動ギヤ9Gからの伝達を可能にすることで自動的にロール紙先端を繰り出し位置にセットできるようにしたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ミシン目による膨らみを抑えながら連続紙を給紙する手段を提供する。
【解決手段】印刷部と対向して設けられたプラテンと、プラテンからの間隔が変更可能に設けられ、プラテンに向けて記録媒体を支持する媒体支持部材と、媒体支持部材のプラテンと反対側に設けられた媒体支持補助部材とを有し、媒体支持補助部材を、媒体支持部材をプラテンから離間させたときに、媒体支持部材から突出させる。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体であるロールシートが屈曲せずにサーマルヘッド・プラテン間に到達可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】挿入口26の上部の内壁面には、第一リブ61と第三リブ63とが突出している。また、挿入口26の下部の内壁面を構成する載置部29には、各第一リブ61及び第三リブ63と対向する位置であって、第2位置決め溝部が形成されていない位置に第二リブ62が設けられている。サーマルヘッド32がプラテンローラ35に圧接されているときの圧接位置から第一リブ61の当接部64の搬送方向上流端までの距離Lは、ロールシート3A上のダイカットラベルの搬送方向下流端から隙間の中央までの距離と等しくなるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送量をより一層正確に検出することにより、記録品質の低下を防止する。
【解決手段】プリンタ1において記録ヘッド17とプラテン25との間の搬送経路はストレート経路であり、ロール紙Pを搬送する搬送手段22の上流側には、ロール紙Pの搬送量を検出する為にロール紙Pを接して従動回転する検出ローラ36が設けられている。検出ローラ36の上流側及び下流側にはそれぞれ規制ローラ27、28が設けられており、規制ローラ27、28及び案内部材21により構成される規制手段によってロール紙Pの姿勢が規制されることにより、検出ローラ36におけるロール紙Pの姿勢が、記録ヘッド17と対向する位置におけるロール紙Pの姿勢に近づけられる。 (もっと読む)


【課題】装置本体フレームのゆがみの発生による、レジストローラ対、ベルトプラテン、記録部の相互の位置関係への影響を防止し、記録媒体への画像形成の際には、搬送機構とレジストローラ対による記録媒体の搬送方向を一定に保ち、且つ搬送機構と記録部の位置関係を一定に保つことによって良好な印字精度を維持する。
【解決手段】画像形成装置1は、用紙3にインク液を噴出可能なインクヘッド24を保持するヘッドフレーム8と、ヘッドフレーム8に対向して配置され用紙3を搬送するベルトプラテン6と、ベルトプラテン6に用紙3の搬送姿勢を矯正して送り込むレジストローラ対5と、レジストローラ対5からベルトプラテン6に用紙3を案内する搬送ガイド7と、を備え、レジストローラ対5及び搬送ガイド7をベルトプラテン6に一体的に取付け、画像形成の際には、ヘッドフレーム8はベルトプラテン6によって保持される。 (もっと読む)


【課題】 予め積層させた複数のタグを容易にホッパー部内へセットできるタグプリンタを提供すること。
【解決手段】 立設された機枠壁面a2と、その機枠壁面a2から所要の間隔をおいて上下方向に延設された前部タグガイド14及び後部タグガイド13とを備えてホッパー部1を構成し、前部タグガイド14を水平方向に開閉可能に設けてタグWをホッパー部内へ水平方向からセット可能に構成すると共に、その開閉可能に設けられた前部タグガイド14を閉状態に維持させる止着部15を設ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、印刷物の品質の劣化や、コスト高、及びスループットの悪化を抑制する。
【解決手段】用紙供給部40の巻回部45から巻き解かれた用紙Pを給紙ローラ対31へ案内するための一対のガイド部材37と、一対のガイド部材37により案内された用紙Pを上方に向かって搬送可能な給紙ローラ対31とが、搬送方向上流側から順に配置されている。一対のガイド部材37は、用紙Pの印刷面と反対側の第1ガイド部材37aと、印刷面側の第2ガイド部材37bとからなる。第1ガイド部材37aには板ばね部材39が配設されている。板ばね部材39は、印刷部70へ搬送されるのを待機中の用紙Pの先端部をその裏側から第2ガイド部材37bに押し付ける。 (もっと読む)


【課題】 ユーザに対し、シート挿入部を示唆することができるシート処理装置を提供する。
【解決手段】 シート走行路36の一方の端部に設けられたシート挿入部11から手差しで挿入された処理シートTaに対し、シート走行路36に臨む点字打刻手段41により点字を打刻するシート処理装置1において、シート挿入部11に、処理シートTaを挿入するための指標となる挿入部指標情報14を視認可能に設けた。また、挿入部指標情報14には、挿入方向を指示する方向指標情報14aおよび点字イメージを表示する点字イメージ情報14bが含まれている。 (もっと読む)


【課題】 基準マーク検出センサーを設けた高精度のラベルプリンタにおいて、帯状の台紙に連続して貼付された複葉のラベルと、単葉のラベル、双方のラベルを、容易に印刷できるラベル用フィード装置を提供すること。
【解決手段】 単葉のラベル5dを挿入させるラベル入り口部を筐体a1に設けると共に、単葉のラベル5dを印刷ヘッド11に対して下方から案内させて、単葉のラベル5dを印刷ヘッド11に送り込ませる搬送路3を設ける。さらに、単葉のラベル5dを検出させる単葉ラベル検出センサー43を搬送路3内に設けたり、カバー6の開閉状態を検出させるカバー検出センサー42をカバー6またはその近傍に設けて、そのセンサの検出によって基準マーク検出センサー41の作動を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 パソコンプリンタ等の熱転写記録装置において、用紙駆動とインクシート駆動をひとつのモータで行ない、装置の小型軽量化とコストダウンを図ること。
【解決手段】 用紙をグリップするキャプスタンシャフト3を駆動するキャプスタンギア2の回転方向により、左右に首振り動作するインクシート駆動アイドラギア4aと、これとは別にキャプスタンギア2のギア列上に構成した用紙駆動アイドラギア10aと、これら2つのアイドラギアの動力伝達を制御するスライドレバー28を設け、前記インクシート駆動アイドラギア4aと用紙駆動アイドラギア10aをキャプスタン駆動モータ1で、前記スライドレバー28をヘッド駆動モータで駆動するように構成する。また、用紙14を装置にセットした時、給紙ローラ13aと接触するように構成する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12